-
投稿日 2017-03-20 09:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
レトルトカレーの登場も久しぶりになりました。なるべく廉価な製品(おおむね350円以下)を狙っているのですが、150品を超えて食べていますと、新しい製品はなかなか見つかりません。 今回【無添くら寿司】の 「じゅくせいまぐろフェアー」 の新聞広告で(216円)という価格に魅かれて購入です。 すし屋さんの...
-
投稿日 2017-02-20 17:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
堂々たる貫禄の「カレー」を見つけました。 全長400メートル、日本一長い人道吊り橋「三島スカイウォーク」(静岡県三島市笹原新田313)にあるレストラン<森のキッチン>では、2017年2月24日(金)~26日(日)の3日間、プレミアムフライデー特別メニュー「プレミアムフライデーカレー」を数量限定で販売...
-
投稿日 2016-08-30 10:46
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
Enya - Orinoco Flow オリノコフローを聴くととても神秘的なリセットされるような気がするのは私だけですかね(笑) ~街のみなさんの役に立ちた!ササノミ食堂 おしょう~です 台風一過で涼しいでよねえ~ほんとたまらない気持よさです このままだといいのだけど インディアンサマー?みたいな9...
-
投稿日 2016-07-27 23:10
みどりの風
by
エメラルド
この日は、母が名古屋へ帰る日でした。本当は名古屋でゆっくりしたかったのですが、アメリカへ送る急ぎの書類を仕上げなくてはならなくなってトンボ帰りとなりました。(≧∇≦)姫の所に数分立ち寄れたのがせめてもの慰めでした。 名古屋からの帰りの夕食は大津SAのフードコートで。ちょうどカレー祭りの最中だったので...
-
投稿日 2016-06-23 11:56
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
Cheryl Ladd - Take A Chance 中学生のころ、スクリーンやロードショーを食い入るように見てた ~いよいよ冷麺御三家が始まる 一宮市時之島の笹のみおしょうです~ ここんところSNS上で過去を振り返るアップが多いように感じるのは私だけか?(笑) やっぱりね・・・・ おしょうはね・...
-
投稿日 2016-05-26 09:07
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
Eric Clapton - Layla聴きながら・・・~建舞弁当の笹のみおしょうです~ 雨が降りそうななんだか梅雨っぽいですよねえ タマネギの続き・・・ 飛騨高山の割烹で飛騨牛の牛筋煮込みをいただいてて 物凄く驚いたおしょう 何が驚いたかって・・・・ 味噌とすじは普通の処理として 長ネギやショウガ...
-
投稿日 2016-03-16 12:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪急神戸三宮駅の西改札口を出ますと、狭い通路の両側に飲食店が並んでいます。 この通りでは、<桜や>の 「黒毛和牛カルビ丼」 、<ケーズ・キッチン>の 「ホルモン鍋」 、<元祖 野菜カレーの店>の 「辛口チキンかつカレー」 、<Red Rock (本店) >の 「ローストビーフ定食」 を等を食べて...
-
投稿日 2016-02-02 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに、【マックスバリュ】の「ジューシーカレーパン」(129円)です。 油で揚げたパンですので、前回の購入時には 紙袋 で包まれていましたが、経費削減策なのでしょうか、今回はありませんでした。 生地にもカレー粉が入れられていますのでパン生地自体も黄色く、カレー餡もたっぷりで、満足の味わいでした。...
-
投稿日 2015-01-15 09:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸市消防局は、新たな防災広報の取組みとして「公民連携(PPP)」の仕組みを活用し、神戸の食品メーカー「エム・シーシー食品株式会社」の商品企画に協力しています。 商品パッケージの裏面に防災情報を掲載することで、従来型の防災広報と異なり、「食」という生活シーンに溶け込んで、これまで防災情報に触れる...
-
投稿日 2013-08-26 10:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
洲本市から帰宅の際、淡路産の玉ねぎ一個を丸っぽ使用した 「淡路玉ねぎカレー」 を淡路サービスエリアの「ROYAL」で食べました。 隣の食堂が<カレーフェアー>を行っており、【金沢風カツカレー】というメニューが目に付き、「金沢風」の意味が分からず、<カレー>好きとして調べてみました。 30年以上前から...