-
投稿日 2013-06-09 22:43
徒然なるままに
by
秋茜
友よ 隧道に散った友よ あれから25年 命日が近いな お前が逝った隧道は おれのウォーキングコースになっている 外して別ルートで行くこともできる 陰気臭い隧道ルートより 別ルートの海沿いの方が 気分も軽やかと思い 今日はそちらを選んだ 楽しそうに歩くウォーキング団体 ベンチに座り 海を観ながら 愛を...
-
投稿日 2013-06-09 22:12
徒然なるままに
by
秋茜
今でも「全力で守っ」ていますか。 あの年、私も恋愛をしていた。 全力で守る勇気が不足していたのか 遠い過去になってしまった。 あーあ、こんなに年を取ってしまって・・・ 1993年といえば、こんな歌がヒットした。 ♪1993恋をした Oh 君に夢中 普通の女と思っていたけど Love 人違い oh そ...
-
投稿日 2013-06-09 21:43
d(-_-)b
by
pico
ザリガニ釣りに行くの巻。 ザリガニ.....小学校2年生〜3年生の頃にやった記憶。自宅付近の田んぼや小川でザリガニを採った...但し釣る、というイメージではなく、網で泥ごとすくって、泥の中から、ザリガニやドジョウなどを拾った感じ。 ザリガニを釣ったのは、オヤジと釣りにいった印旛沼の記憶。あれは確かニ...
-
投稿日 2013-06-09 20:30
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
何の手入れもしていなくても、健気に咲いてくれます。
-
投稿日 2013-06-09 19:55
LAN-PRO
by
KUMA
一年ぶりに天生湿原に・・・・・ 07:00 一宮出発 09:00 天生峠登山口 09:30 スタート 12:30 籾糠山 13:30 食事終了 16:00 天生峠登山口 19:00 一宮 昨年より、雪は少ない、残雪はあるがアイゼンは不要 籾糠の上りも問題無し 花は昨年より多い感じ。 R360は201...
-
投稿日 2013-06-09 18:54
みどりの風
by
エメラルド
ファーマーズマーケットに行くと必ず行列ができているのが、Skajit River Ranchの卵とこのSea Breeze Farmです。皆さんいったい何を買っているのかと好奇心旺盛な誰かさんが確かめに行きました。皆さんの買っている物は、ほとんどが牛乳! どんなに美味しいのか一度試してみようと並びま...
-
投稿日 2013-06-09 18:17
福祉安全部会〜にしなり〜
by
福祉安全部会
県道の道路補修に際し「交通安全~事故を少しでも無くすために~」交差点付近道路の改良がされた。運転手に交差点近しのしるし。事故の減少を願う。
-
投稿日 2013-06-09 17:48
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
チョコレートの砂糖衣がシャリッとしているのが美味しい。 甘すぎるほどのグラズールですが、お菓子だから甘くていい。 でも食べ過ぎないようにね。...
-
投稿日 2013-06-09 16:52
健全育成部会〜にしなり〜
by
健全育成部会
6月9日(日)午後1時から3時30分 西成公民館で恒例の西成連区児童育成協議会主催の「救急法・危険予知訓練」の研修会を単位子ども会の指導者を対象に開催しました。
-
投稿日 2013-06-09 16:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昼の部の公演が終わったのでしょう、「新開地劇場」(兵庫区新開地通5丁目)の玄関前で一座の役者さんたちが、お客さんをお見送りしていました。 役者さんと話しこんでいる婦人や、記念写真を撮ったりと、みなさんの声がはずんでいます。 神戸市内には、長田や二宮に大衆演劇の小屋がありましたが、いまではこの「新開地...