-
投稿日 2021-11-29 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちはコロナで自粛生活が続いていますが、ようやく光明が見え始めています。恐らくは来年には、自由に旅行もいけるのではないかと期待が膨らみます。「どこへ行きたいか?」と自問自答すればするほど、7年前に訪問したスコットランドの蒸留所巡りに行きたいと心の声が。そんな期待に胸を膨らませながら、かつて訪問し...
-
投稿日 2021-10-17 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは定期購読しているGaloreというウイスキー雑誌があるのですが、10月号は、ローランドの蒸留所の特集でした。スコットランドでも、蒸留所が多いのは、ハイランド、スペイサイド、アイラなどが主流でローランドのウイスキーは、それほどメジャーなものは少ない気がしていました。しかし、2010年以降、ク...
-
投稿日 2021-09-11 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは元来、美術、それも絵画などには全く縁がないのですが、思えば、2011年の3月から5月22日まで渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで開催された「フェルメール展」に偶然、立ち寄ったのがきっかけで知る事になりました。かといって、その他の絵画展に足を運んだ事もなく、数年が過ぎた2018年に上...
-
投稿日 2021-08-01 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。2013年にスコットランドの蒸留所ツアーに参加しましたが一番の思い出は、ハイランドパーク蒸留所でした。この蒸留所は、スコットランドのオークニー諸島の中のメインランド島カークウォールに位置するモルト蒸溜所です。まさに知る人ぞ知る最北端の蒸留所です。素人の私が訪問出来たのも、ウイスキー文化研...
-
投稿日 2021-07-14 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。コロナで国内のウイスキー蒸留所にも気軽に訪問できないのですが、ましてや本場スコットランドの蒸留所訪問など夢物語です。そんな憧れを抱きながら、せめて壁に貼ったポスターを眺めながら8年前に訪問した蒸留所を思い出しながら過ごす毎日です。来年になれば、行けるかなあと、それまでに英語も勉強しておか...
-
投稿日 2021-06-09 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。本格的にウイスキーの魅力に取りつかれて、早くも10年余りが過ぎました。そのためウイスキーを味わうための場所として多くのBARにも訪問しています。2013年には、趣味が高じてスコットランドの蒸留所にまで行ったり、ウイスキー検定という資格にもチャレンジしたりと過ごしています。ウイスキーに限ら...
-
投稿日 2021-05-06 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
英北部スコットランドで6日、議会選挙(定数129)が行われる。英国からの独立を掲げる与党スコットランド民族党(SNP)が議席の過半数を制することができるかが焦点だ。SNPは勝って基盤を強化し、独立の是非を問う2度目の住民投票実施を目指します。2014年の住民投票では独立反対が賛成を上回りましたが、英国の欧州連合(EU)離脱や新型コロナウイルスの大流行と歴史的な出来事が続く中、世論調査では独立支持が昨年来上昇傾向にあります。現在、支持・不支持はほぼ同じです。選挙は小選挙区比例代表並立制で行われます。<スタージョン>自治政府首相率いる(SNP)が保守党や労働党に大差をつけ第1党を維持するのは確実な...
-
投稿日 2021-03-28 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。またウイスキーネタで恐縮ですがiPhoneの写真を年代別に眺めていて思い出に残る写真にたどり着きました。2013年にスコットランドの蒸留所ツアーに参加した時に、立ち寄った印象深い建造物です。ここは、スコットランドの北部にあるオークニー諸島のメインランド島にある環状列石の遺跡群です。最初に...
-
投稿日 2021-03-20 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちはウイスキー文化研究所が発行する「whisky Galore」が届きました。今月号は、ジャパニーズウイスキー特集でしたが、大変興味深い記事が最初に目に飛び込んできたのです。そもそも日本のウイスキーは世界の5大ウイスキーと呼ばれているにも関わらず、スコッチ・ウイスキー(英国スコットランドで製造...
-
投稿日 2021-03-03 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは私がモルトに嵌まるきっかけになったウイスキー 「PORT ELLEN 1979」というシングルモルトウイスキーがあります。スコットランドの島の一つであるアイラ島にあるポートエレンという蒸留所で作られたものです。しかし、何年も前に閉鎖されていて今は、流通しているものしか飲めないのです。この写真は、既に何年も前に飲んだもので、,写真は空ボトルなんです。ただ、最新の情報によると、再稼働するという噂があり、期待に胸が膨らんでいます。...