-
投稿日 2008-06-21 14:38
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は湿度100パーセントじゃないかって日でしたねぇ・・・。朝起きてギターを見て驚いた!!弦がいきなり切れていた・・・。なんでもないのに切れるというのはめったにないことなので、不吉な予感・・・(ーー;)ってなことは特に何もないですね。それだけ湿気が多いということです。弦が古くなって湿気を大量に吸収す...
-
投稿日 2008-06-20 14:40
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
新大阪からタクシーでの帰り道、有人レーダー取締りに遭遇した。レーダー(10.525GHz)で速度を計測するタイプのもので、旧型のレーダー探知機でも検知できるものだ。しかし、郊外に多い、車両に向けて狙い撃ちするレーダー波(ステルス)の場合は、発見が難しい。それでも、アルファプログレスの、新型パトリオッ...
-
投稿日 2008-06-19 08:52
徒然なるままに・・・
by
Lupin
朝の交差点の様子が、なんか違う?!車道の左側が混雑してる。バイクかと思いきやチャリの群れ!!道改法で車道を走るチャリが増えた模様。といっても、おじさんや会社員達で高校生達は歩道を「快走」してます(^^ゞあと、紅葉マークを張った車がやたらと増えた。それだけ高齢者ドライバーが多かったて事?!街中が紅葉で...
-
投稿日 2008-06-19 00:33
解体心象
by
ペガサス
今日でbloguruさんに参加させていただいて丁度一年目になりました。最近は少し休みがちになっていますが頑張って投稿したいと思っています。1ヶ月程前に車を乗り換えました。3月にそれまで乗っていたストリームが追突されてしまいました。ストリームは初代から2代と乗り続けてやっと立体駐車場に入る3代目が出て...
-
投稿日 2008-06-17 09:20
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
Big Bear Choppersの特徴的なフェンダーを大胆に切り落とした。これが完成したライン。300のリヤタイヤの存在を強調するためだ。僕はゴルゴ13ではないので、背後に立っても命は奪わないが、ちょっとかっこよすぎるスタイルを、見せ付けられる事にはなるとは思う。今日も作業が続く。...
-
投稿日 2008-06-14 10:30
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
kawaseki GPZ900バイク 詳しいことわかりませんが・・・義理の弟のバイクでした昨日は 息子のパソコン設置 ご苦労様
-
投稿日 2008-06-11 14:26
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
ご友人のお車ですM6より速いのでしょうか?内装もすべてオーダーしていますので納車まで 結構お時間かかりました
-
投稿日 2008-06-10 17:44
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
日産さんにお邪魔してきましたリミッターカットして メンテナンス・保証OKでしたら 趣味のお車として 欲しいですね子供たちも大きくなったので 3列シートもいいな〜 ゆっりとして...
-
投稿日 2008-06-10 11:20
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
これは、前出のキャリアの交換オプション。年に数回、SLEDに跨る時間ができたとして、さらにそのうちの1回程度は、女子が後ろに乗りたがるケースがあるかもしれない。しかし、そもそもその場所は、スイングアームに固定されたフェンダーの上なので、リジットと何も変わらない。乗り心地は「拷問」状態のはず。そんな女...
-
投稿日 2008-06-10 09:20
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
カスタム・バイクショーにエントリーするだけならば、実用的なパーツは排除する。これは、4輪であろうが2輪であろうが全く同じ。COOLと生活観は相反するものであることは、基本中の基本だ。しかし、公道を走るものには妥協が必要な場合がある。何のバッグも持たずに歩くことは、僕のスタイルじゃない。つまり、年に数...