English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • 無線LANから光ファイバーに

    投稿日 2013-08-09 07:49
    LAN-PRO by KUMA
    皆さんのご家庭の多くはすでに光でインターネット接続だと思いますが、問題はその後の室内での伝送です。最悪は無線LANで、これは不安定かつ速度が思ったより出ません。※仕様に書いてある速度など出ることは無いとと思ってください。近くなら高速と言われますが、近くならそもそも無線にする必要など無いわけでして、無...
  • ゴルナグラートからMTBでツェルマットに下山

    投稿日 2013-08-09 06:25
    ハルのブログ by ハル
    2013年8月5日(火)お客様達と一緒に、僕はMTB(マウンテンバイク)を持って、ゴルナグラート展望台行きのツェルマット8時50分発の登山電車に乗った。素晴らしい快晴の天気だ。ゴルナグラートはアジア人でごった返していた。すごい人気だな~。...
  • ザースフェからブリタニア小屋往復

    投稿日 2013-08-09 05:57
    ハルのブログ by ハル
    2013年8月3日ザースフェの協会加盟ホテルに泊まると、ケーブルカーが何度でも無料出乗れるパスがもらえる。これを使ってケーブルカー+地下ケーブル(これだけ5フラン必要)でアラリン展望台に登って、アラリンホルンやアルプフーベル、テッシュシュピーツ、ドムなどの4千m峰の展望を、回転レストランから愉しんだ...
  • TMR八日目

    投稿日 2013-08-09 05:35
    ハルのブログ by ハル
    2013年8月2日ケーブルカーでモンテ・モロウ峠(2810m)へ。100m登るとそここには3m位のマリア様がある。台座を加えると5mにもなる。このマリア様、下山したポストバス乗り場(マットマーク湖ダム、2203m)からも肉眼で確認できた。今日も長い下りだった。バスでザースフェに到着。バスに乗ったら気...
  • TMR七日目

    投稿日 2013-08-09 04:51
    ハルのブログ by ハル
    2013年8月1日マクニャーガはホテルで2連泊だ、休養をかねて。休養と言っても、アンザスカ谷を最奥までまで詰めて、ザンボニ・ザッパ小屋、さらにロッセ湖まで往復してみた・・・素晴らしい一日だった。...
  • TMR六日目

    投稿日 2013-08-09 04:18
    ハルのブログ by ハル
    2013年7月31日今日はつらくて長い一日なる事、必至だ。お客様全員、それは覚悟された顔で昨晩は早めにベッドに入られた。朝食も早朝6時にしていただいた。そして予想通り、苦しい日だった。朝6時半出発。まずはトゥウルロ峠(2738m)への高度差1200m弱の登りだ。この道は随所に石積み石畳の残るローマ時...
  • 8月の給食委員会♪

    今日は、月に1度の給食委員会でした。厨房スタッフも毎日頑張っています(^^)!ご出産されたお母さまは、痛いところもたくさんあるので、医院としては、お母さまの疲れたお身体を、どれだけ癒してさしあげられるかということがとても大切だと思っています。5~6日間の入院期間中のスケジュールは忙しく、授乳や、赤ち...
  • スターマインはいいなあ

    投稿日 2013-08-08 22:55
    タロージャーナル by タロー
    バナナの日の「3行日記」1.急きょ決まったネギ会に妻と娘が出席。オレだけひとりほか弁の夕食で切ない。2.ちょうど一年前は神戸北野異人館街を訪れ外国ビールをゴクゴクやり、夜は金沢でうまいもん食べておいしい酒飲んで。ああ懐かしい、Bブラ会よ再び。3.接着剤を使うときはテーブルに紙を敷いてやりましょう。こぼして汚してしまったのに、気づかれないだろうと黙っていた娘にガツン。先日の『寄居玉淀水天宮祭花火大会』の一コマ。一番よく撮れていた写真がこれですが、これがスターマインかどうかは定かではございません。いろんな協賛企業、団体の花火が上がりますが、やっぱりスターマインが一番華があるんですね。人混み嫌い、暗...
  • こんなお盆に仕事かよ

    最近Zippoを新しくした、貰い物だけど。アゲハチョウ・・・前回のブログで腕が痛いとありましたがあれから本当に痛くてくしゃみしたら致命的な痛みがあったりと参ったよ、量産型水野です。本当に参りました、腕が痛くて何するのも億劫でパソコンもあまりいじらなかったなぁ・・・久しぶりにブログをお休みしていました...
  • 2週間の夏スク最終日 今日はサバとマーボー豆腐

    投稿日 2013-08-08 20:45
    Brog of Jazz Saxophone by NEWYORK SAX
    やっとと言うか、アッという間の夏スクーリングが本日で終了です。授業中のエヘン虫には参りましたが、4教科各6日間12時限はどれも楽しく授業を受けられました。この勢いでレポート作成も進めていかないと、卒業まで何年かかるかわかりません。まずはドイツ語のレポートをもらってきたので、最後の1単位を終わらせれば...
  1. 7008
  2. 7009
  3. 7010
  4. 7011
  5. 7012
  6. 7013
  7. 7014
  8. 7015
  9. 7016
  10. 7017

ページ 7013/10320