-
投稿日 2014-10-24 21:59
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
ヱビスの黒ビールとクラッツのペッパーベーコン味の相性は最強です 流石にフィギュアを毎日制作していると疲れる、量産型水野です。本当に毎日ずっと地下室で作業しているのですがなかなか上手くいかない所があったりでやり直したりの毎日です、良い物を作るのにはやはり時間がかかるなぁ。フィギュアを作ってみるの時はお...
-
HDD/DVDレコーダーの調子が悪い。 先だってリモコンのOHをしたけど、今度はデッキ本体。 流石にバラして何とかなるものじゃなし・・・ かれこれ何年間つかった? うーむ、買い換えか・・・?? HDDの記録している番組、コピーガードかかってるから移動は不可能なんだろうなぁ。...
-
投稿日 2014-10-24 18:08
LAN-PRO
by
KUMA
正立タイプのストーブを液出にするには缶を逆さにして保持する必要があります。 その補助具を作成してみました(試作品) 嵩張るので、缶と一体で持ち歩けるように工夫がしてあります。...
-
投稿日 2014-10-24 18:04
季節の匂い
by
紫
頭の痛いことが重なったので、快晴の空に誘われて、今日の小倉城へ。 八坂さんの桜葉の紅葉した落ち葉が御濠に浮かんで、 逆さ城は、はっきりしませんでした。 快晴の空の下、小倉城に会うと、元気をもらった気分になりました。...
-
投稿日 2014-10-24 16:02
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
10月25日(土)、26日(日)の2日間、「びさいまつり」に合わせて一宮市社会福祉協議会尾西支部も尾西地区の福祉団体やボランティアさんを中心に、手作り作品やリサイクル品の展示即売会を開催します。 毎年の恒例行事となり、今年で32回目を迎えます。尾西生涯学習センター西館(旧文化会館)の北側で、25日(...
-
投稿日 2014-10-24 15:39
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
今年の目玉企画は、なんといってもペットボトルキャップ6,000個以上を使った「キャップアート」。初めての企画で完成するかドキドキしましたが、来場者・関係者の皆様にご参加いただき、お披露目することができました。後日、展示をする予定にしていますのでお楽しみに! この企画を通じて集まったキャップは、な...
-
投稿日 2014-10-24 15:19
みどりの風
by
エメラルド
後ろ髪を引かれる思いで帰ってきて、気になるのは姫のこと。 1ヶ月検診を無事クリアして一安心。(^_^)...
-
投稿日 2014-10-24 11:50
生活環境部会〜にしなり〜
by
生活環境部会
西成成人講座2回・3回が10月16日(木)と23日(木)午後7時から西成公民館で開催 次回11月6日(木)「健康には笑いが一番」経大亭勝笑(岡田茂樹)さんです。お出かけください!...
-
投稿日 2014-10-24 11:38
生活環境部会〜にしなり〜
by
生活環境部会
10月22日(水)午前9時30分から第四回講座「健康体操」が講師 櫛田憲子さんの指導で楽しく体を動かしました。 次回は社会見学で11月6日(木)午前8時40分公民館集合し伊賀市の「もくもくファーム」に出かけます。...
-
投稿日 2014-10-24 10:38
タイドプール
by
dote
来年のカレンダーの見本が届いた 来年もネーム入りで作成、 11月の最終週に出来上がる予定 ご希望の方お送りします...