-
2006 BMW 330i⇧詳細はこちらから⇧状態良好のBMW 330iを納車。アクセルモータースの注文・買い付けサービスからの1台。米国ではレアなE90型330i。 滑らかな3リッター直列6気筒のエンジンはアメリカのフリーウェイ走行には持って来いです。弊社の販売車両にはご好評の総合点検・完全整備&弊社100%保証付き!San Diego・カリフォルニアでクルマ・バイクを探されているお客様、ご希望車種、ご予算等お決まりでしたらお気軽にお申し付け下さい。Websiteへ登録前の車両や入庫予定情報も含め、ご案内させていただきます。在庫車両以外でお探しの場合、弊社の好評高い買い付けサービスをご利用下...
-
サンディエゴには多くの有名なものがあるが、その中でもクラフトビール(Craft Beer・日本語では地ビール)の醸造はアメリカ国内屈指の熱狂度を誇る。タイム誌もニューヨーク・タイムズ紙もサンディエゴを米国の地ビールの中心地に挙げているほど(the Craft Beer Capital of Amer...
-
今回の”お客様の声”は、弊社の買い付けサービスをご利用いただいた、H様のご紹介です!ご注文・納車されたクルマは。。2014 Nissan Versa SV”この度は、大変お世話になりました。アメリカに来て間も無く、アクセルモータース様を知りご連絡させて頂きましたが、親切な対応と車に対する真心を感じました。常に私の声に耳を傾けて下さり、要望に応えて下さり本当にありがとうございます。満足の一言です!もっと皆様に知ってほしいと感じました。車の事で何か困ったことがありましたら、遠慮なくご連絡させて頂きます。本当にありがとう御座いました。そして今後とも宜しくお願いします”クルマのご注文・ご購入、誠にあり...
-
米国のオフロードレース主催団体”SCORE International"による人気オフロードシリーズ(SCOREシリーズ)の最終戦として毎年11月にメキシコ・バハ半島で開催されているBaja 1000が来週からスタートします。世界一過酷なオフロードレースといわれるこのレース、1,000マイル+(約1...
-
毎年恒例の世界最大級ミリタリー・エアーショーがMCASミラマー海兵隊航空基地(ハリウッド映画のトップガンが撮影された場所として有名)にて開催されます。開催日は10/3~10/5。去年は米政府の都合により、開催数日前にショーの中止を余儀なくされましたが、今年は海軍アクロバット飛行隊の”ブルーエンジェル...
-
毎年恒例(今年で50周年)のパワーボートレース@ミッション・ベイを先日、観戦しに行ってきました!http://www.sandiegobayfair.org/時速200MPH近い速度で水上を走る水上レースは迫力満点でした!以前、この近辺に住んでいたのですが、このイベントが行われている3日間はすごいエ...
-
毎年恒例、カリフォルニア州・サンディエゴでこの時期に行われるポップカルチャー・コンベンションのComic-Con 2014、今年も大盛況(27日が最終日です)!世界中からアニメ・コミックファンが集い、サンディエゴ・ダウンタウンは活気あふれる日々が続きます。コンベンション内では、各メーカーからこぞって...
-
今日はアメリカの独立記念日、4th of Julyです。イギリスの植民地支配下から独立を宣言した1777年以来、毎年全米各地で祝福の花火が打ち上げられ、パレード、バーベキュー、お祭りなどさまざまなイベントが開催されています。自分は毎年違う場所から花火を見ようとしていますが、今年はサーフィン仲間達とオーシャンビーチの桟橋から沖にサーフボードでパドルアウトして、海に浮かびながら花火を見る予定。夏といっても夜の海は寒いのでウェットスーツ着用して。。オーシャンビーチといえば花火の後の雪合戦が有名です。ここでの”雪”とはマシュマロ。花火が終わった頃合に始まるマシュマロ合戦。大人になっても、子供の頃に舞い...
-
先日、サンディエゴのプロ・スポーツ界の顔とも言える元パドレス外野手のトニー・グイン(Tony Gwynn)さんが唾液腺がんのため死去した。54歳だった。2001年に引退した選手なので、最近の日本人メジャーリーガーを通してしかMLBを知らない世代の人達にとっては聞いたことのない選手かもしれない。。。し...
-
先週末はSan Diego County Fairのオープニング・ウィーケンドだったので行ってきました(Third Eye Blindの無料コンサートもあったし!)。毎年恒例のこの夏祭り、昨年は約140万人を動員したそう。毎年、異なるテーマーで成り立つこのフェアー、今年はビートルズの米国デビュー50...