-
投稿日 2009-10-22 05:09
徒然なるままに・・・
by
Lupin
かれこれ7年以上使ってる自宅のPCWindows7も出る事だし組み替えようかと思い立ちました。本来ならi7で組みたいところですが、先立つモノも無く中古パーツをかき集める事にしました(^^ゞM/B P35 Neo-FCPU Core2Duo E6850Memory 2G×2HDD 640G...
-
投稿日 2009-10-19 01:37
LAN-PRO
by
KUMA
明治村での足取りをGoogleEarthのデータにしてみました。GoogleEarthがインストールしてあれば、2009.10.17の私の軌跡を見ることが出来ます。データはここ<データこんな方法で作ります>1:GPSのデータをGoogleEarthに読み込ませます2:GoogleEarth内でデータをKMZ形式で保存します3:データをBloguru 機能のファイルアップロードで保存します...
-
投稿日 2009-10-17 13:07
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
本社に作成中のデータセンター、今日エアコンのダクト工事がはじまりました。
-
投稿日 2009-10-16 16:55
LAN-PRO
by
KUMA
東京での講演は無事終わりました。おかげ様で、沢山の方々に聴講していただき、過分なお褒めの言葉をいただきました。極めて専門性の高い話題でしたが関心が高かったのが嬉しいです。...
-
投稿日 2009-10-14 15:41
LAN-PRO
by
KUMA
山でのGPSでの道案内には不安が残りますが、通過した軌跡を地図にプロットするには最適です。写真は台湾の桃園空港から台北市内に向かう途中データです。GPSのLOGをGoogleMAPに転送しました。転送方法&APLが整備出来たので、次回の山行きからGPSLogerを携帯します。<写真は拡大出来ます>...
-
投稿日 2009-10-14 12:20
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日からPSPのホスティングサービスでご使用いただけるメールのメールボックスの大きさが50メガバイトから1000メガバイト(1ギガバイト)に拡大されました。もちろんお値段は据え置きです。dreamersi.net のホスティングは最低アカウント数が10ありますので、10ギガバイトまでお使いいただけるようになりました。10メールアカウントのホスティングサービスは年間$250です。また、メール10ギガバイトに加えてウェッブも別途10ギガバイト標準搭載です。...
-
投稿日 2009-10-13 17:58
LAN-PRO
by
KUMA
以前、私のBloguruサイトからリンクしていたTEXT>HTMLコンバーターのリンク先を変更しました。ご利用の方はBookMarkの変更をお願いします。このツールがあれば、TEXTから簡単にHTMLコードに変換が出来ます。写真拡大出来ます!コンバーター...
-
投稿日 2009-10-11 18:16
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
父親が使うNECのノートパソコン、100GのHDDが内蔵されているようですが、何故かCとDに別れていて、Dの方がでかい。なんでやねん。パーティションをかえてCを大きくしようかと考えたが、パーティションを変えるソフトウェアが8000円もする・・・バカな話だ。そこでYAMADAで500GBの外付けHDD...
-
時代の最先端を行く、モバイル電波を飛ばすのにアンテナは必須である下り、上りの容量が大きくなり、光ファイバーに負けじと設備投資を行っている勿論、携帯電話もパソコンも高速無線化の恩恵をますます受け、何処でも使える時代がやって来たdocomoのビルの大きなアンテナdohmo、独占が外れて、他社に追いつかれ...
-
投稿日 2009-10-05 04:31
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
米国の本社から送られてきた写真です。今構築するデータセンターの場所が見えるようになりました。天井部分は、本社ロビーの南東の部分になります。この上に70インチのリアプロジェクションTVが置かれています。結構床は華奢なので驚きです。これがどのように変化するのか楽しみです。これだけの場所にかなりの総工費と...