-
投稿日 2008-09-15 09:01
LAN-PRO
by
KUMA
私が普段使用している砥石です。左の白い砥石は#8000、右は#12000左で刃を磨き、右で仕上げ研磨です。剃刀のような切れ味になります。※手前は砥石ホルダー包丁は左から粉末ハイス万能の薄型菜切り野菜にはこれだけ使って調理します。中学生時代に父親に仕込まれ、包丁は完璧に研げるようになりました。砥石を砥...
-
投稿日 2008-09-14 10:51
my favorite
by
birdy
明日9/15・16日、高松三越で買えますよぅ〜ん!!!(●^o^●)「とっておきのお取り寄せスィーツ特集」です。大阪<モンシュシュ>"Mon chouchou"の「堂島ロール」!何度もブログで紹介していますが、なんせ高松ではチャンスがなくて。ぜひ、この機会に!各日、300本限りで、10:00amより...
-
投稿日 2008-09-13 16:36
my favorite
by
birdy
アクアサーキットが12:00だから、堂島ロールを1.5センチ食べて行きました。アクアサーキットのあと、流水クラスで、またまたしっかり歩きました。2:00まで。運動の後は1時間、食べたら元の木阿弥だというので、我慢してお買い物に。3:00に帰って、もうおやつだけにしておこうと決心。「ビール♥あい♥す」...
-
投稿日 2008-09-12 22:02
my favorite
by
birdy
9月のマドモアゼル久美子クッキング教室でした。ここ数日は意外と過ごしやすかったんですが、今日は蒸し暑かったです。お部屋はすっかり秋!お月見のうさぎちゃんがお出迎え。(^_-)-☆新しい食器も爽やかで…デセ−ルも秋色満載!今日もお喋り満載の楽しいレッスンでした。*秋の香り サツマイモのポタージュ*ポークソテー 白ワインヴィネガーソースで*デザート:抹茶のクリームゼリー 抹茶のアイスと黒蜜、梨 アールグレイのプリン、ガトーショコラ、クッキー、モンブランのシュークリーム【HP 更新しました】*マドモアゼル久美子クッキング教室 *2008/8 *2008/9 ...
-
投稿日 2008-09-12 19:00
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日は月に一度の “マドモアゼル久美子クッキング教室” でした。 *秋の香り サツマイモのポタージュ *ポークソテー 白ワインヴィネガーソースで *デセール ...
-
投稿日 2008-09-10 14:19
LAN-PRO
by
KUMA
通常はケーキなどの整形に使用するモノのようですが、私は刻んだモノをまとめる時に使います。包丁の背(刃側はもちろん)は、決して使いません。死んだ親父が、包丁でやると烈火の如く怒っていました、きれいに纏まらない、包丁が汚れるなどが理由です、確かに背側ではうまく密着しません、刃側でやれば当然刃がダメージを...
-
投稿日 2008-09-09 15:32
my favorite
by
birdy
昨日、ババショフが大阪のリーガロイヤル・ホテルに出かけたので、買ってきてくれました。(予約)やっぱり美味しい!三度目 です。(^_-)-☆堂島ロールのクリーム、大好き!美味しいです。(*^^)vスポンジもふわふわシットリ!プリンも買って来ました。美味しかったけど、私は普通のベイクドのほうが好き。今...
-
夕食にトマトで煮込んだミネストローネを作ってくれた食卓には、少量づつのおかずが数種類玉コンニャク鯵のマリーネカボチャの煮付イカの塩辛蒲鉾キュウリ 味噌マヨネーズウーロン茶...
-
投稿日 2008-09-08 22:10
エンジェルライフ:高松
by
天使
ロバのおじさん チンカラリン チンカラリンロン やってくる ジャムパン ロールパン できたて やきたて いかがです チョコレート...
-
投稿日 2008-09-07 21:20
my favorite
by
birdy
"made from おから"ってあり?!!!おからから作ったパンです。味は…やっぱり普通のパンが美味しい!無理しておからから作らなくってもいいと思うけど…先日、早明浦ダムの帰りに西条まで出て、「周ちゃん広場」というところへ行きました。四国で最大級の市場です。そこで買ったんですが…シフォンケーキ はとても美味しかったです。ソフトでふわふわでシットリしていて…(^_-)-☆...