-
投稿日 2024-09-26 18:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月のアロマ時間はオリジナルハーブティづくり。 香りや味、作用からお好みでブレンドします。 講師の小林さんにアドバイスをいただいた、はなうめブレンドもみんなで楽しんだのですが、みんなで一緒に飲むと一段と美味しいのはどうしてでしょうか。 今日来れなかった方とも楽しめるようにはなうめブレンド...
-
投稿日 2024-08-22 21:30
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
実は数年ぶりにアロマの時間に返り咲いた、グリセリンソープ。 レンジで溶かして、香りと色をつけて固まるのを待ちます。 参加者さんどうしが自然にワンチームになって良い時間を作ってくれるのも、アロマの時間のいいところ。 今日はくるみカフェからの小さな常連さんが、1人で参加。 みんなとも積極的に...
-
投稿日 2024-07-25 19:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月のアロマの時間は、毎年恒例となった、ハーブティンクチャーを仕込みました。 乾燥ハーブをアルコールにつけて、エキスを抽出したものを生活に活用します。 はなうめで去年仕込んでおいたものをおしぼりを作る時に少したらしたものを、みなさんに使ってみていただきました。 アルコールの気加熱のせ...
-
投稿日 2024-06-27 18:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
アロマの時間を始めた10年前。 講師はその頃から小林美樹さんです。 →アロマスクール・クラリティのHPに移動します 『お盆のお墓参りの前に蚊に備えたい』 という利用者さんの声からスタートした6月のアウトドア用スプレー。 『虫除け』というほどじゃないけど、ちょっとだけ蚊に好かれない香り...
-
投稿日 2024-06-24 19:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月はアロマの時間でお馴染みの小林美樹さんとハンドマッサージに伺いました。 先月はネイリストさんたちと伺ったので、先月に続いて来てくださった方に『あれ?ネイリストさん?』と言われました! 覚えててくださったこと、さりげなくその場にいられたんだなーということがうれしかったです。 来月は7月...
-
投稿日 2024-04-25 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
毎年恒例のよもぎオイル作り。 と言っても、スタッフが摘んできた蓬の新芽をセサミオイルで抽出していくだけなので、参加者さんはその間にキャリアオイルのお勉強。 キャリアオイルは植物から抽出されたオイルで、精油を薄めて使うためのものです。 今回使ったセサミオイルを始め、椿オイル、ライスジャーオイル...
-
投稿日 2024-03-28 16:58
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
いつの頃からか、毎年3月のアロマの時間にオリジナルパフュームを作るようになりました。 かなり難易度の高いクラフトなのですが、講師の小林美樹さんが上手に導いてくださるおかげで、毎回、セレクト→ブレンドのプロセスを楽しみながら完成になります。 香りを選ぶときに参考にする、それぞれの精油の香りの特...
-
投稿日 2024-02-22 21:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
蜜蝋はその名のとおり、ミツバチが巣に使っているもので、アロマの時間では毎年この時期に蜜蝋を使った保湿クリームを作っています。 夢中になって材料を量ったり、溶かしたり していて、肝心の作成シーンの写真を撮り忘れましたが、みなさん和気藹々と蜜蝋クリームとリップクリームを作りました。 いろんな...
-
投稿日 2024-01-26 07:50
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
アロマの時間にバスボムを作りました。 どんなテーマでも参加してるだけで、良い香りに癒されます✨ それに香りを選んだり、ワイワイ作業する感じがまた良いんです✨ はなうめはピアサポートの場。 ひとりじゃない 自分にもできることがある を感じることの力をもらえる場。 やっぱりこれでしか応援...
-
投稿日 2024-01-08 17:22
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
災害を経験した方とその周りの方が自分のために自分でできることを、 回復するプロセスやその中で体験する反応などと一緒にまとめました。 はなうめのYouTubeチャンネルへ移動します ⇨アロマの時間 ⇨ツボで養生 ⇨ちょこっとフィットネス 上のまとめには入れなかったのですが、ネイルファイ...