-
投稿日 2015-05-19 11:46
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Web de Xpress は、まったく Web 作成の知識がないことでも数分でビジネスに十分使えるホームページを作ることができるツールです。無料ですから試してみてください。 http://www.webdexpress.com...
-
投稿日 2015-05-17 00:47
つれづれなるままに
by
高橋京太
長らくPCがなかったので 更新できなかったホサナキリスト教会のHP. 新調したPCをこの日に起動させて 数週振りにアップデート。 聖書広場では集会の前にメッセージ・ノートを公開しています。 出世者はそれを各自でプリントして持参していただくことになっています。 今まで抜けていた数週間ほどのメッセージ・...
-
投稿日 2015-05-09 14:47
つれづれなるままに
by
高橋京太
手持ちのPCがついにイかれてしまった。 キーボードが高温になったかと思えば シャットダウンを繰り返し 起動させてみるものの シャットダウンの頻度が多くなったところで ついに再起動しなくなってしまった。 ご臨終さま〜 そこでこの際なので奮発して Mac Book Pro なるものを買おうとアップル店に...
-
投稿日 2015-05-09 10:17
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
最近 Internet of Things と言う言葉を耳にすることがある。これが一体何なのかということを簡単に説明します。 Things (モノ達) of(の)Internet(インターネット)ということです。 今まではインターネットの相手には必ずと言っていいほど人がいました。情報発信、メール、テ...
-
投稿日 2015-05-07 01:46
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ゴールデンウイークが終わって今日が最初の出勤日になります。いつもそうなのですが、この日と年明けの仕事始めがメールのトラフィックのピークになります。場合によっては平日の5倍から10倍のアクセスがある場合があります。このために PSPINC では、メールサーバーを事前に綺麗な状態にして監視体制を増やして...
-
先日、Google がウェブサイトがスマートフォンなどのモバイルデバイスに対応しているかどうかで検索順位を調整するとを発表しました。つまり、ユーザーがスマートフォンで検索をした際に、スマートフォンの小さなスクリーンでも見やすいだけでなく、<モバイル フレンドリー>のウェブサイトの検索順位が引き上げら...
-
投稿日 2015-05-02 01:21
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ClockLink に新しい機能が生まれました。それは ClockLink を使ったページのランキング機能です。もし、皆様のページで ClockLink の時計をお使いでしたら、そのページを ClockLink に登録してください。登録すると ClockLink 側でアクセス回数を集計してランキング...
-
投稿日 2015-04-30 01:19
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
レスポンシブな Web デザインが米国では注目され、多くの Web サイトが対応してきています。それは、画面お大きさに合わせた Web ページを準備するのではなく、1つのファイルで画面サイズに合わせた表示をするというもので、PPSINC の最近作成するページはすべてレスポンシブ Web デザインにな...
-
投稿日 2015-04-23 14:05
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Google は、ウェッブサイトがモバイルデバイスに対応しているかどうかでランキングを調整することを発表しました。下記にサイトがモバイルフレンドリーかどうかを確認するために Google 準備したホームページのアドレスを書いておきました。確認してみてください。 https://www.google....
-
投稿日 2015-04-21 02:11
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
マイクロソフトでは自分たちの OS シェアは 30% ほどになっている。No.1 OS は Android だから頑張らないといけないと社内ではっぱをかけているようだ。それはパソコンの OS の話ではなく。スマホやタブレットを含んだ話。パソコンの OS では Windows が No.1 であること...