-
投稿日 2012-05-24 15:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
★「神戸角打ち学会」 は発足当初から日本酒・焼酎を 「國酒」 と訴え続けてきました。 古川元久国家戦略担当相は5月11日午前の閣議後会見で、「オールジャパンで官・民が連携し、 日本酒の魅力の認知度の向上と輸出促進に取り組む時が到来した」 と述べ、 日本酒の海外展開支援を正式表明しました。 ...
-
投稿日 2012-05-24 10:42
季節の匂い
by
紫
昨日、中学校に顔を出したら、修学旅行のお土産をお裾分けしていただきました。 【八ツ橋らすく】 八ツ橋のラスクです。 八ツ橋も進化していますね。 ・・・サクサクのラスクを八ッ橋風味にアレンジしたて、薄くカットしたバケットを 「おたべ」でも使用しているにっき(シナモン)と砂糖で覆い、やさしくじっくり焼き...
-
投稿日 2012-05-23 22:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
六甲道ブログさんの奥様に車で送って頂きました。 いつもの食堂 「なかよし」 です。(六甲道ブログご夫妻は帰られました) ダーリンが先に来て待っててくれました。 3人で、なかよしでこの日の〆です。 最近メニューに入った夏場限定の 「ざるそば・380円」 ダブルは、蕎麦が2倍で580円、 何と! 2人前...
-
投稿日 2012-05-23 21:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「神戸地酒バル(仮称)」 の打ち合わせ会議の後。 先日開催された、仙介の蔵、泉正宗酒造での 「桜リベンジ 灘の地酒を飲もう会」 の打ち上げ会です。 メンバーは会議に参加した20名ほど。 学会からも、HAKUDOU事務局長、六甲道ブログさん、神戸のおいさん。マドンナが参加。 【いただいたお酒の銘柄です...
-
投稿日 2012-05-23 14:28
my favorite
by
birdy
こんなん、見つけました。 本来、プッチンプリン系は苦手なんです。 これもどうかなと思ったけど、100カロリーのコピーに惹かれました。(^^ゞ プッチンプリンは110gで157Kcal. 「タニタ食堂のプリン」は85gで100Kcal. 確かにカロリーは低いですねぇ。 味は、やはりベイクドが好きな私に...
-
投稿日 2012-05-23 10:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
濱田屋さんでの打ち合わせです。(3回目になります) 協力スタッフが約20名ほど集まり協議します。 みなさんから、いろんな意見や資料が持ち寄られます。 今回は、神戸新聞事業社の佐藤さんに、街バルに関するお話しをお聞きしました。 佐藤さんは、この2月から3月に開催された、『神戸バル・ウィーク』 を企画さ...
-
投稿日 2012-05-23 08:20
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
雁木の会が終わって学会仲間と 「さかな」 で打ち上げです。 先ずは、みなさん思い思いの酒で乾杯です。 ここでは日本酒を飲む人はいませんでした。 アテは全員、人気の珍味4点盛りを。 この日、マスターがメニューに無い料理を特別に。 『毛蟹』 と今が旬の魚 『アイナメ』 を。旨い! 最後は、角ハイボールで...
-
投稿日 2012-05-23 00:40
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
最後に残ったメンバーは9名です。 全員がラーメンを食べるという事でこの店です。 おやよさんが先発隊で席を取っていてくれました。 『弘雅流製麺』 マスター先日、大怪我をしました。 仕込み中圧力釜が爆発し、左手と胸を火傷しました。 この日、御影で偶然に会い、病院に通院しているとのこと。 ラーメンは、...
-
投稿日 2012-05-23 00:25
みどりの風
by
エメラルド
毎月第3日曜は「tokara」の日です。 今回のお菓子は、上から時計回りに 「菖蒲饅頭」、「躑躅」、「唐衣」です。 どれもいつもながら上品で美味しいお菓子でした。 *コメント欄に他の画像あります。...
-
投稿日 2012-05-23 00:10
みどりの風
by
エメラルド
サンファン島からのフェリーはAnacortesに到着します。ここへ来たら、やっぱりRock Fish Grillが気になります。 誰かさんは、前回来た時にお気に入りになった「Teriyaki Burger」とビール(このお店はBreweryも持っています。)がお目当て! 私は、サンファン島のカフェで...