-
投稿日 2017-02-11 17:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
食事に関しては、入院中から「塩分控えめ」でした。 本日のおひるごはんは、「麻婆豆腐」でしたが、塩分量の関係でしょうか、別メニューのおかずで、「豆腐の挽き肉あんかけ」+「小芋の煮付け」+「サラダ」+「溶き卵汁」でした。 どれもさっぱりとした味付けの料理で、、「麻婆豆腐」をうらやましく眺めておりました。...
-
投稿日 2017-02-09 17:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は平成29年2月9日で、「にく」の語呂が二つ重なるという日でした。「肉料理」をささやかながら期待しておりました。 まったくハズレでもなく、本日のお昼ご飯は、「ハヤシライス」+「サラダ」+「キャロットゼリー」でした。 <しめじ>と<マッシュルーム>たっぷりの「ハヤシライス」、おいしくいただlきまし...
-
投稿日 2017-02-07 17:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
デイケアのリハビりに通い出して、早いものではや3ヶ月が経ちました。 本日のお昼ご飯は、「赤魚の煮付け(カイワレ)」+「ほうれん草のおひたし」+「春雨のツナマヨネーズ和え」+「味噌汁(大根・ねぎ)」でした。 よく<白身魚>という表示を見かけますが、<メルルーサー>なのか<タラ>か、どの魚を使っているの...
-
投稿日 2017-02-04 17:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日のデイケアのお昼ご飯は、「節分」ということで、「巻き寿司」と「鰯の煮付け」だったそうです。 「立春」の本日のお昼ご飯は、「アサリのまぜごはん」+「卵焼きの和風餡」+「南瓜の揚げ浸し」+「酢の物(大根おろし・ちりめん)」+「お吸い物(麩・ワカメ)」+「果物(みかん)」でした。 「アサリ」は、季語と...
-
投稿日 2017-02-02 17:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
陽がしているのに、雪が舞っているというお天気のなか、デイケアのリハビリに出向きました。 本日のお昼ご飯は、「鮭のムニエル」+「変わり筑前煮」+「パンプキンスープ」+「果物(ミックスフルーツ」でした。 最近の お昼ご飯(29) でも、「鮭のムニエル」がありましたので、変わり映えしないなぁという気分でい...
-
投稿日 2017-01-31 17:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
歳もあけ、あっという間に1月最後の日になりました。 本日のお昼ご飯は、「鯖の味噌煮(大根・絹さや)」+「ほうれん草の和え物」+「卯の花」+「お吸い物(エノキ・ワカメ)」でした。 ザ・和食といった組み合わせで、久しぶりに「卯の花」のしっとりとした口当たりを楽しみながら、いただいてきました。...
-
投稿日 2017-01-28 17:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
土曜日ということもあるのでしょうか、いつも楽しくお話しさせていただく方々がお休みでしたので、施設に出向いてから、お昼ご飯までの時間が長く感じてしまいました。 本日のお昼ご飯は、「天ぷら(海老・キス・サツマイモ・椎茸)」+「里芋の煮っころがし」+「アサリと春菊の味噌和え」でした。 天ぷらには、天つゆと...
-
投稿日 2017-01-26 17:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の神戸の最低気温は、かろうじて氷点下を免れ、0.4°でした。 本日のお昼ご飯は、「鰆の照り焼き」+「筑前煮」+「胡瓜とモズクの酢の物」+「お吸い物(麩・ワカメ)」+「果物(パイナップル)」でした。 瀬戸内海では、産卵のために春先に<サワラ>が最も獲れる時期で、魚偏に春と表記しますが、ほっそりとし...
-
投稿日 2017-01-24 17:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の神戸の最低気温は、-0.1°でした。日陰の部分には、昨夜の雪が溶けずに残っていました。 冷え込んだ日のお昼ご飯は、「カレーうどん」と「ご飯」という関西的な組み合わせでした。他のおかずは、「キャベツとツナのサラダ」+「杏仁豆腐」でした。 「カレーうどん」を食べながら、「これはS&Bの味で...
-
投稿日 2017-01-21 17:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨夜の雨が、朝方には冷え込んで雪になるのではと心配していましたが、どちらも大丈夫な神戸でした。 本日のお昼ご飯は、「鮭のムニエル・カリフラワー」+「厚揚げのあんかけ」+「焼き茄子の柚子味噌のせ」+「味噌汁(麩・玉ねぎ)」でした。 前回のおかずは、「アジのムニエル」 でしたので、なんだか変わり映えしな...