-
投稿日 2011-07-30 15:05
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日はたくさんの、アサヒスーパードライ・ガールが入っていました。この暑い中頑張っていました。みなさん可愛い子ばかり。笑顔が素敵です。ついつい生ビールを注文してしまいます。ビールが旨い! ★ビールのツマミは、モッちゃんとT先生が難波の高島屋デパ地下で買ってきたアテで、ご馳走さんでした^^...
-
投稿日 2011-07-30 13:11
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日も甲子園に行ってきました。一塁アルプススタンド、ライト外野席の近くでした。前半は阪神ペース、今日は楽勝と思いきや久保投手が打ち込まれ引き分けに。9回の裏、阪神の攻撃途中で試合時間が、3時間半に、試合規定で次のイニングには入れません。結局引き分けに、後半は横浜ペース、引き分けで良かった。【リリーフ...
-
投稿日 2011-07-29 15:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これが昨日の対中日戦での 『大入り袋』 です。4万人以上の観客?が入ると大入り袋が関係者に。中にはいくら入っていると思いますか? 【5円、 50円、 100円、 500円、 1000円】 さてどれでしょうか?...
-
投稿日 2011-07-29 14:20
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
田崎真珠の先輩から誘われて甲子園球場に。滋賀県出身の先輩ですが、何故か中日ファンです。座席は1塁アイビーシート、「サンテレビジョン席」試合は阪神の3連勝はならず、また岩田投手を見殺しに。何故? 岩田の時に点が取れないのか?ヒット数も阪神の方が多いのに・・・?周りはすべて阪神ファンの中で、中日を応援!...
-
投稿日 2011-07-28 11:01
my favorite
by
birdy
カレーの辛さに煩いウルトラがeat outだから、カレーに決定!牛スジを圧力鍋で煮て・・・トロトロの美味しいカレーができました。牛スジカレーはリーズナブルで美味しくて、とてもいいです。(^_^)vちょっと辛さにものたりないけど、食べやすいカレーが出来ました。これくらいの辛さのほうが、食べやすいです。...
-
投稿日 2011-07-27 13:07
my favorite
by
birdy
2011/7/27 Tue.今日は出かける用事があったので、いつもより早くにwalkingにでかけました。ラジオ体操帰りの、お友達のお孫ちゃんに会いました。(^_-)-☆夏休みの最初1週間と最後の1週間、ラジオ体操があるそうです。息子たちの時もそうだったかなぁ。忘却の彼方!(^^ゞ...
-
投稿日 2011-07-27 00:33
Otto's blog
by
Teragoya Otto
Congratulations to Cadel Evans, winner of 2011 Tour de France. He is the first Australian to ever win it. The Tour de France is a world-famous sporting event with a long history, so this is big news for Australians.
-
投稿日 2011-07-26 11:33
my favorite
by
birdy
2011/7/26 Tue.昨日の雷雨で、寝やすい夜でしたが、朝は一転して湿度が!木陰を求めてwalkingです。
-
投稿日 2011-07-25 23:06
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
11日のジョギングで転倒。2メートルほど空中遊泳を体験した後、左わき腹を強打。当初は咳をしても痛かった。顔面の左側面を道路にゴツン・・・。左目の回りにクマが広がり、左の顔面が腫れていた・・・。今日、すべての痛みがほぼ消えたところで、ジョギング再開。先週ぐったりしていた体調もほぼ戻ってきた。走り始める...
-
投稿日 2011-07-25 16:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
試合後のヒロインインタビュー、澤 穂希選手、大野 忍選手。(画像)それと、なでしこジャパンの日本代表選手7名のインタビューがありました。各選手の素晴らしい挨拶と、明るい笑顔が印象的でした。(画像)