-
投稿日 2008-10-07 15:45
my favorite
by
birdy
国産松茸がふんだんに!美味しかったです。ウルトラは仕事でいけなかった ので申しわけないけど、今秋の松茸はもうこれで十分です。(^_-)-☆*腰痛・初心者コース…水中walkingいろいろ*流水コース…これもまたまた水中walking 25mを40〜50秒で歩いたりキックしながらはきつい。1分近くか...
-
投稿日 2008-10-06 21:18
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
今日のうちの料理たちは岩倉へ行きましたお客様に楽しんでいただけたでしょうかねえ・・いつも料理が出発するときにがんばってこいよ!と料理たちに声をかけます。これって変?(笑)...
-
投稿日 2008-10-06 19:00
エンジェルライフ:高松
by
天使
急に チーズナンが食べたくなって チシティランチへ! なんか チーズが メチャ美味しい!!!!! ...
-
投稿日 2008-10-05 20:11
my favorite
by
birdy
また三越の催事です。今回は屋島の「弓絃葉」でありました。もう数年越しの呉服のお誘い。とても素晴らしい、手描きの訪問着の一品物です。地色もいい色だし、柄も好きなんです。「今年こそお気に召していただけると自信作です。去年のお話から、気に入らなかった柄を抜いて作り直しました」といわれても、値段が気に入らないのよねぇ。毎回、薦められるんですが、そう簡単に「いただくわ!」とは言えず、またまた目の保養でした。お食事は「弓絃葉」 のおもてなし三段弁当」でしょうか?お値段はわかりませんが、とても美味しかったです。お庭も綺麗でした。ゆっくりした落ち着いたき気分で楽しめました。...
-
投稿日 2008-10-04 15:46
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
仕事で各務原市に行ったので20数年ぶりに木曽川畔のレストラン ボン・ムウに入った当時はスパゲッティーやピザを出すお洒落なお店として、若者に絶大な人気で今でも犬山城の川向いにひっそりとたたずむせっかくだからとコーヒーを飲みながら 自家製プリン いただいた。美味しい!最近の小洒落たデザートと違い、しっか...
-
投稿日 2008-10-04 09:00
エンジェルライフ:高松
by
天使
3日のランチは 弓絃葉で! 前 来た時は なんか寒い日で 暖房がいきとどいてなくて ものすご〜く寒い思いをして ランチしたような記憶が! ...
-
投稿日 2008-10-03 20:53
my favorite
by
birdy
ライオンズ例会のビンゴゲームで朝どり松茸をゲット【追記】例会交流会で、お食事をしながらビンゴゲームです。カードを2枚、2000円で買って…元手は2000円でした。一番に「リーチ」になって、「ビンゴ」も一番!一番大きな松茸を選んでくださいました。府中は松茸の産地だそうですが、まだ早いそうです。これは「岩手産」の朝取り!メンバーの中に松茸などを扱ってる人がいて、朝に競り落としてきたそうです。とてもいい香りでした。先日の志度CCの松茸まつり は何だったん?という感じ!元手2000円で10000円の松茸と、もう1枚もビンゴになって350のビール6本ゲットです。(*^^)v...
-
投稿日 2008-10-03 10:12
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
大阪のかつお節問屋さんから購入した本枯れ節と カンナです。味は、もちろんOK味噌汁・ほうれん草のおひたしに・・まだ試していませんが おかかご飯削りたての匂いは 最高ですよ鯵を頂いたので 開きにして 天日干ししています。画像は、後日・・・タバコをやめ 4kg近く 太ったので 大好きのピーナッツ・チ...
-
投稿日 2008-10-03 07:57
my favorite
by
birdy
天ぷらやさんだったのが日本料理店になったそうです。お店も新しくて気持ちよく、ゆっくりできました。「輝てんランチ」1050円はお得ですね。美味しかったです。(^_-)-☆ボリューム満点!一皿盛りは「揚げだし豆腐」か「さんま一尾付け」を選びます。私は前夜、秋刀魚を食べたので「揚げだし豆腐」にしましたが、...
-
料理は未だ続く焼き物 「尼鯛若狭焼き」 柿の本お浸し・葉生姜・酢豆煮物 「焚き合わせ」 冬瓜・里芋・しめじ・車海老・隠元・紅葉麩口替わり 「牛肉あみ焼き」 アスパラガス・じゃが芋・ポン酢食事 地元の栗で 「炊き込みご飯」止椀 「あさり汁」香の物デザート 手造りプリン いちじくのコンポート...