-
投稿日 2014-12-09 18:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
縦長の大きな写真になってしまいましたが、今回の<田中とき子>先生は、天井に届かんとばかりの長い「コリヤナギ(行李柳)」の枝が印象的でした。中心に据えられているのは、水揚げも良くもちの長い「ルスカス(ナギイカダ)」の青々とした「葉」と蕾の「チューリップ」です。「葉」と書きましたが、正確には枝が変化した...
-
先日、市内の図書館(市立)で年一回の「古本市」が開催されました。勿論、各家庭から持ち込まれた古本を再生する為に市内には殆ど「古書店」は無くなりました歴史を齧ると、古書を探します。インターネットで全国区の「古書店」はありますが地方都市の郷土史には地元の「古書店」が必要です今回、県立図書館での「古本再生...
-
投稿日 2014-12-08 17:18
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今回の山陽板宿駅のご担当は、<柳田純美甫>先生でした。躍動感を感じさせるように「斑入りのニューサイラン(入才蘭)」の葉を、大胆に曲げて使用されていました。輪の根元の止め方に興味を持ちましたが、「フユサキアジサイ」を前面に配置されていますので、門外漢にはわかりません。そして最近よく見かける黄色の ...
-
投稿日 2014-12-08 11:41
エンジェルライフ:高松
by
天使
昨日ランチの後 高松市美術館1F市民ギャラリーに 高松絵画美学展 香川県立ミュージアムに 香川県美術...
-
投稿日 2014-12-07 23:45
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
坂田銀時×高杉晋助(銀魂)を仕上がった後、少しだけ時間が有ったので吉田松陽先生を落書きしました。うーん、何度も何度も何度も描き直した所為か何だか可笑しい吉田松陽先生が出来上がりました(^^)まだ此の段階なんですけどブッ飛ばしたくなりました(何でやねん)なんか負ける気がしません。ブッ飛ばしたら簡単に気...
-
投稿日 2014-12-07 19:29
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
本誌は偉い事になって居る銀魂ですけど私の方は全く無視して銀高の絵を描かせて頂きました。銀高のアイデアを下さったのは砂糖さんと言う御方なんですが誕生日はなんと中井和哉様と一緒で此んな私と付き合って下さるなんて楓牙涼さん以来です(*^^*)有り難う御座います!!!私で良ければ銀高を描きますと言ったら「是...
-
投稿日 2014-12-07 16:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今回の新開地駅のご担当は、<白鞘ツヤ甫>先生でした。紅葉の時期らしく、葉が赤く色づいた花材が使われていましたが、種類がわかりませんでした。下部には、黄色の「小菊」と斑入りの「アオキ」の葉、そして下草的に細長い葉が生けられていました。<赤・黄・緑>の対比がきれいで、野趣味感を感じる景色だと見入っており...
-
投稿日 2014-12-06 16:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今回の作品を生けられている
-
Stevie Wonderのコンサートに先日3日に行ってきました。開演は8時なのに、5分前でもまだ半分の入り。チケット売り切れでなかったのか?8時になるとバーで買ったワインやビールを片手にカップルが一斉に会場に入ってきて満員御礼。15分遅れで始まったコンサート。ファンも一緒に歌い、笑い、そして、アン...
-
投稿日 2014-12-06 10:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸出身の版画家<川西祐三郎>さんが昨日の5日、90歳で亡くなられました。