-
世界最大級のミリタリー航空ショーがサンディエゴの米海兵隊ミラマー航空基地内で3年ぶりに開催されています!今週の金曜日(23日)から日曜日の3日間。一般市民が米軍基地に入れて、色々な軍用機に触れることができる、サンディエゴを代表する大規模イベント。超有名なブルーエンジェルス編隊フライトをはじめ、トップ...
-
自動車で用いられるキャビンフィルター、別名エアコンフィルターは、CABIN(室内)のFILTER(フィルター)で、外からの空気をフィルターする物です。このフィルターがないと外の空気がそのまま車内に入ってくることになります。簡単に例えると人が付けているマスクのような物ですね。詳しくは過去の記事をご覧く...
-
今日はアメリカの独立記念日、4th of Julyです。イギリスの植民地支配下から独立を宣言した1777年以来、毎年全米各地で祝福の花火が打ち上げられ、パレード、バーベキュー、お祭りなどさまざまなイベントが開催されます。またこの4連休に買い物に行けば、たくさんのお店で4th of Julyセールが行われているので、色々とお得感のある週末でもあります。ただ、花火会場近辺は非常に混雑するので、運転にはお気をつけあれ!移動にはシャトルバス・トローリーやウーバーなどのライドシェアを使う方が良いかも。それでは、アメリカ独立記念日花火特集・サンディエゴのトップ4スポットをご紹介!毎年恒例のビックベイ・ブー...
-
今年で6年目と毎年恒例の食べ物イベントになりつつあるバーガーウィーク・サンディエゴでは、サンディエゴにある数多くのハンバーガー屋&スポーツバーがお試し価格の$5〜8でバーガーを提供。6・19~6・26まで。去年はこのイベントで数件、バーガー屋さんを回ってみたが、今でもよく食べに行くバーガー屋さんを発...
-
海上自衛隊練習艦「かしま」及び護衛艦「いなずま」の2隻が,サンディエゴに寄港し、船上レセプションにお招きいただきました。同艦隊には,海上自衛隊幹部候補生学校を卒業したばかりの初級幹部約190名を含め600名近く自衛官の皆様が乗り組んでいます。ハワイのパールハーバーから3日に出向、13日に無事サンディエゴへ入港しました。遠洋練習航海は、海上における諸訓練を通じて初級幹部のシーマンシップの育成、寄港先の国々との友好推進を深めることを目的しています。サンディエゴは長年、海上自衛隊と米海軍の交流拠点となっていて、多数の米海軍の方々も出席されていました。2017年のリセプションぶりに再会できた自衛官の方...
-
サンディエゴ・パドレスのレギュラーシーズンが2019年3月28日に開幕します。今年でパドレスは50周年目のシーズンを迎え、サンフランシスコ・ジャイアンツとオープンニングゲームで対戦します。今年の1番の話題はフリーエージェントで獲得したマチャド選手(Machado)。10年300Million Dol...
-
今年で8年という月日が経過した今だからこそ、風化させてはいけないない思いで参加し続けているSJDEN主催の追悼会。太平洋の向こうにある日本に向かい、8年前の東日本大震災の被害者のために 黙祷しました。常に参加しようと心がけていますが、SJDENさんのボランティア精神には頭が上がりません。皆さん、日々忙しくされている間に色々な活動をなさっています。これからも少しでも力になれればと思っています。http://www.sdjen.org/eng/アクセルモータース近日入庫予定・点検中のの車両紹介!!2012 Nissan Altima 2.5 S2オーナー・状態良好な綺麗な1台。日産の4ドア・5人乗...
-
クリスマスデーを境に、サンディエゴもめっきりと寒くなりましたね。上記の写真はパシフィック・ビーチの観光スポットとして有名なクリスタル・ピアー。ホリデーシーズンのライトアップが素敵です(クリスマスツリーも見えますね)。先日までは10フィート前後の荒波でサーファー達が集まっていました。さて、サンディエゴ...
-
9月に入っても、さすが南カリフォウルニア。サンディエゴは心地の良い暖かさに恵まれています。食欲の秋・Autumn of Appetite と今月は食のイベントが盛り沢山行われています。先週はバーガー&ビールイベントに参加。飲み放題・食べ放題で、出店したハンバーガー屋さんのどのハンバーガーが一番美味しかったかを観客が決める毎年恒例のイベントです。さて、読者の皆さんの為に今月行われるオススメの食イベントをご紹介させていただきます!サンディエゴ・レストラン・ウィーク(San Diego Restaurant Week)毎年恒例、180件以上のローカルレストランが参加するグルメイベント。プリフィックス...
-
毎年、この時期になるとモンスター・トラックという人の背丈ほどもあるタイヤを履いた大型トラックのレース・ショーがサンディエゴで行われます(アメリカの主要都市を転々と回っている)。重量級のトラック(モンスタートラック)が障害物を踏み超えたり、トリックの派手さで点数を競い合うフリースタイルゲームなどド迫力...