-
投稿日 2017-04-23 22:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<古屋兎丸>の同名コミックを、<菅田将暉>、<野村周平>、<竹内涼真>ら人気若手俳優の共演で実写映画化した学園コメディ『帝一の國』が、2017年4月29日より全国で公開されます。全国屈指のエリートたちが集まる超名門・海帝高校。政財界に強力なコネを持つこの学校で生徒会長を務めた者には、将来の内閣入りが...
-
投稿日 2017-04-23 20:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
立ち食いそば店「阪急そば」は50周年を迎えるのを記念して
-
投稿日 2017-04-23 10:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は、ビール党として忘れてはならない「地ビールの日」です。日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が1999年に制定、2000年から実施。日附は公募により選定されています。1516年のこの日、バイエルン国王ウィルヘルム4世が発布した「ビール純粋令」により、水、ホップ、大麦・小麦の麦芽...
-
投稿日 2017-04-23 09:39
my favorite
by
birdy
2017/4/22 Sat.除草剤、撒いたけど…どこまで効果があるかしら?「最速10分で効く!」ってほんとかな?もう24時間以上経ってるけど…少しは茶色くなった気はするけど…「効く」って枯れることだと思ってたのは間違いのようだわ。我が家は「最速」じゃないみたい。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥...
-
投稿日 2017-04-22 20:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
キリンビール株式会社は、一昨年11月に発売した「一番搾り 神戸づくり 神戸工場限定醸造」を4月25日(火)より地域限定で発売します。同商品は、一番搾り製法はそのままに、操業20周年 を迎えますので、今回の販売には力を注いでいるとおもいます。
-
投稿日 2017-04-21 20:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ビン・ディーゼル>、<ドウェイン・ジョンソン>らが共演する大ヒット人気カーアクション「ワイルド・スピード」シリーズの第8作『Fast & Furious 8(原題)』が。『ワイルド・スピード ICE BREAK』の邦題で2017年4月28日より全国で公開されます。誰よりもファミリーを大切にしてきたはずの「ドミニク」が裏切り、「ホブス」や「レティ、ローマン」らは「ドミニク」を取り戻そうと奮闘。その中でファミリーは、最大の敵だった「デッカード・ショウ」とも手を組むことになります。<ビン・ディーゼル>、<ドウェイン・ジョンソン>、<ミシェル・ロドリゲス>、<タイリース・ギブソン>らおなじみのメンバ...
-
投稿日 2017-04-21 19:42
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
サッポロビールは、日本の鉄道のヘッドマークチャーム付きの「ヱビスビール」「ヱビスビールマイスター」を2017年4月26日(水)からコンビニ限定で発売します。前回は、「寝台特急」がテーマで21種類ありました。今回の第3弾目のテーマは「エル特急」をテーマとして18種類あります。「ヱビスビール」についてくるチャームは全12種。 ライラック・しおさい・つばさ・ひたち・あさま・しなの・しらさぎ・くろしお・雷鳥・しおかぜ・いしづち・有明。「ヱビスビールマイスター」には全6種。 ホワイトアロー・はつかり・白山・やくも・南風・にちりんから1つのチャームが付属しています。 今回の企画では全18種類のヘッドマーク...
-
投稿日 2017-04-21 16:42
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR尼崎駅北側にある「あまがさきキューズモール」(尼崎市潮江1)2階に本日「東急ハンズあまがさきキューズモール店」が開店しています。「ここは、ヒント・マーケット」をブランドスローガンに、生活雑貨やステーショナリーなどを幅広く扱う「東急ハンズ」ですが、「東急ハンズ」「ハンズ ビー」合わせ国内外に73店舗があります。兵庫県では三宮、姫路に続く3店舗目。阪神エリアとしては、初の出店になります。2013年から計8回、同施設の催事場で短期出店し、地元客に好評だったことから今回の出店が決まりました。JR尼崎駅北口直結となる同店では、面積約1200平方メートルの店舗に、キッチン・クリーン関連のハウスウエア、...
-
投稿日 2017-04-21 09:44
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山小屋風の店構えで親しまれてきた神戸の老舗パン店「イスズベーカリー本店」(神戸市中央区布引町2)が、23日(日)の営業を最後に取り壊されます。土地所有者によるビル建設が決まったためですが、創業地へのこだわりから、テナントとして今の場所で店を続けることになっています。「イスズベーカリー」は、1946(...
-
投稿日 2017-04-20 11:50
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
今年は、天候・気温が低い日が続きお花見期間が長かった。先月、オオカンザクラを観、我が家周辺の桜も先週まで見れた。時間に余裕が持てない、雑用が思いの外片付かない日々だ。散策に出かけられず、庭の草花を愛でる日々。ここ1ヶ月の花。最初は、クロッカスやムスカリーが顔を見せていた。次にツタバウンラン、ニホンタンポポ、そしてハナニラ・サギゴケ。野放図な庭にサギゴケが、かなり広範囲に広がりを見せている。小さな草花、それぞれは、近寄ってみると実に瀟洒である。 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ライフワークに終わりはないだろう。しかし、節目で区切りをつけるのも必用か。諸々の整理するために飛び回っていた。出先で重要かつ...