-
投稿日 2006-01-03 14:18
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
皆様!明けましていおめでとうございます(^o^)丿先ほど帰宅。早速ブログルの新年初UPです。やはりまずは初詣の記録でしょうか・・・・。元日は埼玉県の川越大師に初詣。ここは徳川家光にも縁の深いお寺です。ついでに家光の乳母でもあり、大奥を仕切った、春日の局にも縁があります。元日そそくさと出かけましたが、...
-
投稿日 2006-01-03 04:49
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
丙戌韶節明けましておめでとうございます。本年も「襍なbloguru」を始めさせて頂きます。
-
投稿日 2006-01-03 01:50
木蓮のひとり言
by
木蓮
正月2日目にして仕事始めの木蓮です。皆さん、お元気ですか(・・って誰に言ってるんや?!)で、オーラソーマやってみました。凄く当たってる気がします。「オーラの泉」みたいな癒しを感じますね。私の未来の可能性は【未来のあなたは人生の新しい流れに乗って、自分らしい生き方を貫き、光り輝いています。今までの古い価値観や考え方を手放したあなたは、自らに備わった才能や魅力を認めて、自分のことも周囲の人々のことも、深く愛せるようになるでしょう。心から求めていたことが実現するチャンスが訪れ、リラックスして楽しみながら行動していきます。好きなこと、心惹かれることをやり続けていった結果、想いを達成するでしょう。自分だ...
-
投稿日 2006-01-02 21:57
さちのお掃除日記
by
さち
喜んでデジカメ見せたけど、(とったけど)なんかアップする気にならないのは、身内〜って雰囲気からですね。^^; 1年ぶりにいとこに会って他の親戚は近所なので時々顔あわせたり、飲んだりするので久しぶりはないのですが 父とちょっと親子らしい会話が持てる唯一の時間なので、まぁいいかな(笑) 家でしゃべれよ?...
-
子供と年末に一緒に作りました。頭を作って後は、テープでベタベタ貼り付けてあるだけです。今日から仕事でした。のんびりしたいですが、年休は遅れて6日からです。...
-
投稿日 2006-01-02 00:11
木蓮のひとり言
by
木蓮
激動の一年を終え、迎えた新しい年。全てを忘れ去ることなんて出来ないが、それでも私は前進する。宝物は失ったが、大切なものは得た。閉まった扉をいつまでも眺めてる暇は無い。後ろは振り返らず、ひたすら前だけを向いていく。どんなに大変であろうと、目指す方向に進んでいく。やりたいことをやりたいように、ただひたす...
-
完成しました。絵の具で塗って木工用ボンドで接着しました。色が着くとなかなか立派になりました。ボンドも乾かないうちから遊んでいます。それでも子供に聞いてみると、出来たもので遊ぶよりも作る過程が面白いとのことです。今から色々教えたらどんな大人になるんでしょう?早くレポートまとめて提出しなければ・・・。...
-
「おもちゃコンサルタント」の通信講座の教材を子供と一緒に作りました。カットされているダンボールのパーツを外して組み立てる工作キットで、絵の具などで色を塗る事も出来ます。このキットを作って子供と遊んで主観的におもちゃを考察したレポートを提出します。 私のDIYの歴史はこのような工作やプラモデルなどから始まり現在に至っています。 DIYアドバイザーの世界では、子供達の分野はあまり発達していないと思います。と言うか、分野が無いのかもしれませんね。なので、今回子供の分野をカバーするために、「おもちゃコンサルタント」の勉強を始めました。子供達に「自分で作る、やる」というDIYの精神を教えることが、将来の...
-
投稿日 2006-01-01 18:20
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
そういえば、昨日ペコモモさんを見かけました。初めてお会いしましたが、すぐにペコモモさんだと分かりました。言葉は交わしてもらえませんでしたが、きっとそうです。...
-
投稿日 2006-01-01 14:27
ぷっちゃマン☆のつぶやき
by
プラン
♪にん にきにきにきにん にん にきにきにきにん ひ〜や〜 ひっひやひ〜や〜や〜〜〜〜 べんべら べんベら べんべら べんべら べん(べん)べん(べん)べら〜ん♪新年おめでとうございましゅ。新年めでたいということで、一曲唄わせてもらいました♪いつもは2日からお仕事のパパさんが3日までお休みだから、いっぱい遊べてご機嫌なボクなのだ。ママも茶碗蒸が上手に出来た〜ってご機嫌だから、いい1年になりそうだよ。* 今年の目標 *常にダイエットを心がけ、健康と笑い第一に美味しく過ごすこと。守れそうで意外と難しいんだよね〜これが。ということで、今年もいっぱいいっぱいヨロシクでしゅm(__)m*動画のお部屋*M...