-
投稿日 2019-04-05 16:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、神戸の老舗「フロインドリーブ」の「中ミミパイ」です。その他「小ミミ」・「大ミミ」もあるようですが、食べやすい大きさとしてはこれが一番いいように思えます。「大ミミパイ」はドイツの伝統的なパイ菓子で縁起がいいとされる豚の耳をモチーフにしたパイです。形はハート型みたいな形をしています。ひ...
-
投稿日 2019-04-05 15:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<菅>義偉官房長官は5日の会見で、現役引退した<イチロー>への国民栄誉賞授与について、本人の意向を踏まえて見送る方針を明らかにしました。<菅>官房長官は打診に対し<イチロー>から代理人を通じて「人生の幕を下ろした時に頂けるよう励みます」との返答があったと説明。「本人の気持ちを尊重し、今般の現役引退に...
-
投稿日 2019-04-05 12:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻は<5:42>、朝6時の気温は9・5℃とたかめ、最高気温も18℃まで上がるということで、裏山のウグイスも気持ちよく鳴き、桜の開花が促進しそうな神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「チキンミートローフ」+「ポテとウインナ」+「桜えび入り和風パスタ」+「おかか佃煮」+「ツナとほうれん草の和え物」で、(499キロカロリー)でした。「ミートローフ」は、挽肉の塊を焼いたり燻製にした料理として、「ローフ」 (loaf) は古英語のパンが語源であり、転じて長方形パン形状をオーブンで焼くことをローフと呼ぶようになりました。ミンチにした肉料理は古代ローマの料理書である『アピシウス』に出てきていま...
-
投稿日 2019-04-05 10:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
まるか食品は4月3日、「ペヤングソースやきそば超∞超大盛GIGAMAX365」が登場することを「改めて」発表しています。 ペヤングは4月1日に「ペヤングソースやきそば超∞超大盛GIGAMAX365が登場する」という
-
投稿日 2019-04-05 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
毎日放送の「ちちんぷいぷい 」 で先月「酒井藍のお手伝いしよッ!」のコーナーで、神戸市灘区のバターサンド専門店「BonbonROCKett(ボンボンロケット)」を紹介していました。オーナー店長の<遠藤教史>さん(45歳)は、有名企業の商品開発の職を辞して独立し、5年前に「ボンボンロケット」をオープンさせました。200種類以上の試作を経て、色とりどり20種類の自慢の手作りバターサンド「クリームサンディーズ」が大人気となっています。チーズケーキ、パンプキンかのこ、キャラメルアーモンド、ピスタチオ、チョコカシスなどが特に人気があるということです。「ボンボンロケット」は阪急神戸線六甲駅から徒歩3分で、...
-
投稿日 2019-04-05 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東武鉄道(本社:東京都墨田区)と東武トップツアーズ(同)は、「平成」から「令和」への改元の瞬間を電車内で迎える臨時夜行列車「ありがとう平成・こんにちは令和号」を、2019年4月30日から5月1日にかけて運行します。公式発表によりますと、臨時列車は5月1日に新元号「令和」に改元されることを記念するとともに、30年間にわたった「平成」の時代へ感謝の意を込めて運行するもので、運行区間は南栗橋駅(埼玉県)~鬼怒川温泉駅(栃木県)です。列車は南栗橋駅を4月30日の23時55分に出発。車内で「改元」を迎え、5月1日の5時に鬼怒川温泉駅に到着します。完全予約制で、南栗橋駅から鬼怒川温泉駅までの乗車券と座席...
-
投稿日 2019-04-05 06:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨夜の東京ドームでの巨人戦で、阪神が投壊10失点で4連敗。巨人戦の同一カード3連敗スタートは1991年以来で、シーズン最初の東京ドームでの同一カード3連敗は、球団史上初の屈辱となっています。試合は序盤から劣勢を強いられました。先発はプロ初登板の<浜地>。初回、<岡本>に2ランを浴びるなど、いきなり3点を失うと、四回には<坂本>にも3ランを浴びた。4回9安打6失点。デビュー戦はホロ苦い登板となりました五回には代わった<望月惇>が<岡本>、<亀井>に2者連続アーチを被弾。結果的にチームとして、3試合で計8本の本塁打を浴びています。同一カード8被弾は2010年の巨人戦以来9年ぶり。この3連戦は9失点...
-
投稿日 2019-04-04 23:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
直木賞作家<角田光代>の同名小説『愛がなんだ』(2003年3月14日・メディアファクトリー)を、『パンとバスと2度目のハツコイ』(2017年)・『知らない、ふたり』(2016年)の<今泉力哉>監督で映画化された『愛がなんだ』が、2019年4月19日から。全国で公開されます。『キセキ あの日のソビト』...
-
投稿日 2019-04-04 22:18
エンジェルライフ:高松
by
天使
-
投稿日 2019-04-04 22:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ウイスキーブランド「イチローズモルト」で知られる埼玉県秩父市みどりが丘のベンチャーウイスキーが、英・ロンドンで行われた世界で最も権威のあるウイスキー品評会で最高賞を受賞しています。同社が世界最高賞を受賞するのは3年連続となります。また、世界のウイスキー業界に著しい貢献を果たした蒸留所や人物などを表彰...