-
投稿日 2014-04-12 17:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
佐伯から臼杵に入ります。臼杵に来たら、石仏を見学しょうとう言うことに!ボランティアのおいさんを付けてもらい、案内をしていただく。石仏の話しより、仏様の面白い話しで盛り上がる!国指定の国宝、いつ観ても見事です。...
-
投稿日 2014-04-12 13:56
my favorite
by
birdy
Sent via bloguru mobile.【追記】桂 團治郎桂 すずめ(女優 三林京子)桂 米團治月亭 八方桂 文之助桂 ざこば平成21年入門の團治郎、よかったです。文之助もいい。ざこばはさすがでした。...
-
投稿日 2014-04-12 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「メトロこうべ」の中間通路には、 <プレイランドZOO> と <メトリ卓球場> がありますが、忘れてならないのが、「古書街」です。「古書街」と言いましても、<上崎書店>・<昇平堂書店>、そひて今回の宣伝ポスターの<和泉堂>の3軒だけが通路の山側(北側)に並んでいます。それぞれお店によって扱われている...
-
投稿日 2014-04-11 10:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
この時期らしい「枝モノ」として、黄色の葉が特徴的な「オウゴンバ(黄金葉)」が目立ちました。「アジサイ(紫陽花)」の枝ですが、小さな新芽が春の息吹きを感じさせてくれます。使われている素材は、白色の「オリエンタルユリ」、黄橙色の「キク」、そしてわずかに赤紫色の花が見えている穂状の「リヤトリス」です。「リ...
-
投稿日 2014-04-11 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
高速神戸駅東改札口を出てすぐのところのお店がある、化粧品・エステの<絹屋>の宣伝ポスターです。冬場の「リップクリーム」ぐらいしか塗ることはなく、化粧品類はなにも使いませんので、このお店も前を通り過ぎるだけです。この宣伝ポスターを眺めながら、「顔が裸」なら分かるのですが、コピーの「顔も裸」という意味が...
-
投稿日 2014-04-10 16:48
Otto's blog
by
Teragoya Otto
Imaginary Friend: What`s that? You gonna make something?Me: Yeh - wanna know what?I: Yeh, I wanna know.Me: I thought you`d wanna knowI: ...Me: ...I: S...
-
投稿日 2014-04-10 15:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「お代官様、山吹色のお菓子をお持ちしました」・「ブログ屋、そちもよう気が効くのぉ~」という山吹色は小判の代名詞ですが、今回の<秋田好甫>先生の<生け花>の素材は、「ヤマブキ(山吹)」だけの構成でした。「ヤマブキ」は、バラ科ヤマブキ属に分類されていますが、本種の一属一種しかありません。春に明るい黄色の...
-
投稿日 2014-04-10 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は(神戸タウン)側にあります卓球用品のお店 <T.T.S「Takahashi(タカハシ)」> の宣伝ポスターを紹介しましたが、今回は中間通路にあります <プレイランドZOO> の東隣にあります<メトロ卓球場>です。広々とした場内に10台程度の卓球台が並び、利用料金は、1台30分が(500円)、1...
-
投稿日 2014-04-09 20:53
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
漫画・アニメともに大人気を誇る諫山創氏の『進撃の巨人』の展覧会『進撃の巨人展』が、今冬に東京・上野の森美術館で開催されることが3日、わかった。 同展では、美術館の全館を使って原画展示をはじめ、さまざまなコンテンツを予定しており、原作の諫山氏も「企画目白押しです。本当に嫌な気分になりたい人も、興奮したい人も、是非楽しんで下さい!」と熱く意気込んでいる。開催期間や詳細については後日発表される。 『進撃の巨人』は、『別冊少年マガジン』(講談社)で連載中の人気漫画で、最大60メートル級の謎のヒト型怪物「巨人」たちが支配する世界を舞台に、巨大な防護壁の内側で生活している人類と、壁を超えて侵略してきた大...
-
投稿日 2014-04-09 10:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
非常にのびやかな枝ぶりが、左上部に伸び、また右手前に低く伸びてきています。左側の枝に、切れ込んだ「葉」が一枚見えているのですが、<アオギリ>でしょうか、自信が持てません。生けられている花は、白色の<オランダカイウ>(園芸界ではカラーという名称で流通しています)、橙色の<フリージア>、斑入りの<アオキ...