-
投稿日 2020-03-15 16:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
セブン&アイ・ホールディングスは、「セブンプレミアム 鳴龍 汁なし担担麺」(238円・税抜)を、3月16日より全国のセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークベニマルなどで販売します。「鳴龍 汁なし担担麺」は、2016年より4年連続で「ミシュラン一つ星」を獲得している「創作麺工房 鳴龍」とコラボした商品です。鳴龍の店舗で3月16日より新メニューとして登場する「汁なし担担麺」をカップ麺で再現しています。麺はノンフライ麺を使用し、もっちりとした歯ごたえが特長。味付けは、芝麻醤(チーマージャン)・辣油(ラーユ)の旨みにトマトペーストを加え花椒(ホアジャオ)を効かせた鳴龍ならではの担担タ...
-
投稿日 2020-03-15 15:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
まるか食品は、食物繊維豊富な「はくばく“もち麦”」を使用したソースやきそば「ペヤング もち麦MAXやきそば」(250円・税別)を、3月16日(月)から発売します。「ペヤング もち麦MAXやきそば」は、はくばく社とのコラボレーション商品。フリーズドライした食感の良いもち麦をたっぷり使用したとのこと。かやくに、もち麦かやく他、キャベツ、味付け鶏ひき肉などが入っています。1食(135g)で、613kcal。...
-
投稿日 2020-03-09 16:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
まるか食品は「ペヤング超大盛やきそば マシマシキャベツ」(324円・税込)を、ファミリーマート先行で数量限定3月10日から発売予定です。一般販売は4月6日(月)からになります。「ペヤング超大盛やきそば マシマシキャベツ」は、ペヤングソースやきそばの具材としてお馴染みの「キャベツ」をたっぷりと使用した、ボリューム感のあるの商品だとか。かやくに、<キャベツ・味付け鶏ひき肉・アオサ・紅生姜>などが入っています。お湯の量820mlを使用して、待ち時間3分で麺、かやくを湯戻し。ソース、ふりかけ・スパイスをかけて仕上げます。内容量282gで、エネルギー1267kcal。パッケージ全体にキャベツがデザインさ...
-
投稿日 2020-03-08 20:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品は、「日清のどん兵衛 きつねうどん ソルトオフ」(210円前後)を、3月9日(月)から発売します。減塩を実現したどん兵衛。日清のソルトオフシリーズは、2019年9月に発売した「カップヌードル ソルトオフ」に続く第2弾になります。「日清のどん兵衛 きつねうどん ソルトオフ」は、「日清のどん兵衛 きつねうどん」の味わいと食べ応えはそのままに塩分を30%カットしたという商品。世界中から約170種類の塩を集め、味や成分の分析を重ねてたどり着いた減塩に最適な素材 (塩化マグネシウム) を用いた「ちゃんとおいしい!ソルトオフ製法」(特許出願中) を採用したとのこと。減塩しつつも製麺性や麺の食感、つ...
-
投稿日 2020-03-01 19:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品は、日本の 「だし」 をU.F.O.流の 「濃い」 世界観で表現した商品「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いだしソース焼そば」(240円前後)を、3月2日から発売します。「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いだしソース焼そば」の味の決めては、鰹をメインにシイタケや昆布のだしを合わせた「特製和風だしソース」だとか。鰹風味の“だしフレーク”と揚げ玉が入ったふりかけで仕上げることにより、濃厚で奥深いだしの旨みが存分に堪能できるといいますご飯を別途用意したくなりそうな、和風の濃い味焼そばだそうで。食べ応えに期待です。...
-
投稿日 2020-02-23 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明星食品は、岩手県大船渡市の有名店「大船渡秋刀魚 だし黒船」の秋刀魚だしラーメンをカップ麺で再した「明星 大船渡秋刀魚だし黒船 さんまだし香る醤油ラーメン」(250円前後)を、2月24日(月)から発売します。どんぶり型カップめん「明星 大船渡秋刀魚だし黒船 さんまだし香る醤油ラーメン」は、東北復興支援の一環として過去に販売して反響が大きかった商品です。2002年に創業した大船渡を代表するラーメン店「大船渡秋刀魚だし黒船」の看板メニュー秋刀魚だしラーメンを再現した本商品は、さんま節のコク深く上品な醤油スープと細麺が特徴だとか。鶏・豚の旨みをベースにさんま節エキス、昆布、煮干しを加え、香味野菜とペ...
-
投稿日 2020-02-18 11:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
まるか食品は、ペヤング史上最強の激辛商品「ペヤング 獄激辛やきそば」(220円前後)が、2月17日(月)からコンビニで先行発売されています。一般販売は2月24日からです。今回の「獄激辛やきそば」は、かつて登場した
-
投稿日 2020-01-26 19:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品は「日清焼そばU.F.O.極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば」(240円前後)を、1月27日(月)から発売します。 食べごたえのある太麺と豚骨しょうゆ味のこってりとしたスープが特徴の横浜家系ラーメンの味わいを、「日清焼そば U.F.O.」流にまぜそばとしてアレンジされています。 コシのある極太ストレート麺に、豚骨しょうゆをベースに鶏油をきかせたタレが特徴。タレに黒コショウのオイルを配合したほか、仕上げにかける粗挽き黒コショウふりかけを別添。ダブルの黒コショウの刺激がクセになるおいしさだそうです。具材はキャベツ、チャーシューです。 ...
-
投稿日 2020-01-19 20:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
エースコックは「MEGA鶏 濃厚鶏まぜそば」を1月20日(月)から発売します。価格は260円前後。 ラーメン通のお腹と心を鷲づかみにするという「MEGA」シリーズから、初の汁なし麺が登場。内容量129g(麺は100g)。 味わいを特徴づける鶏油に、エースコック史上最大量を使用したのが特徴。さらに、オニオンやガーリックなどの香味野菜の旨みを加えた鶏ベースの「仕上げシーズニング」で、これでもかというほど鶏の存在感を高めたといいます。かやくは鶏肉そぼろ、ねぎ、唐辛子。...
-
投稿日 2020-01-19 13:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、久しぶりにインスタント麺として「マルタイ」(福岡市西区今宿青木1042番)の「博多一幸舎監修 博多豚骨ラーメン」をいただきました。「博多一幸舎」は、創業が2004年(平成16年)3月、福岡市中央区大名に「博多一幸舎大名店」を開業したのが始まりです。店名「一幸舎」は、創業者の<吉村幸...