-
投稿日 2013-05-01 07:00
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
2週間ほど前から、肩から足の裏まで左半身がしびれています。不安に思って脳外科専門病院を受診。先週、脳のMRIを撮り、異常なし(脳梗塞もアルツハイマーもなかった!)と喜んだのもつかの間、昨日の頚椎MRI撮影で、あぁやっぱり、でした。C5/6 6/7の頚椎症。原因は加齢。首パキパキは厳禁だそうです。...
-
投稿日 2013-05-01 05:04
生活環境部会〜にしなり〜
by
生活環境部会
西成連区地域づくり協議会では5年前から見出しのキャッチフレーズで連区ごみゼロ運動を展開いたしております。春(5月)の運動期間が始まります。横断幕とのぼり旗を掲出して啓発活動も!(写真は前年のもの)...
-
投稿日 2013-05-01 01:06
風の中のあの音
by
Liu
早朝到着時には氷点下、お昼間は20度にもなりました。またしても二日間晴天に恵まれました。あ~ありがたい!
-
投稿日 2013-05-01 00:33
風の中のあの音
by
Liu
先週ドカッと雪が降ったので春スキーとは思えないほどのゲレンデ状況でした。
-
投稿日 2013-05-01 00:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今日から5月です。セ・リーグ、我がタイガース28試合が終わって、15勝12敗1分、貯金3昨日の段階で、首位の巨人を追って、3.5差の2位投打のバランスはいまひとつ、つまらない守備のミスも、巨人に追いつくにはまだまだです。今月のカレンダーを飾るのは、能見投手、現在故障でファームで調整。『能見 篤史投手・14 左/左 34歳 兵庫県』 鳥取城北高校 ⇒ 大阪ガス ⇒ 阪神(’04ドラフト自由獲得枠)・9年目...
-
投稿日 2013-04-30 23:47
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
去年飲んだけど最近飲みたくてしょうがなくて買った、今月4本目アメリカの炭酸飲料は素晴らしい物はがっりだな、量産型水野です。ドクターペッパーも美味いしモンスターも美味い、このモンスターってやつはエナジードリンクってやつで高麗ニンジンやらいろいろ体がみなぎるモンいっぱい入っているドリンクです。簡単に言え...
-
投稿日 2013-04-30 23:40
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
ココナッツがたくさんと卵、牛乳、砂糖、バターを混ぜるだけで後は焼くだけの簡単なものなのに、層になって出来上がるのでそんな名前がついてるみたいです。ココナッツが上に浮いて香ばしく焼けてくるので生地のようになるのです。おうちの試食ではあまりウケませんでしたが、ココナッツが好きな人ならきっと喜んでくれるか...
-
投稿日 2013-04-30 23:04
タロージャーナル
by
タロー
庭の日の「5行日記」1.久しぶりののこびき10本勝負は3勝7敗、文鳥鉋での第1基準面第2基準面だしも楽し。休日は木工をやりたい、やるっきゃない。2.ふかや緑の王国春まつりからの埼玉農林公園サクラソウまつりへイベントはしご。昼間からの麦とホップ赤がうまい。3.お昼は公園でセブンとファミマのざるそば食べ比べ、軍配はどっち?どっちもどっち。4.入院中のばあちゃんの世話焼き係の娘。食事を次から次に口に運んでくれてありがとう。でもせっかちね、もう少しゆっくり。5.焼肉の食べ放題に行ったけどそんなに食べられるもんじゃない。量より質、ちょっとでいいからおいしい肉を食べたほうがいい。埼玉農林公園の無料ライブは...
-
投稿日 2013-04-30 22:28
yumi-blog♪
by
yumirou
昨日の天気が嘘のようです、今朝は雨が降り、神の散歩はおあずけでした。それに肌寒くて今はエアコンを入れています。昨日の夕方から恒例の第1回目の草取りをしましたが、昨日していて良かったです。この行事がある限り、私は永遠と草取りから解放出来ません(涙)その原っぱに植えている牡丹の花が、今年もこんなに綺麗に...
-
投稿日 2013-04-30 19:14
タイドプール
by
dote
今日は朝から土砂降り予報では昼過ぎまで雨、だったのが見事にハズレ9時過ぎには曇り空に雨上がりの歩道、大きな若鶏が3羽カルガモの若鶏、親離れして探検に出かけたのかな?離れてて観辛いですね画像大きくなります...