-
投稿日 2013-08-20 17:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今回は、一般的にいう「観葉植物」を使われた<生け花>でした。切れ込みの深い葉は、サトイモ科の 「クッカバラ」 で、その下の掌状の葉は 「シェフレラ(カポック)」で、これもサトイモ科です。紅桃色の花は「スターチス」でしょうか、緑の葉と対照的に、色鮮やかに映えています。<生け花>ですので、和の植物が主流...
-
投稿日 2013-08-18 18:28
みどりの風
by
エメラルド
シアトルの観光名所であるLocks(チッテンデン水門)は家の近くにありますが、バスで行くとなるとなかなかやっかいな場所にあるので誰かさんに仕事帰りにダウンタウンに迎えに来てもらい寄りました。...
-
投稿日 2013-08-18 10:52
エンジェルライフ:高松
by
天使
“ マリコさん ” も “ 仔猫の絵 ”(日本画)を出品します。 楽しみです! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 今日の高松の最高気温 3...
-
投稿日 2013-08-16 23:55
みどりの風
by
エメラルド
Chihuly Garden and Glassは2012年5月末にシアトルセンターにできたばかりの新しい観光名所でした。母の訪米時にはあったはずなのですが、目の前にあるSpace Needleには行ったのに、全く気付かずに帰ってきてしまいました。知っていたら絶対に行ったのに!弟がシアトルの観光お勧...
-
投稿日 2013-08-16 15:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回と同じ 花籠 が使われていますが、<生け花>の門外漢のわたしに、いつもご丁寧な解説をくださる<モンブラン>さんから、<有馬籠の貴船>という名称を教えていただきました。今回もお盆という時期の関係があるのだとおもいますが、<高野槇>の枝だけを使い、垂直性だけで空間の広がりを作り出されていました。<高...
-
投稿日 2013-08-16 09:55
my favorite
by
birdy
2013/8/16 Fri.今年もお盆が終わりました。今年も無事、ババショフができました。この猛暑の3日間、仏様のお世話!来年もできるかな?私にお鉢が回ってくるのが、少しでも先になりますように。ババショフの健康に感謝しました。<m(__)m>...
-
投稿日 2013-08-13 06:30
my favorite
by
birdy
2013/8/12 Mon.ちょっと早かったかな?まだお墓にお花が入っていませんでした。いつものようにウルトラがせっせと墓石を磨いて、姫も草を抜いてくれました。汗まみれ!蚊の猛攻撃!お墓にご先祖様がおられる時にお墓参りするんだから、早くてもいいよね。お盆の最中なら、お墓に行っても意味がない…...
-
投稿日 2013-08-12 23:45
みどりの風
by
エメラルド
弟を空港に迎えに行った帰り道、機内で眠れたから大丈夫ということだったので、Museum of Flightに寄りました。たくさんの飛行機が展示してあり、中でも面白かったのが、スペースシャトルの訓練機と大統領専用機でした。その他、第一次大戦や第二次大戦で活躍した飛行機の実物やエンジンなど、飛行機が好き...
-
投稿日 2013-08-12 14:30
つれづれなるままに
by
高橋京太
久方ぶりにシアトルのガス・ワークス・パークへ行ってきました。家内が撮った写真があまりに上出来ですので、紹介します。
-
投稿日 2013-08-12 08:01
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
イラリクをして下さったdongame様、有り難う御座います!!!あれ、何でイラリクをして下さったんでしょうかdongame様?(笑)久し振りに描いた銀さんなんですけど夏バージョンだと言うのに蓋を開けてみたら何だか別人みたいで然もお風呂上がりなのに何故か海パンを履いちゃったんだね!と言う銀さんが出来上...