-
投稿日 2010-07-08 00:00
カイの家
by
hiro
カロリの夏限定 南国フルーツ。安かったので、うちの奥さんがお店で買ってきた。108円、缶ジュースよりも安い。で、今日はとりあえず、マンゴーから。チューハイといってもアルコール3%ですからね。ほとんどマンゴージュースでした。ライチも同じかな。...
-
投稿日 2010-07-07 17:55
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『蘭引きし、 熟成を重ね、 歳月を刻みました。 不思議です・・・。 酒の精は、 酒が濃厚かつ芳醇な風味の希少な銘酒に円熟すると、 蒸発してしてしまいます。 あたかも、 天使が誘惑しているかのように・・・。』 (蔵元) 『秘蔵酒 天使の誘惑』 西酒造 鹿児島県日置市吹上町 原材料: 薩摩芋(南薩摩産黄金千貫)・米麹 アルコール分: 40度 蔵出し原酒【蘭引きとは?】江戸時代に西洋(ポ...
-
投稿日 2010-07-07 17:50
四季織々〜景望綴
by
keimi
朝8時30分スタートの読み聞かせ監督に出かけてから、9時30分集合で市内二中学校の新しい図書室を見学してきました。結局、家に帰ってきたのは、17時でした。頭が飽和状態です。二校の見学を終えて、校長室で「冷たいお茶を入れますので、どうぞ」のお声をお断りしてランチへ向かいました。喉がカラカラで、出てきたお水の美味しかったこと!!本日のランチは、キャベツといかのトマトソースパスタです。サラダは、ドレッシングの香辛料がピリリと効いてとても美味しかったです。命のスープとも言えるような野菜たっぷりなスープにも感服しました。パスタはトマトが生きた美味しさです。デザートは、お手製ジェラートとイタリアンな濃い目...
-
投稿日 2010-07-07 16:35
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチです。 ドリンク付きで 750円は お安いランチです。 白のお皿もしゃれてました。 飲み物がたくさんの中から選べるのには チョ〜おどろき!...
-
投稿日 2010-07-07 06:50
my favorite
by
birdy
この季節になったら食べたくなります。鮎、大好き!(^_-)-☆いろんなお店で売ってますね。たねやの「稚鮎」を買ってきてくれました。(^_-)-☆求肥が好きなんです。調布も大好き!あまり甘くないのがいいんですよね。(^^ゞ...
-
投稿日 2010-07-07 05:41
my favorite
by
birdy
この日も「あるもの」で。1歩も家を出なかった、出不精者です。(^^ゞこの日の失敗は…先にランチョンマットを敷いてしまったことです。器を決めずに…ガラスの器にするんだったら、もっと色の濃いマットにすべきだったわ。盛りつけたあとで気が付きました。(;一_一)後のまつり!【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-07-07 01:35
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いつもの 『公園前』いつもの 『なんきん』いつもの 『松の司』なんきんは年中ある定番料理、驚く事にいつ食べても同じ味、ホクホクで栗の様に美味しい、いい塩梅の味付け。酒は大好きな松の司が入っていたので、迷わずいただく。 『松の司 中取り純米吟醸』 松瀬酒造 滋賀県蒲生郡竜王町 ...
-
投稿日 2010-07-07 00:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分は宇佐市の小松酒造場が、この夏用に出した清酒。 『豊潤 特別純米 芳醇辛口』 蔵杜氏:小松潤平 麹米・掛米:山田錦 精米歩合:60% 日本酒度:+12 酸度:1.7 アミノ酸:1.1 アルコー...
-
投稿日 2010-07-07 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
気になっていた店、角打ち仲間と行ってきました。 『STANDING RESTAURANT REGATTA』 兵庫区西出町2−17−12 TEL:078−681−5850 マスター 脊戸川亮平(せとがわ・りょうへい)新開地本通を南へ国道2号線を渡って、すぐの所にあ...
-
投稿日 2010-07-06 23:45
カイの家
by
hiro
両親が先週末に佐渡へ行ってきた。そのときに買ってきたお土産である。まあ、小判で納得というところでしょうか。