-
投稿日 2019-09-22 19:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品株式会社 は、「出前一丁 具付き3食パック ゴリラ一丁 スタミナガーリックニラそば野郎」(408円・税別)を、9月23日(月)に全国で新発売します。 1968年2月に誕生した「出前一丁」は、焙煎したごまの風味が香ばしい「ごまラー油」が特長のロングセラーブランドで、幅広い層の人気を得ています。今回、「出前一丁」ブランドから、若い男性に向けた 「スタミナ系」 の具付き袋麺を新発売します。「出前一丁 具付き3食パック ゴリラ一丁 スタミナガーリックニラそば野郎」は、ガーリックをきかせたコクのあるしょうゆスープをベースに、具材のニラ、特製 「スタミナごまラー油」 を加え、パンチのある香りとクセ...
-
投稿日 2019-09-21 14:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
食品メーカーのマルタイ(本社:福岡)は、即席めん「マルタイラーメン」の発売60周年を記念したグッズ「マルタイ棒ラーメン型まくら」が当たるキャンペーンを2019年9月20日から実施しています。「マルタイラーメン」は1959年に発売を開始したロングセラー商品。ノンフライ・ノンスチーム製法を用いて製造した生麺風味の棒状即席めんで、九州エリアで高い知名度を持っています。 今回の「あなたとさらに棒エバー」と題したキャンペーンでは、ラーメンのパッケージを再現した全長180センチ、幅55センチの大型まくらを抽選で60人にプレゼントされまう。また、キャンペーンではマルタイ製造の家庭用皿うどん「長崎皿うどん」...
-
投稿日 2019-09-16 20:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品「カップヌードル ソルトオフ」(210円前後)を9月23日(月)から発売します。通常の「カップヌードル」に比べて30%の減塩を実現した商品。麺もスープも「カップヌードル」らしい味わいと食べ応えはそのままだそうです。 開発にあたって、世界中から約170種類の塩を集め、味や成分の分析を重ねることで減塩に最適な素材 (塩化マグネシウム) にたどりついたとか。製麺性や麺の食感、スープの味わいや保存性を維持する「ちゃんとおいしい!ソルトオフ製法」(特許出願中) を採用。中身は、カップヌードルならではのコシとつるみはそのままに減塩したというフライ麺。カップヌードル」ならではのオリジナルしょうゆスー...
-
投稿日 2019-09-15 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品は「カップヌードル ビッグ 謎肉祭」「240円)を、9月16日から発売します。即席麺「カップヌードル ビッグ」シリーズから、謎肉をたっぷり入れた一品。「カップヌードル ビッグ 謎肉祭」は2016年から登場していますが、今年は原点に戻り「カップヌードル史上最大量の「謎肉」を入れた」とのこと。 おなじみのカップヌードルの味わいにペッパーを強めにきかせた「肉盛りペッパーしょうゆ味」。たっぷりの謎肉から染み出たうまみが加わり、やみつきになるおいしさとうたいます。謎肉の他の具材は、味付豚肉、ネギ、赤ピーマン。 今年で48年目を迎えるロングセラーブランド「カップヌードル」の具材のひとつ「味付豚ミン...
-
投稿日 2019-09-14 20:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品は「日清焼そばU.F.O. 濃い濃い焼ちゃんぽん味」「193円・税別)を、9月16日(月)から発売します。「焼ちゃんぽん」は、麺をスープや具材と炒めて、海鮮と野菜のコクと旨みを麺に染み込ませた、濃厚な味わいの進化系ちゃんぽんなんだとか。その焼ちゃんぽんのおいしさを簡単に楽しめるという商品です。 ポークエキスをベースに、海鮮と野菜の旨みを凝縮させたという濃厚なちゃんぽんソースが特徴。しなやかでコシのある中太ストレート麺と相性がよいのだとか。具材は「ちゃんぽん」らしさにこだわって、キャベツ、ニンジン、キクラゲ、カニ風味カマボコが入っています。...
-
投稿日 2019-09-09 14:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
まるか食品は「ペヤング ソースラーメン」(210円前後)を、9月9日から発売しています。ソースやきそばでおなじみの「ペヤング」からソースの味わいの「ラーメン」。作り方は、フタをあけ、かやくをめんの上にあけ、熱湯を注ぎ入れ3分。湯切りはせず、付属のスープを混ぜ合わせていただくという商品です。 喉越しの良いノンフライめんと、ソースの旨味が効いたまろやかな味わいのスープの組合せが抜群とか。かやくはキャベツ、ニンジン、もやし。カロリーは一食302kcalとペヤングシリーズとしては低めです。ペヤングのラーメンは ...
-
投稿日 2019-09-08 19:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東洋水産は「MARUCHAN QTTA TOMATO CREAMラーメン」「同 トマトチーズくりーむ味」を、9月9日から発売します。いずれも210円前後。 たて型カップ麺「MARUCHAN QTTA」からトマトクリームフレーバーが2品。「TOMATO CREAMラーメン」は、2018年に販売されており、この度復活。「トマトチーズくりーむ味」は新登場です。 「TOMATO CREAMラーメン」は、さわやかな酸味のあるトマトスープに乳のコクとまろやかさを加えた、濃厚なトマトクリームスープが特徴だとか。麺は、なめらかでモチモチとした食感という「つやもち製法」の麺を採用しています。具材は味付け挽肉、チ...
-
投稿日 2019-09-07 20:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品は「日清のどん兵衛 鴨だしそば」を全国で、「日清のどん兵衛 天ぷらそば (西日本仕様)」を西日本で、9月9日から順次リニューアル発売します。いずれも価格は(193円・税別)。 「日清のどん兵衛 天ぷらそば」にたまごをのせれば、手軽に月見そばがたのしめるのはよく知られているところ。「日清のどん兵衛 天ぷらそば (東日本仕様)」には、2019年3月から、たまごを麺にのせやすい「月見ポケット」がもうけられていますが、「鴨だしそば」と「天ぷらそば (西日本仕様)」もリニューアルされ、「月見ポケット」ができます。 「鴨だしそば」は、鴨脂のうまみをきかせ、やや甘めに仕上げたというつゆが特徴。具材は...
-
投稿日 2019-09-02 21:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品は「島耕作も愛した幻の立ちそば 虎ノ門 港屋 辛香るラー油の鶏そば」(228円・税別)を、9月9日(月)から発売します。「虎ノ門 港屋」は、2002年7月に東京の虎ノ門で創業した立ちそば店で2019年2月4日に閉店しています。ラー油を使用したメニューが人気を博し、人気漫画「島耕作」シリーズにも同店をモデルとしたお店が登場しました。その「虎ノ門 港屋」の味わいをカップ麺で表現すべく、元店主の<菊地剛志>氏と開発したオリジナルメニューです。 胡椒と山椒に加え、花椒をきかせたという甘い鰹だしのつゆと、食感がよく、つゆが絡むとうたう新開発の太そばが特徴。別添の「港屋 辛香るラー油」で仕上げれば...
-
投稿日 2019-09-02 20:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明星食品は「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛」(250円前後)を、9月9日(月)から発売します。東京・神保町の人気ラーメン店「用心棒」の「まぜそば」を再現したという汁なしカップめん。「用心棒」のまぜそばは、無料トッピングの「ガリマヨ (ニンニクマヨーズ)”」をたっぷりかけて食べることから、本商品では明星史上最大量31.5gのガリマヨを添付したとのこと。 ガーリックを練り込んだ極太麺に、チキンとポークをベースにガーリックと黒こしょうを効かせた甘旨ソースを絡めて、ガツンとニンニクがきいたガリマヨと、さらに、かつお節粉、ローストガーリックパウダーやネギのふりかけでアクセントをつけて仕上げる...