-
投稿日 2018-10-22 23:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ホップの産地である岩手県遠野市で今年収穫したばかりの生ホップを急速凍結して使った「一番搾り とれたてホップ生ビール」がキリンビールから10月23日に数量限定で全国発売されます。 今年で発売15年目を迎える定番商品です。ビールづくりではホップは収穫後、品質を保つため乾燥させて使うのが一般的だが、このビールに関しては水分を含んだ状態のホップを生のまま凍結し、細かく砕いて使う。新鮮なホップの香味が特徴。今年は麒麟麦酒が品種改良したホップ「IBUKI(いぶき)」が引き立つよう、使う量や投入方法をさらに工夫したのだとか。 オープン価格だがコンビニエンスストアでの店頭実勢は350ml缶が(224円・税込)...
-
投稿日 2018-10-17 22:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
サントリービールはウイスキー「山崎」の原酒に使用した樽(たる)で熟成した樽生ビールを都内と名古屋市にあるグループの旗艦飲食店で18~31日に販売する。「ザ・プレミアム・モルツ」の高価格品「マスターズドリーム」の商品として売り出します。深いコクと木樽独特の香りが特徴です。価格は1杯320ミリリットルで...
-
投稿日 2018-09-17 22:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9月18日より、姫路市を中心とする兵庫県全域で『アサヒスーパードライ「姫路城ラベル」』中びん500ミリリットル、缶350ミリリットルが再発売されます。同商品は2017年に数量限定で中びんが発売され、その後消費者から再販の要望を多数受け、今年も1・3・4・7月に再発売(4月からは缶も導入)。今回も、そ...
-
9月に入っても、さすが南カリフォウルニア。サンディエゴは心地の良い暖かさに恵まれています。食欲の秋・Autumn of Appetite と今月は食のイベントが盛り沢山行われています。先週はバーガー&ビールイベントに参加。飲み放題・食べ放題で、出店したハンバーガー屋さんのどのハンバーガーが一番美味しかったかを観客が決める毎年恒例のイベントです。さて、読者の皆さんの為に今月行われるオススメの食イベントをご紹介させていただきます!サンディエゴ・レストラン・ウィーク(San Diego Restaurant Week)毎年恒例、180件以上のローカルレストランが参加するグルメイベント。プリフィックス...
-
投稿日 2018-09-14 21:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アサヒビールが2018年内をめどに、ドイツの「レーベンブロイ」など海外3ブランドのビールの国内販売を終了することが分かりました。自社ブランドや他の海外銘柄ビールの生産・宣伝に注力するためです。「レーベンブロイ」は「ビールの都」とも呼ばれるミュンヘン生まれの銘酒ですが、日本から姿を消すことになりそうです。アサヒビール広報室によると、年内で販売を終了するのは「レーベンブロイ」のほか、英国のビール「バス ペールエール」とベルギーの発泡酒「ベル・ビュー クリーク」です。在庫がなくなり次第、販売を終了します。アサヒの2017年度のビール系飲料の販売に占める3ブランドのシェアは0.3%程度にとどまっていま...
-
投稿日 2018-09-02 22:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アサヒビールは、日本で主流となっているホップの苦味が特徴の「ピルスナー」と、華やかな香りが売りの「エール」をブレンドしたビール「アサヒ ザ・ダブル」を9月4日から「ファミリーマート」などのコンビニで発売すると発表しています。2種類のビールをブレンドした商品の投入は国内ビール大手では初めてになるビール...
-
投稿日 2018-08-09 08:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ソニーは8日、東京・銀座に9日から平成32年秋までの期間限定で開業する「銀座ソニーパーク」を報道陣に公開しました。数寄屋橋交差点前のランドマークとして半世紀にわたり親しまれ、昨年3月閉館したソニービル跡地を利用。地上1階地下4階の「垂直立体公園」として体験型イベントや音楽ライブなどを開く予定です。同...
-
投稿日 2018-08-03 19:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
吉野家の各店で、「夏のビールキャンペーン」が8月31日まで開催されています(一部の店舗をのぞく)。毎年好評のビールキャンペーンも、今年で6年目。期間中は、ビール各種(瓶・缶・生)が定価の80円引き、ハイボールが50円引きで提供されます。瓶ビールは370円、缶ビールは270円、生ビールはジョッキが30...
-
投稿日 2018-08-02 19:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2018年8月4日(土)銀座ライオンやヱビスバーなど、全国のサッポロライオンチェーンで、生ビール全品が各店舗の開店から閉店まで終日半額で提供される創業祭「8月4日はビヤホールの日。」が開催されます。 8月4日は銀座ライオンなどのビヤホールを運営する『サッポロライオン』の創業日で、今年で創業119周年をむかえています。それを記念して1日限りの生ビール全品半額セールが行われます。半額の対象となるのは、全国のライオンチェーン各店舗で扱うグラスとジョッキで提供される生ビール全種類。瓶・缶ビールやその他のドリンクは半額の対象外です。暑気払いとして、8月4日はビヤホールに出かけてみてはいかがでしょうか。...
-
投稿日 2018-07-25 07:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
キリンビール(東京都中野区)は2018年末で「バドワイザー」の日本での製造販売を終了します。世界最大手のアンハイザー・ブッシュ・インベブ<ABI.BR>(ABI、ベルギー)が自社で輸入・販売を行っていく見通しのようです。キリンと旧アンハイザー・ブッシュ(米国)は1993年に日本で合弁会社を設立。その...