-
投稿日 2015-06-08 09:56
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長い名称の「ニース風彩り野菜とオリジナルツナサラダ」という調理パンですが、名称通りの仕上がりで楽しめました。 「ニース風」ということで、表面に<トマト・オリーブ・アンチョビ>を用い、下側にマヨネーズと和えた<オリジナルツナサラダ>が敷き詰められています。 <ツナサラダ>の濃厚なマヨネーズの味が口の中...
-
投稿日 2015-06-08 00:00
カイの家
by
hiro
養老乃瀧のジャコ入り出汁巻玉子です。ちょっと、白く写っているのがジャコです。これが、なかなかうまい! 先週、ハリモクの練習の後、数人でビールを飲みに行き、オーダーしました。 で、今年も、千倉での演奏をやることになりそうです。3年目ですからね。まあ、みな、続けたいという気持ちが出てきたことは、いい...
-
投稿日 2015-06-07 08:21
my favorite
by
birdy
久しぶりの讃岐うどんの気がします。 お習字から帰ってきた姫をまって、行きました。 手織りうどん 滝音です。 やっぱり美味しかったです。 でも、先日の道頓堀 今井に比べると、やはりお汁が田舎味ですね。 ここはお醤油味が濃い気がします。 浪速のおうどんはやはり「おうどん」。(^_-)-☆ 決して「うどん...
-
投稿日 2015-06-06 22:22
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
毎年恒例の「高尾山ビアマウント」が今年も6月15日(月)にオープンいたします。 今年のコンセプトは<おかげさまで50周年 高尾山ビアマウント 感謝のおもてなし> 東京一高い場所のビアガーデンで、東京都心(西新宿高層ビル)から横浜までの絶景を眺められます。 開催期間・・・平成27年6月15日(月)~同...
-
投稿日 2015-06-06 19:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
土曜日は<中川店長>はお休みの日で、目新しいおすすめメニューはない日です。 気が付きませんでしたが「ちくわ天」、いつの間にか(180円)から(200円)に値上がりしていました。 6月に入り、各種食料品の値が上がっているようで、ささやかな庶民の楽しみである居酒屋メニューまで、大きく影響が出てきているよ...
-
投稿日 2015-06-06 16:13
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチです! 美味しかった!!!!!!! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 週末キッチン ジャンキーノンキー ...
-
投稿日 2015-06-06 16:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
料理好きの大将が考える肴が楽しみな【しゅう】ですが、昨夜は 「鶏ももの西京焼」 を、 おいしくいただきました。 土曜日は15:00からの開店で、本日も何かないかなと覗きますと「ニシンのネギなます」(250円)がありました。 今では酢で和えたモノを「なます(膾)」と呼んでいるようですが、春秋時代の中...
-
投稿日 2015-06-06 15:59
my favorite
by
birdy
変な取り合わせになりました。 でもお土産のお蔭でラクチンでした。(^_-)-☆ 蒸し器で蒸しながら食べたので、熱々で美味しかったです。 ウルトラが持って行った保冷バッグ、ちょっと薄汚れていました。 帰ってきたら真っ白!\(◎o◎)/! 蓬莱の人が、新品に取り換えてくれたそうです。 すっごサービスやわ...
-
Valentino's LoungeはChula Vistaの東側に位置する、日本食とアメリカンとメキシカン料理が頂けるメニューが豊富なレストラン。 店内は、寿司バー、テーブル席、そして沢山のリカーがあるお洒落なバーカウンターが有ります。 また、毎日営業時間中$7のHappy Hourメニューもある...
-
投稿日 2015-06-05 22:20
my favorite
by
birdy
姫とLittle姫のお守が始まりました。 Little 姫を幼稚園に迎えに行って晩御飯まで。 寝るのは自宅へ戻ります。 ウルトラが大阪出張なので、〇〇のいぬまにカレーです。 牛スジタップリで、とても美味しくできました。 久しぶりの会心の作です。(*^^)v マリネサラダは、ベースはmy daught...