-
投稿日 2015-10-02 23:10
みどりの風
by
エメラルド
ホテル内のレストランで日本最初の朝ご飯でした。成田空港に近いので、いろんな国から外国人が来ているので、バイキング形式の朝食も和洋中折衷でいろんな物が並んでいて、興味津々でした!(^_^)お腹が許してくれたら、全部食べてみたかったです。(^^;;...
-
投稿日 2015-10-02 20:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今のところ大好きな「ジョニ黒」をキープしている唯一のお店の【乾杯】さんに、今宵は顔出しです。カウンターに並べられた数ある大鉢の惣菜から、今宵は「麻婆茄子」を選びました。これが予想以上においしくて、<ハルちゃん>に「これ、おいしいですね」と称賛です。珍しくカラオケを歌うお客さんもなく、「キリンビール」...
-
投稿日 2015-10-02 19:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今日は珍しく大阪環状線の福島での飲み会です♪酒豪が勢揃い! どうなることやら!?
-
投稿日 2015-10-02 16:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『司牡丹 本醸造 ひやおろし』 司牡丹酒造 (高知県) 土佐の超辛口!芯がしっかり、きれいな辛口本醸造! 岡山県産アキヒカリ 、兵庫県産山田錦 酵母:きょうかい7号
-
投稿日 2015-10-02 13:28
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
灘五郷9社の 「灘の生一本」 参加蔵元さんと、 神戸角打ち学会、吉田酒店さんとの記念写真。 ★さいごは参加者のみなさんと!
-
1967年にオープンした、<トラディショナル・アメリカン>言えば、知る人ぞ知る、13 coins。由緒正しい24時間営業のレストランとしても有名です。とにかくメニューが多く、どれを食べてもはずれがないので、安心ですが、メニューをきめるのに時間がかかるのが難と言えば難です。チーズバーガ外せないものの一...
-
投稿日 2015-10-02 10:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
各ベーカリーとの調理パンを食べてきましたが、ようやく節目の(100)個目になりました。記念すべき今回は、【POMPADOUR(ポンパドウル)】の「タンドリーチキン」(216円)です。インド料理店で出される「タンドリーチキン」といえば、<食紅>で鮮やかな緋色のモノが多いのですが、この調理パンの具材は<...
-
投稿日 2015-10-01 22:41
みどりの風
by
エメラルド
サンディエゴから11時間のフライトを終え、無事成田に到着しました!誰かさんの腰への影響を考えて、車椅子をお願いして正解でした。いろいろな事が短時間で済んで助かりました。とはいっても、大きなトランクを宅配に出し、引越し業者さんに税関の書類を提出したりしていたら1時間半かかりました。(≧∇≦)宅配の列が...
-
投稿日 2015-10-01 20:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は大好きな青魚の肴メニューが多く、先に食べた
-
投稿日 2015-10-01 18:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「イワシ」や「アジ」に「サバ」などの青魚には目がありませんが、今宵【しゅう】さんで選んだ肴は「ママカリの酢の物」(250円)です。ニシン科ニシン亜科サッパ属に分類され、「ママカリ(飯借)」の標準的な和名は「サッパ」で、味わいが淡白でさっぱりしている味が由来です。淡水と海水が混在する内湾の汽水域に生息...