-
投稿日 2016-03-14 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
バケットを二等分した長さとして、15センチ程度の長さがある「トマトチーズバケット」です。名称通りバケットに、<パセリ>のみじん切りを加えた<にんにくバター>が塗られ、その上に輪切りの<トマト>、<とろけるチーズ>をのせて焼かれています。ガーリックの風味とチーズの風味が合わさり、加えて<トマト>のほん...
-
投稿日 2016-03-07 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長さ12センチ程度にカットされた「バゲット」に、<チーズ・ベーコン・ピクルス>が挟み込まれたサンドイッチです。断面を写そうとしますと、なんだか全体が歪んだように見えていますが、まっすぐな形状をしています。<チーズ・ベーコン>の取り合わせは一般的ですが、ここに<ピクルス>が一品増えるだけで、随分と奥深...
-
投稿日 2016-03-06 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
わたしの大好きな<ゴボウ>の短冊切りが、一杯詰まった「シャキシャキワサビゴボウパン」(160円)です。食感は、モチットしたフランスパン生地が使われ、真ん中に<わさびマヨネーズ>が載せられています。鼻に抜ける<わさび>の香りと共に、シャキシャキとした歯ごたえのある<ごぼう>の味が楽しめ、これはなかなか...
-
投稿日 2016-03-05 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は同じ【ケルン(KOLN)】の
-
投稿日 2016-03-04 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「クロワッサン」も「ベーグル」も、それだけでパンの形態の名称なだけに、不思議なネーミングの「クロワッサンチーズベーグル」(162円)です。バター風味の歯切れの良い「クロワッサン」の味わいと、パンの中身はもちっとした「ベーグル」の組み合わせで、<チーズ>の味が重なり合います。「クロワッサンベーグル」は、ニューヨークブルックリンにある「 The Bagel Store 」が発祥で、ニューヨークでは「 Cragel(クレーグル) 」と呼ばれています。ちなみに「クロワッサン」と「ドーナッツ」を組み合わせた「クロワッサンドーナッツ」もあり、これは「 Cronut(クロナッツ)」と呼ばれています。...
-
投稿日 2016-03-02 10:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪神電鉄が発行しているフリーペーパー紙の『ホッと!HANSHIN 3月号』は、人気パン屋さんの特集でした。表紙のイケメンさんは、昨年末「大開駅」の近くに移転され、圧倒的に女性陣の人気を集めている【ブーランジェリー レコルト】のシェフ<松尾裕生>さんで驚きました。最近では<調理パン>シリーズとして、「カンパーニュ・チーズ」 などを取り上げたばかりです。特に「湯種山食パン」(一斤:270円)は人気商品でいつも売り切れ、この特集号で、またもや人気が出て購入が難しくなりそうです。...
-
投稿日 2016-02-15 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一目見て、具材は<チーズ・ベーコン>だとわかりますが、食べると甘い<玉ねぎ>の味わいが舌の上に広がるのですが、<玉ねぎ>の姿はありません。それもそのはず、この「淡路の玉ねぎパン(チーズ・ベーコン)」は、自家製オニオンスープを練り込んだ生地に、<チーズ>と<角切りベーコン>が詰め込まれて焼かれています...
-
投稿日 2016-02-13 07:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
価格の割にはいい塩梅の調理パンがある【マックスバリュ】ですが、今回は「フランスピザ」(105円)です。その名の通り、フランスパンを水平に切り、下側の部分を土台にして<ピザソース・チーズ・じゃがいも・玉ねぎ・フランクフルトソーセージ・茹で玉子>等の具材が載せられています。長さ20センチ弱の大きさですが...
-
投稿日 2016-02-11 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前に購入したときのの名称は 「ジューシーカレーパン」 (129円)の方が、わたしは好きです。
-
投稿日 2016-02-10 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
名称通り、本来は50センチほどの長さがあります「超ロングウインナー」ですが、久しぶりに購入しましたら、透明のパッケージに4等分が2個が入って売られていました。4回目のトプ上になりますが、あいかわらずもちっとしたあじわいのパン生地に、隙間なく詰め込まれている「ウインナー」がよく合い、マスタードと黒胡椒...