-
投稿日 2015-07-09 16:57
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
三宮駅徒歩1分、北野坂を登ってスグ、あの北向地蔵を囲ってたたずむ店舗。気軽な雰囲気で利用できます。 全席立ち呑み専用席! 洒落な樽テーブルああり、椅子もご用意してます。 ★侍グループの店ですので魚・肉類はやすくて美味しい! 『海鮮立酒場 男 銀次郎』 神戸市中央区北長狭通1-20-12 地蔵ビル1F 050-5572-1861 16:00~翌3:00(L.O. 3:00) 無休...
-
投稿日 2015-07-09 14:42
my favorite
by
birdy
いろんな種類のお茄子が出てきました。高知産の米なすです。ヘタの緑と茄子紺の対比がとても綺麗ですね。皮が硬かったので、ちょっと食べにくかったです。皮は残して中だけ食べるのかな?皮は器だったのかな?三豊茄子も出始めたので、また産直にいかなくちゃ。...
-
投稿日 2015-07-09 13:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さかなでいっぱい = 酒呑みでいっぱい!深夜の0時を回っても呑んでいます!ロシア人風の人、カナダ、コロンビア、韓国、タイ風のおいさん! ★国際色が豊かです!!!...
-
投稿日 2015-07-09 13:06
みどりの風
by
エメラルド
この日、午後6時30分にオファーのあったお客様がもう一度家を見て置きたいという申し出があり、最終試験を受けるような緊張感でお掃除&片付けを一所懸命しました。台所もカウンターをピカピカに磨き、生活感のある物をしまいこんで待ちました。台所をまた元の状態に戻し、これから仕度を始めると遅いごはんになってしま...
-
投稿日 2015-07-09 12:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「日替わり定食」(800円)として、久しぶりに魚がメインの日に当たりました本日は<玉ねぎ>と一緒に焼かれた「銀鮭のホイル包み焼き」でした。小鉢物は、「厚揚げの煮付け」と「かぼちゃの煮付け」です。バターを入れて焼かれた銀鮭、玉ねぎの甘さが絡まり、とてもいい味わいでした。食べていますとお店の電話が鳴り、...
-
投稿日 2015-07-09 12:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
マイカとは 「スルメイカ」 の事です。アカイカとは 「剣先イカ」 のことを指します。地方によって呼び名が色々あるのもイカの種類が多いことの表れです。 ★どちらもこの時期が旬を向かえます。...
-
投稿日 2015-07-09 11:51
エンジェルライフ:高松
by
天使
“ Veranda ” 住所:香川県三豊市仁尾町家の浦 Tel:0875-82-5038 営業日:日曜日・祝日 営業時間:10:00~17:00...
-
投稿日 2015-07-09 10:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今回も飲みました! 積みました!飲めてない酒があり、いつもよりは低いです!
-
投稿日 2015-07-09 07:34
my favorite
by
birdy
コレ、ウルトラがくれました。AUウォレットに登録しているので、時々、コンビニの抽選にあたるそうです。(ちょっと説明が下手、わたし、登録してないので)今回はこのプレミアム・クッキー。以前はロールケーキ(といっても1切れ)ももらいました。意外とよく当たるそうです。ウルトラ、マメです。(^_-)-☆...
-
ターゲットやVonsなど、お店が沢山集まっているBalboa Avenue沿いのショッピングモールの中にあるBoudin SFに行ってきました。元々サンフランシスコに滞在していたので、久しぶりにSourdoughに入ったクラムチャウダーが食べたくなり、クラムチャウダーを注文しました。Sourdoug...