English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#グルメ"の検索結果
  • 「大胆不敵な生姜焼き炒飯」@大阪王将

    9月に創業50周年を迎える「大阪王将」は、創業50周年限定メニュー第1弾の「無敵の焼豚チャーハン」に続き、第2弾として「大胆不敵な生姜焼き炒飯」(750円)を、7月9日から期間限定で発売します。たっぷりの甘辛タレで仕上げた生姜焼きを、パラパラ食感という炒飯に大胆に盛り付けています。通常の炒飯の1.5倍のボリュームで、肉を頬張る快感がたまらないスタミナ満点の一品だそうです。 販売期間は8月31日まで。ただし、岩本町店、大井町店、枚方市駅店、高井田店は、販売スケジュールが異なります。詳しくは店舗へ確認してください。。 生姜焼きとチャーハンを丼のように仕立てられていて、まさに大胆不敵。がっつり食べた...
  • 宅配弁当(334)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

    本日の日の出時刻は<4:53>、日の入り時刻は<19:16>で、朝6時の気温は23・5℃、朝から日が射すいいお天気で最高気温は29℃予想の神戸です。本日のお弁当のおかずは、「豚肉のトマトソース」+「鶏肉と野菜のいなり巻き」+「ブロッコリーとコーンの和え物」+「やわらか茎わかめ」+「イカのマリネ」で、...
  • 「マルちゃん でかまる ねぎ塩豚」@東洋水産

    東洋水産は、カップ入り即席麺「マルちゃん でかまる ねぎ塩豚」(240円前後)を、7月8日から発売します。 「うまい大盛」がコンセプトの大盛カップ麺ブランド「でかまる」から、旨みのある塩味スープを採用した「ねぎ塩豚」風の一品だとか。 麺重量はたっぷり90g。スープは、ポークの旨みをベースに、ガーリックやペッパー等の香辛料をきかせたコクのある仕立てで、なめらかでコシのある太麺とマッチするそうです。具材は、味付けした豚肉と鶏挽肉に、ガーリックチップ、ねぎ。粗挽唐辛子入り。 食べ応えを売りにした一品です。ご飯によく合うとのことで、残り汁にご飯を加えてもおいしく食べれるとか。...
  • 「日清麺職人 酸味すっきりピリ辛トマト味/山椒香る和風しょうゆ」@日清食品

    日清食品は、「日清麺職人 酸味すっきりピリ辛トマト味/山椒香る和風しょうゆ」(各193円・税別)を、2019年7月8日に発売します。「酸味すっきりピリ辛トマト味」は、チキンベースの塩スープに、すっきりとしたトマトの酸味と唐辛子、豆板醤の辛みをきかせた。具材は赤ピーマン、かきたま、ネギ。うまみのあるピリ辛な味わいが楽しめるとか。「山椒香る和風しょうゆ」は、煮干しやシイタケのうまみがきいた和風だしベースの上品なしょうゆスープに、山椒がピリッとしびれて爽やかに香るそうです。具材は花形かまぼこ、ネギ。...
  • 【食】カルピス100周年記念! カルピスもらう

    投稿日 2019-07-07 18:49
    日常のつぶやき~この庭と草木 by moon
    カルピス100周年記念の風船カルピスをもらいました。カルピスメロンとカルピスパインを買いました。カルピスをほんの少しと牛乳で、美味しいメロン牛乳やパイン牛乳になります。骨粗鬆症予防に毎日飲むようにしています。...
  • 七夕そうめん

    リハビリに出向いていますデイケアでも、本日のお昼ご飯は「七夕そうめん」です。七夕の行事食は「そうめん」ですが、意外に知られていないようで、数日前の『讀賣新聞』朝刊でも取り上げられていました。千年も前から七夕の行事食となっていました。節供に旬のものを食べ、邪気を祓ったり無病息災を願ったりする風習がたくさんありますが、夏においしいそうめんもそのひとつ。暑さで食欲が減退するこの時期にぴったりで、天の川や織姫の織り糸に見立てることもできます。そうめんのルーツは、中国伝来の「索餅」(さくべい)という小麦粉料理だといわれています。索には縄をなうという意味があり、縄のようにあんだ小麦粉のお菓子のようなものだ...
  • ランチのじかん~スペイン料理

    投稿日 2019-07-06 20:31
    四季織々〜景望綴 by keimi
    4ヶ月ぶりに友人と会って、さて、ランチは何処に行きましょうか?ということになり、初めに行ったお店は満席でした。その近くにスペイン料理のお店を見つけました。初めてのお店です。魚介のパエリアランチにしました。ランチタイムは、14時まで。14時から、テレビの取材が入っていました。...
  • デイケアのお昼ご飯(269)

    朝6時の気温は23.5℃でしたが、風があり、少し肌寒く感じました。最高気温は27・7℃の一日曇り空の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「鯖の塩焼き」+「京がんもの煮物」+「白菜のからし和え」+「味噌汁(じゃが芋・玉ねぎ・ネギ)」+「果物(キイウイ)」でした。<鯖>は、高齢者仕様なのか骨がなく、い...
  • 神戸ご当地(1145)開店生杏仁プリン専門店「神戸ミルク」@南京町

    神戸牛の「吉祥」(神戸市中央区)は5日、同社初のスイーツブランド、生杏仁プリン専門店「神戸ミルク」(午前10時~午後8時)を神戸・南京町にオープンさせています。生杏仁プリンはなめらかな食感が特徴で、牛乳などは地元産を使用。同社は神戸土産の新定番を狙っているようです。」。「吉祥」は神戸、大阪・難波を中...
  • 「スーパーカップ 1.5倍 クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン」

    エースコックは、「ほぼ透明」なスパイスカレー味スープが特徴という新商品 「スーパーカップ 1.5倍 クリアテイスト ほぼ透明な!?スパイスカレー味ラーメン」(240円前後)を7月29日に発売します。 スープは、ガーリックやオニオンの旨みを利かせたカレー味スープとのこと。色のついた原料を極力使わず、見た目は「ほぼ透明」であるにも関わらず、カルダモンやクローブ、唐辛子等の香辛料の風味や辛味をきかせており、スパイシーな味わいに仕上がっているとか。 めんは、適度な弾力とコシを併せ持つ丸刃のめん。かやくは、焼き目を付けた鴨肉入り鶏団子、味付け鶏肉そぼろ、かまぼこ、オクラ、唐辛子。 見た目と味にギャップが...
  1. 533
  2. 534
  3. 535
  4. 536
  5. 537
  6. 538
  7. 539
  8. 540
  9. 541
  10. 542

ページ 538/2863