-
投稿日 2014-12-05 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ナマコは世界に約1,500種、日本にはそのうち200種ほどが分布する。赤(赤ナマコ)、青(青ナマコ)、黒(黒ナマコ)がある。ナマコは冬に活発に動き旬は冬の時期が旨い!ナマコから取れる、海鼠腸(このわた)、くちこ、は珍味中の珍味です。...
-
フィリピン料理ってたまに食べたくなりませんか?今回はNational Cityにあるフィリピンレストランをご紹介!筆者の一押しメニューは、なんといってもポークシニガンです。シニガンは酸っぱ辛い具だくさんのフィリピンスープです。一度飲むと病みつきになりますよ。揚げティラピアは私のお決まりメニューで、こ...
-
投稿日 2014-12-05 00:04
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いつものさかなです。この日の白身魚は 『鯛の松皮造り』 『ヒラメの造り』そして〆のご飯は 『鯖押し寿司』いつ食べても美味しいです!
-
投稿日 2014-12-04 22:44
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
十三の帰りにはいつもこの店に寄ります。おはぎ、きんつば、みたらし団子、酒饅頭などが美味しい 『喜八洲 総本舗』屋号の、喜八洲(きやす)という屋号は、創業時に 「菓子業により八洲(日本中)の皆様に、大いに喜んで頂こう」 という意味合いで名付けられたということです。 ★この日は酒饅頭20個入りを買って...
-
投稿日 2014-12-04 21:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は
-
投稿日 2014-12-04 20:38
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
十三にもお洒落なバルがあります。「Vario」 若い人たちには人気の店です。他には、「COFFEE & BAR」 「季節料理 山もと」 [居酒屋 一歩」「新鮮魚港 明石」 「居酒屋 やる気 元気 トンキ」 「豚肉料理 new Ton」 などの人気店が。 ★十三はディープな街だが、遊ぶには面白い街。...
-
投稿日 2014-12-04 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
カウンターに並べられた肴を見て、「鶏肉の照り焼き」を注文しましたら、<えっちゃん>から「鶏のタタキもあるよ」との声がかかり迷いましたが、
-
投稿日 2014-12-04 18:45
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
十三エリアには一体何軒の立ち呑み店があるだろう!?最近、立ち呑み、立ち喰いブーム!同じ立ち呑みでも角打ちは大昔からある!そのブームになる前から立ち呑み店が多いのがこの十三だ。その店が、この 『まる』 と 『きかわ』 です。
-
投稿日 2014-12-04 17:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前、呑み仲間の<なべさん>から、故郷の
-
投稿日 2014-12-04 17:14
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ご存知! 女性入店お断り! と言われた十三にある 『イバタ酒店』ここもレアーな本格角打ちで、一見さんは入りにくい。女性禁止は最近は少し緩和され、男性同伴、カップルはいいのですが女性一人はダメなようです。お店は女将さんが切り盛りし、ご主人は配達の合間に店に立ちます。お客さんはほぼ100%が常連さんです...