-
投稿日 2021-01-26 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
折り紙の共同制作でした(42)「お正月」 も終わり、2月の行事「節分」に置き換えられていました。 今年の「節分」は、1897年(明治30年)以来124年ぶりに「2月3日」から 「2月2日」 になることの説明文が添付されていました。 折り紙では、「鬼の顔」と「福娘の顔」が上手に折られていました。...
-
投稿日 2021-01-23 16:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
雨の降る朝方でしたが日の出時刻<7:03>の朝6時の気温は「10.0℃」、最高気温も「10.0℃」という一日雨模様の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「関東炊き」+「里芋の田楽」+「白菜の和え物」+「味噌汁(麩・ネギ・ワカメ)」+「フルーツゼリー」でした。 <練り辛子>のない「関東炊き」、物足...
-
投稿日 2021-01-21 17:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:04>の朝6時の気温は「1.5℃」、最高気温は「11.0℃」の神戸のお天気でした。日の入り時刻は、<17:17>です。 本日のお昼ご飯は、「鰆の西京焼き」+「里芋のそぼろ煮」+「豆サラダ」+「かき玉汁(ネギ)」でした。 <サワラ>は、<西京焼き>の割には、味噌の風味があまり感じられな...
-
投稿日 2021-01-16 16:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:06>の朝6時の気温は「7.5℃」、最高気温は「13.0℃」の神戸のお天気でした。日の入り時刻は<17:12>です。 本日のお昼ご飯は、「スパゲッティーミートソース」+「ポトフ」+「カリフラワーとエビのマリネ」+「コンソメスープ(玉ねぎ)」+「果物(キウイ)」でした。 希望者には「ご...
-
投稿日 2021-01-14 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:06>の朝6時の気温は「4.5℃」、最高気温は「13.0℃」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:11>です。 本日のお昼ご飯は、「揚げ鰤のおろしポン酢」+「ほうれん草の和風サラダ」+「味噌汁(ネギ・麩・豆腐)」+「フルーツヨーグルト」でした。...
-
投稿日 2021-01-12 16:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
帆ので時刻は<7:07>の朝6時の気温は「3.0℃」、最高気温は「6.0℃」の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「鰤の香味焼き」+「卵焼き」+「ほうれん草の和え物」+「味噌汁(うす揚げ・白菜)」+「果物(オレンジ)」でした。 先週(535)の 「あじの七味焼き」 も何の変哲もない焼き魚でしたが...
-
投稿日 2021-01-09 16:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:07>の朝6時の気温は、「2.5℃」、最高気温は「3,5℃」ですが、風が吹きますと体感的にマイナス気温に感じる神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「煮込みハンバーグ・温野菜(ブロッコリー・人参)」+「マカロニサラダ」+「ひじきの白和え」+「味噌汁(ネギ・うす揚げ・白菜)」+「果物...
-
投稿日 2021-01-07 16:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:07>の朝6時の気温は「4.0℃」、最高気温は「6.5℃」でしたが、18:00以降はマイナスの気温になりそうな神戸のお天気です。 本日のお昼ご飯は、「あじの七味焼き」+「長芋の揚げ出し」+「ほうれん草胡麻和え」+「お吸い物(ワカメ・シメジ)」でした。 「あじの七味焼き」ですが、てぅき...
-
投稿日 2021-01-06 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は今年初めてのデイケアに出向きました。まだ幕の内ということで、玄関には「門松」や「しめ縄」が飾られており、玄関ホールには、リハビリ共同制作として 十二支【丑】 の貼り絵が置かれていました。 「書き初め」は1月2日に行われるべきものでしょうが、テーブルの端には、自由に「書き初め」が書けるように席が...
-
投稿日 2021-01-05 18:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
リハビリ共同制作品の展示コーナーですが、12月の(40) 「雪だるま」 から、迎春の「お正月」風景に変わっていました。 「門松」や「獅子舞」に「鶴」が折り紙でうまく折られています。背景の花模様の貼り絵は「梅」でしょうか。 右上の八角形の飾りも末広がりで、おめでたさ満杯の画面での「お正月」でした。...