-
投稿日 2023-03-08 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「いちじくとクリームチーズのフランスパン」(280円・税込み)です。フランスパンの中に、<乾燥いちじく・クリームチーズ・くるみ>が練り込まれて焼かれています。歯ごたえのあるフランスパンですので、噛むたびに<乾燥い...
-
投稿日 2023-03-07 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯としていただいたのは、【洋食ヒロッサン】(神戸市須磨区須磨寺町1-9-23)の仕出し弁当「2023バレンタイン&ホワイトデー」(1620円・税込み)という名称でこの時期限定メニューのようです。デザートとしてバレンタインデーに関連してか、「チョコレートプリン」が組み込まれていました。鳥取県の銘...
-
投稿日 2023-03-07 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいた、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「ふわふわクランベリー」(194円・税込み)です。<クランベリー>が<クリームチーズ>と合わさり生地に練り込まれ、表側ではあまり<クランベリー>がめだちませんが、手に持ちますと裏側に固まっていました。<クランベリー>...
-
投稿日 2023-03-06 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:23>の朝6時の気温は「5.5度」、最高気温は「13.9度」予想の神戸のお天気です。本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のおべんとうのおかずは、「ぶり照り焼き・レンコンの甘酢漬け」+「ささげのお浸し」+「がんもと野菜の含め煮」+「かにかま入り玉子」+「赤しそ大根」で、(504キロ...
-
投稿日 2023-03-06 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【揚王(ALBERO)】(神戸市須磨区多井畑字若村9-7)の「南部地紛を使ったカンパニュー」(206円・税込み)です。写真は4枚にカットされたハーフサイズの端部の1枚ですが、食パンと同様に「端」が好きです。「カンパニュー」は、フランスパンの一種で、精度の高くない小麦粉や全粒粉、...
-
投稿日 2023-03-05 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、前回より久しぶりに鰻蒲焼専門店【西村川魚店】(神戸市長田区久保町5丁目1-1・アスタくにづか3番街地下1階)の白焼きと蒲焼きが楽しめます「ハーフ&ハーフ」(上:1900円)です。お気に入りの【西村川魚店】さんのうな丼も種々食べてきて、「25回目」となりました。蒲焼きの下には相性の良...
-
投稿日 2023-03-05 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【R-bakery(アールベーカリー)】(アステ地下店:川西市栄町25-1)の「アップルパイ」(130円・税込み)です。「アップルパイ」定番の網目模様もきれいな形なのですが、(130円・税込み)という低価格のためか、コンポートされた<りんご>は「2個」だけでした。たっぷりの...
-
投稿日 2023-03-04 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯としていただいたのは、2回目の登場になりました洋食レストラン【マルシェ】(神戸市中央区下山手通6丁目4-6)の「マルシェ弁当」です。お弁当の献立は右上から時計回りに、「蟹のクリームコロッケ」+「活け天然有頭えびのフライ」のしたに「若鶏もも肉ソティ:梅の香ソース」+「ご飯」+「手ごねハンバーグ...
-
投稿日 2023-03-04 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【R-bakery】(アステ地下店:川西市栄町25-1)の「スイートポテトデニッシュ」(130円)です。よく似た形状に【マックスバリュ】の(521)「スイートポテトデニッシュ」や【FREDS】の(706)「スイートポテトデニッシュ」がありました。弓型の沿った形状に切れ込みが...
-
投稿日 2023-03-04 00:08
カイの家
by
hiro
昨日、うちの奥さんがでかけていたので、晩飯の弁当を買いに出かけたら、お店はひな祭りフェアでとてもカラフル。ということで、特設ひな祭りフェアで積み上げられていた「海老を楽しむ彩りちらし寿司」を購入しました。とてもボリュームがあり、ふるさと納税の返礼品のオリオンビールと一緒に美味しくいただきました。ひな...