-
投稿日 2015-09-05 21:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
カウンターに並べられた大鉢を眺めながら、<はるみママ>さん手作りの肴として今宵は「巾着煮」を選びました。「巾着」は日本古来からある小物や手回り品を入れて持ち歩くための袋物で布製が多く、入れ口の紐が通してあり、ひもで口を縛って携帯します。この「巾着」の形に似ているために「巾着」もしくは「巾着煮」、また...
-
投稿日 2015-09-05 19:58
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ここも閉まってると思えば、 閉店!「明石市の都合により閉店!」 とは気になります! いい角打ちでしたが残念! また一軒が閉店! 寂しい事です!
-
投稿日 2015-09-05 19:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
土曜日の<立ち呑み【鈴ぎん:福寿】>は、<中川店長>がお休みですので、目新しいおすすめの一品に見当たりません。昨日は、お昼間に訪問<さかちゃん>から
-
投稿日 2015-09-05 17:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
2軒目は明石魚の棚を抜けたところにある立ち呑みです。 あちゃ~!14時オープンのはずですが・・・? 明石の昼網の魚が美味しい店! ★17時以降に再訪!
-
投稿日 2015-09-05 15:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先ずは、作戦会議のため明石駅隣接のここに!明石駅ビルの中に入っている店です。朝の7時からオープンの気軽な立ち呑み! 22時まで。
-
投稿日 2015-09-05 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一般的な揚げた「カレーパン」ではなくて、<フランスパン>にカレーの餡を詰めている「大人のカレーパン」です。見た目は巾は4センチもなく長さ15~6センチ、黙って出されれば、これが「カレーパン」とは思えない形状をしています。一時は限定商品だとかでしたが、そんなにずば抜けておいしいと感じるカレー味ではなく...
-
投稿日 2015-09-05 10:08
カイの家
by
hiro
実は、今回もしっかりと食べました、マンゴスチン。たまたま、先日、ハーディーズへ買い物にいったとき、食べてないことに気が付きました。5個で、200円。一個だけ、熟れすぎて、ちょっと渋かったけど、あとは、プリっとした実で、とても甘く、おいしかったですよ。...
-
投稿日 2015-09-05 08:56
my favorite
by
birdy
2015/9/4 Fri.ゴルフ場だから3300円なんでしょうが、高いですね。お食事券のある時しか注文できません。レストランで、フィレステーキと並んで一番高いメニューです。お食事券の有効活用です。(^_-)-☆...
-
投稿日 2015-09-05 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久しぶりにお邪魔しました。いつ食べても美味しいラーメンです。ここの面は、平打ち中太麺! コシがありモッチリしているのが特徴です。この日は4名で、付け麺3名、おいさんは 「限定 骨麺醤油らーめん」 を注文!...
-
投稿日 2015-09-04 23:15
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
池袋アニメイトってお菓子が充実してんのな、と言うのも蒲田アニメイトや川崎アニメイトでは見た事が無いお菓子がズラ~と並んで居てちょっと買うのを迷うぐらい。饅頭とか飴とかでは無くクッキーとか飲み物とか在って4つぐらい在る棚は全てお菓子や飲み物でした。本当に充実してんのなと思いました。うろちょろして居た時...