English日本語

ハッシュタグ検索

"#スポーツ"の検索結果
  • 一発で乗れた! \(^o^)/

    投稿日 2011-12-24 09:48
    my favorite by birdy
    姫、自転車に乗れました。 補助輪をつけずに、いきなり一度で!(^_^)v 3歳のお誕生日に、新潟じぃじに買ってもらったストライダーで練習した甲斐があったようです。 ストライダーの謳い文句に偽りはなく・・・一発で補助輪なしで乗れました。 運動神経、いいかも。 バババカをお許しください。...
  • 2011年、打ち納め

    投稿日 2011-12-18 09:09
    my favorite by birdy
    2011/12/17 Sat. マドモアゼル久美子忘年コンペでした。 「今年一番の寒さ!」と予報がでていました。 覚悟して・・・ 午前中は風も穏やかでマシ。 スコアは・・・ダボ街道ばく進! パットがねぇ。 OBはしなかったんだけど、3パット4回! 相変わらず下手です。 ホームコースだというのに・・・...
  • ゴルフの友

    投稿日 2011-12-17 14:29
    my favorite by birdy
    この冬 一番の寒気で 8度までしか上がらないと予報が 完全防寒できました もちろんホカロンは背中と両ポケットに 午後からやはり風がでてきました ブルゾン、イヤーカバーの出番かな? スコアは風邪をひいてます 【志度CCです】...
  • お尻に火がついて…

    投稿日 2011-12-14 16:20
    my favorite by birdy
    12/17(Sat.)コンペです。 前回、2カ月ぶりにクラブに触ってラウンドして「百獣の女王」。 以来、またクラブに触っていなかったので、 久しぶりに打ちっ放しに。 出たぁ~! あんなに真面目に練習してたときには1回も出た事のなかった黄色のサービスボール! 練習場の会員を止めた途端、でたぁ~!(^_...
  • ジョギング記録・・・(65)

    投稿日 2011-12-12 23:38
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日の夜は気温が高かった。 一枚多く来て出るかどうか迷ったが、 暖かい気がしたのでいつものままの服装で出発。 三回くらい前から往復のコースを変えていて、 一本裏道を走っている。 のぼりの続くコースだが人がいないので走りやすい。 人がいるとどうもぶつかりそうになったり気が気ではない・・・。 やはりペー...
  • 激アツ!ストーブリーグ!!

    毎週土・日にある番組。    MBSテレビの 『S・1(Sports Spirit No.1)』  12月4日(日)の番組の、   「激アツ!ストーブリーグ!!阪神座談会 アニキ金本が新井&鳥谷と(秘)トーク』 FA宣言をしなかった、新井と鳥谷に対してアニキ金本の突っ込み。      ★3人の本音か...
  • ジョギング記録・・・(64)

    投稿日 2011-12-05 23:27
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    昨日クリスマス会を終えて少々疲れ気味の今日。 出発直前までいやな気分に覆われていた・・・。 前回コンサートの後は走るのをやめてしまった。 そんなこともありとにかく北風吹く寒い夜の街に出発。 前回走り始めがいやに寒かったので、 一枚多く着込んで出発。 今日は北風がかなり強く吹いている。 朝はほとんど風...
  • 2012年版 阪神タイガース・カレンダー

    2012年度の阪神タイガースのカレンダーが販売されました。 毎年、1ケース25冊、球団から直接購入します。 表紙を飾るのは、新井、金本、鳥谷、藤川です。 1月は、新監督の和田豊、男前の優しい顔でしたが、凛々しい監督の顔になっています。 今年は各選手のサイン入りです。 新選手会長の関本、主将の藤川がチ...
  • 阪神 ベストナインに3名受賞

    ★平野恵一選手 (2年連続2回目の受賞) 「ゴールデングラブ賞に続き選出していただき、ありがとうございます。  プロ野球選手でレギュラーとしてプレーしている以上、大変光栄な賞ですので受賞できてうれしいです。  この賞に恥じないよう、これからも努力を続け、もっといい選手を目指していきたいと思います。」...
  • 今日から12月 阪神タイガース・カレンダー

    一年が経つのは早い、もう12月です。 今月の阪神タイガース・カレンダーです。    ★来年の優勝の鍵を握る中堅・若手選手たちです。 【投手】   秋山拓巳・27番  岩田 稔・21番  上園啓史・47番  杉山直久・17番  鄭 凱文・40番   川崎雄介・62番  筒井和也・20番  小島達也・2...
  1. 199
  2. 200
  3. 201
  4. 202
  5. 203
  6. 204
  7. 205
  8. 206
  9. 207
  10. 208

ページ 204/376