-
投稿日 2020-01-23 00:00
カイの家
by
hiro
実はもう一つ、お父さんにと長男が買ってきてくれた台湾のカップヌードルである。日本のものより、ちょっと大きいかなと思うが、なんといっても重い。牛肉の塊が入っているのかな? これ、電車の中の広告で大々的に宣伝していたらしく、空港にあったコンビニで友達と一緒に買って食べたそうである。そして、もうひとつ...
-
投稿日 2020-01-22 19:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
丼メニューや京風うどんなどを提供する「なか卯」は、「黄金つくねと炭火焼き鶏重」を、1月23日(木)から2月中旬までの期間限定として発売します。 「こだわり卵」を添えた大判「黄金つくね」と、炭火焼きの鶏のもも肉を合わせた、鶏肉の魅力を引き出した一品としてかかくは、並690円、大盛760円となっています...
-
投稿日 2020-01-22 12:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:04>、大坂では今季最低気温の2.5℃が観測されていますが、神戸での朝6時の気温は4.5℃でした。最高気温は10.5℃の予想、日の入り時刻は<17;18>となっています。 本日のお弁当のおかずは、「豚肉の黒胡椒焼き」+「ポテトサラダ」+「筑前煮」+「若布とシラスの和え物」+「桜でんぶ...
-
投稿日 2020-01-22 08:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、ひょうご産直市場「ナナ・ファーム須磨」内にあります「ぱん・de・ナナ」の「コーン・ベーコン」です。 名称通り、<コーン>と<ベーコン>が散りばめてパン生地に練り込まれています。 モチットしたパン生地とよくあっていて、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2020-01-22 00:27
カイの家
by
hiro
長男が先週台湾に行ってきて、お土産に買ってきたパイナップルケーキである。家族で美味しくいただきました。 鉄っちゃんの友達と二人で、鉄道を使って台湾をほぼ一周してきたらしい。新幹線にも乗ってきたようだ。700系だったらしい。 台湾はどうだったと感想を聞いたら、どこにでもコンビニがあって日本にいる...
-
投稿日 2020-01-21 19:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
すき家本部が展開する牛丼チェーン店「すき家」は「とろうま豚中華丼 生姜スープ&仙草ゼリーセット」(並盛780円)を、1月22日9時から発売します。 「とろうま豚中華丼」に、「生姜スープ」「仙草ゼリー」がセットになった商品。「とろうま豚中華丼」は、厚切りの豚肉や白菜、タケノコ、ニンジン、きくらげなどの...
-
投稿日 2020-01-21 16:41
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:04>の朝6時の気温は6.0℃、最高気温は9.5℃の神戸のお天気でした。日の入り時刻は<17:17>です。 本日のお昼ご飯は、「昆布月見うどん」+「じゃが芋の煮物」+「湯葉入りチンゲン菜」+「水ようかん」でした。...
-
投稿日 2020-01-20 17:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2020年1月21日(火)から、コンビニの全国のローソン店舗で、中華まん「江戸清監修 燻し(チャーシューまん」(240円・税込)が発売されます。 「燻しチャーシューまん」の具材には、特製ダレで漬け込んでから、専用釜で焼き上げた自家製チャーシューを使用。 チャーシューから滴る脂と、直火で焼いた脂身のう...
-
投稿日 2020-01-20 12:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は、二十四節気の第24番目の「大寒」です。寒(小寒~立春前日)の中日で、一年で最も寒い時期であるとされていますが、実際は1月26日あたりから2月4日あたりまでが最も寒い 時期になるようです。 「大寒」の朝6時の気温は7.5℃、最高気温は11.5℃予想の神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは。...
-
投稿日 2020-01-19 21:29
エンジェルライフ:高松
by
天使
“ わら家 ”...