-
投稿日 2018-11-23 09:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
家具・インテリア製造小売り最大手のニトリ(札幌)が運営する小樽芸術村(小樽市色内1)は22日、施設内の似鳥美術館で常設のステンドグラスギャラリーを全面開業しています。米宝飾品ティファニー創立者<チャールズ・ルイス・ティファニー>の長男のステンドグラス作家<ルイス・カムフォート・ティファニー>(184...
-
投稿日 2018-11-23 07:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1912(大正元)年の11月23日。広島の街に路面電車が走り始めました。このとき開業したのは、広島駅前~櫓下間、紙屋町~御幸橋西詰間、八丁堀~白島間です。現在、櫓下電停は原爆ドーム前に、御幸橋西詰電停は御幸橋に名前を変えています。八丁堀~白島間の白島線は開業当時、常盤橋線と呼ばれていました。また、このとき路面電車の運行を始めたのは広島電気軌道という会社。それが1917(大正6)年に広島瓦斯電軌へ名を変えたのち1942(昭和17)年、現在の広島電鉄になります。誕生から100年以上を経たいま、広島電鉄の軌道線(路面電車)は6路線19.0kmに拡大。生活や観光に広く利用され、広島は「路面電車王国」と...
-
投稿日 2018-11-22 23:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
家長である祖母の死をきっかけに、さまざまな恐怖に見舞われる一家を描いたホラー映画『ヘレディタリー 継承』が、2018年11月30日より全国で公開されます。祖母「エレン」が亡くなったグラハム家。過去のある出来事により、母に対して愛憎交じりの感情を持ってた娘の「アニー」も、夫、2人の子どもたちとともに淡々と葬儀を執り行います。祖母が亡くなった喪失感を乗り越えようとするグラハム家に奇妙な出来事が頻発します。最悪な事態に陥った一家は修復不能なまでに崩壊してしまいますが、亡くなった「エレン」の遺品が収められた箱に「私を憎まないで」と書かれたメモが挟まれていました。『シックス・センス』(1999年・監督:...
-
投稿日 2018-11-22 22:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
洋菓子店ボックサンを展開するボック(神戸市須磨区)は、創業55周年を記念して「ミルク金時チーズロール」を23日から3日間限定で販売します。ロールケーキは創業時からの定番商品で、今回はミルク金時のかき氷をイメージして作られています。兵庫県産の小麦粉「異人館」を使った生地で、北海道産生クリームと練乳、チーズを合わせたクリームを包み、粒あんをアクセントにした。価格は1本1500円。また、創業者の<福原善之助>氏直伝の焼き菓子「プレミアム パウンドケーキ」(1080円)、バウムクーヘン専門店バウムウントバウム(神戸市灘区)とコラボした「フランクフルタークランツ」(1500円)を同日から販売します。同期...
-
投稿日 2018-11-22 21:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
映画『ゲノムハザード』・『日本のいちばん長い日』やテレビ番組『パンドラ~永遠の命~』などのロケ地としても知られる神戸税関庁舎(1927年竣工:神戸市中央区)で11月24日(土10:00~16:00)、庁舎を特別に公開する「オープンカスタムス2018」が、入場無料で開催されます。当日は、普段は公開され...
-
投稿日 2018-11-22 20:56
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の高松 曇り 寒くなりましたね!
-
投稿日 2018-11-22 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明石公園(明石市)で11月24日(10:00~15:30・雨天決行)、明石城築城400年を記念した「流鏑馬(やぶさめ)デモンストレーション」が行われます。観覧無料。明石城は、今から400年前の1619(元和5)年に、初代明石藩主<小笠原忠政>(10万石・後の忠真)が外様大名の多い西国の備えとして、徳...
-
投稿日 2018-11-22 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
丸亀製麺の各店で、「#丸亀製麺学割」が11月22日~12月28日の15時から閉店まで実施されます(一部の店舗をのぞく)。15~25歳の学生さんが対象。これは、「学生さんの胃袋を全面サポート!」と称し、期間中の15時以降は「うどん全品(並)」の麺が2倍まで増量無料となるキャンペーン。注文時に「学割」を...
-
投稿日 2018-11-22 18:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
全日本国民的美少女コンテストグランプリ(応募者は8万1031名)の女優<髙橋ひかる>(17歳)が、ファッション誌『Ray』(主婦の友社)の専属モデルに抜擢され、22日(木)発売の2019年1月号で表紙を飾っています初登場となる今号では表紙のほかに、巻頭6ページ特集に登場。幼少期や、デビューのきっかけ、今の仕事についてのプロフィールデータから、「実は美容マニア」という彼女のチャームポイントや私服、バッグのナカミの紹介、素顔のわかる25の質問まで、その素顔がクローズアップされています。<髙橋ひかる>プロフィール 2001年(平13)9月22日生まれ、滋賀県大津市出身。2014年「全日本国民的美少女...
-
投稿日 2018-11-22 17:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
起床時間には小雨、朝6時の気温は10℃で、最高気温は14℃で、昼過ぎにはにわか雨が降った神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は。「肉じゃが」+「揚げ出し豆腐」+「大根の和サラダ」+「味噌汁(うす揚げ。大根)」でした。和食でまとめられたお昼ご飯という感じでしたが、少しばかり物足りなさを感じながらいただい...