-
投稿日 2013-04-23 20:23
季節の匂い
by
紫
毎年恒例の子ども読書の日。 1年ぶりに本を読みに小学校へ行きました。 読む本は、いつもの定番です。 『やさいのおなか』 『くだものなんだ』 『まぁちゃんのながいかみ』 本日は、3年生。 男性の先生でした。 『くだものなんだ』を読むと、 声が高くなって収拾が付かなくなるのですが、 担任の先生がしっかり...
-
投稿日 2013-04-23 20:03
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
友人からのメール 怠慢 見ずに過ごしていました。 いい写真です。モクレン 桜 主役なのですが。 ビルと 逆行が 違った世界 演出しています。まだまだ 身近に いい 一瞬 あるのだなと 感心しました。 主役は モクレン 桜 ですが 時間過ぎていますが 素晴らしいです。...
-
投稿日 2013-04-23 19:16
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
やっぱ、美味いか。。。 【モヒート】...
-
投稿日 2013-04-23 18:12
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
ホールのケーキは一度で食べきれる15センチ丸型、一般に5号サイズを作ることが多いのです。 受講の生徒さんが多かったレッスンの時にひとまわり大きめの18センチ丸型で作ってみました。 みなさんも「わあ~大きいね」と感嘆。 とてもずっしり重いケーキに出来上がりでした。 トルテと名のつくケーキは大きめのほう...
-
4月23日(火)午後3時30分から25年度社会福祉協議会西成支会はじめ西成連区交通安全会 高齢者の生きがいと健康づくり推進協議会西成支部の合同代表者会議を開催し、それぞれの総会(評議員会・理事会)の開催日程、事業計画案及び収支予算案等について協議した。いよいよ新年度のスタートです。
-
投稿日 2013-04-23 17:26
広報部会〜にしなり〜
by
広報部会
4月23日午後1時30分から25年度の町会長協議会に対しての「西成地域づくり協議会」についてに町会長さんの理解とご協力をいただくために、「地域づくり協議会とは」についてスライドなどを活用して全体の理解を深めていただくとともに各部会長等から5年度の6部会の内容 日程等について、説明して、ご協力をお願い...
-
投稿日 2013-04-23 15:44
つれづれなるままに
by
高橋京太
シアトルですでに10年以上の付き合いになる友人に会いに行きました。 彼のサロンは現在拡張中。 クイーンアンにあるサロン・ヨセフです http://www.salonjoseph.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ビジネスは何倍にも成長することがある ━━━━━━━━━...
-
投稿日 2013-04-23 13:56
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
ブログルへようこそ!
-
投稿日 2013-04-23 12:58
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
僕は会社という組織の代表になって17年になる。 ERPでスタートした会社のERPという考え方は陳腐化していないが、当時採用した技術者や、会社の歴史の中で採用した技術者たちもみんないいオジサンになっている。 寂しい事ではあるが、技術の現場では若い人の方がウケがいい。 そこで僕は全ての技術者に対して、プ...
-
投稿日 2013-04-23 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸牛を活かした創作料理や、南京町広場に面して屋台風のお店を展開している「神戸の元町吉祥」の開発商品第二弾の【神戸牛カレー】(820円?)です。 カレーに使用されている牛肉は、神戸肉の格付基準に合格した一頭分の枝肉を買い付けているようで、解体識別番号がホームページで確認できるとのことでした。 さっそ...