-
GCSコーチングクラスの、クラスDにアシスタントとして参加プロコーチとしてデビューするための、コーチプロファイルを考えたり、etc..プロフィールは、既に作ってはあるけれど、、、改めて、受講生の皆さんと一緒に、考えてみるいい機会だったどんなコーチになりたいのか自分がイメージしている、クライアント像は...
-
あまり考えていなかった、海外出張の準備今日改めて、日本を出国、シンガポールに入国、シンガポールを出国、日本に帰国この4つのゲートを通過するための、コロナ関連の手続きが必要なことがわかったいろんなものが緩和され、もうフリーに出入り出来ると思い込んでいたまずは接種証明書、これは、アプリをインストールして...
-
来週シンガポールで、アジアのサプライチェーンの会議が開催されるこんな状況で、本当に行けるのって、、3日間行われる会議の中で、Japanのセッションが1時間あり、そこでプレゼンすることになっている基本はカントリーアップデートと称して、今期の状況と課題、来期のプランと見通しについて話をするいつものことな...
-
今日は、初グループレッスン。今まで、ずーっとプライベートレッスンをやってきたが、縁があって、初めてグループレッスンに参加した。やっぱり、おやじは僕だけ! うん〜、こう言う事かぁ〜 なるほどインストラクターの掛け声の元、身体を動かしていくいつもと違い、すぐ修正してくれないので、動きが合っているか不安で...
-
3連休の真ん中。 東京は1週間ぶりの晴れ仕事やいろいろ、昨日は大阪に行ったし、忙しかったぁ〜だから、あえて今日は何もしないこととしたやらねばならない事が満載で、仕事もかなり溜まっているのだが、、、ダラダラとやり続けるよりは、メリハリをつけることとしたあさと夕方、はなちゃんとの散歩はたっぷり2時間歩き...
-
3連休初日、大阪に行ってきましたぁ〜と言っても、日帰り今は、既に東京の自宅だコロナ禍第7波の真っ只中ではあるが、えっ、こんなに人がいるの?って朝の東京駅や、新幹線の混み具合を見て、びっくり夕方まで堺で用事を済ませ、難波で軽く一杯、また東京にとんぼ返り短時間ではあったが、大阪気分を味わってきた大阪市内...
-
大雨の中、新宿へ、またまたベルギービールの店に元同僚と、将来の話をして、おおいに盛り上がる今は違う会社に勤めてはいるが、お互い外資の医療機器メーカー、オペレーションを司る組織の長として仕事をしている年齢は僕よりも若干若く、センスはバツグン、うらやましい!これから何をしていきたいかで、アイデアがバンバ...
-
GCSコーチングクラスDの初日、クラスアシスタントとして参加クラスDでは、スキルを学ぶ課程は終了し、プロコーチになるための基盤を構築するアシスタントとしての参加ではあったが、自分自身を振り返るのにとても良い機会であった久しぶりに、どんなコーチになりたいかって聞かれ、、、わかっているつもりではあったが...
-
昨日のブログでもお伝えした通り、東京では今週がお盆お盆とは、亡くなられた人の魂が、現世に戻る期間今日が迎え火、これから4日間ご先祖様が家に滞在して、16日にお帰りになられる。ご先祖様や、ついてで亡くなったワンコ達も呼んじゃいました。。。お盆は正式には、盂蘭盆会(うらぼんえ)と言うらしい。だから、昨日...
-
今日は、お寺さんに仕事の合間、ちょっと抜け出して、お盆の法要への参列と、お墓参りをしてきた平日であるので、いつもよりは少し人は少なめ以前は本堂にみんな座ってお経を聞いていたが、コロナ禍後は、本堂で手を合わせて外に出るスタイルに変わってしまったしばらくは、仕方が無いのかなぁ〜ご先祖様に、手を合わせるこ...