-
投稿日 2010-06-06 14:19
終列車の旅
by
しゅう
誰と交替する事も無く 不眠不休でがんがってらっしゃる ってか、これって良いよね 苗床守るだけゃなく、交通安全にも一役買ってる^^
-
投稿日 2010-06-05 00:01
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
使ってみて 漢字が浮かばない、なぜこの言葉がと思い 調べたら 恙無いと書き つつがは病気とか災難の意味と知りました。恙無い生活できていることに感謝しなければいけません。それでも阪神大震災とか知人の死とか 考えるといろいろありますが、普通の生活 こだわらない生活で日常生活を大切にしていきましょうか。 ...
-
投稿日 2010-06-04 15:29
終列車の旅
by
しゅう
JKから貰ってた信州限定ハイチュウ信州りんご5月が賞味期限だった^^
-
投稿日 2010-06-01 12:24
終列車の旅
by
しゅう
これもボケてます、┌o ペコッ こっちも未だにこんなです^^
-
投稿日 2010-06-01 10:53
終列車の旅
by
しゅう
ボケてます、┌o ペコッ 未だにこんなです^^
-
投稿日 2010-05-31 18:17
みどりの風
by
エメラルド
日曜日は、少なくとも午前中は晴れという天気予報が、見事にはずれ〜!断続的に弱い雨が降るあいにくのお天気でした。トレーダージョーズでお目当てのオーガニックのフジリンゴが見当たらなかったので、バラードのファーマーズマーケットに行って、リンゴをゲット。ついでにいつものようにマーケットを一周してお店見学。お花屋さんのお花が、だいぶ様変わりして、子供の顔くらいありそうなポピー、アイリス、藤の花のようなLupinという花が目を惹きました。オレンジの花も切花として出ていました。カブ類が今シーズンのようで、いろんな種類のラディッシュが店頭に並んでいました。毎週来ても見飽きないバラードのファーマーズマーケットで...
-
投稿日 2010-05-31 12:08
終列車の旅
by
しゅう
退院許可は貰ったが、まだグズグズしている。時間潰しに別荘からの眺めでも これが表側慢性渋滞の国道沿い眼下には、店裏の駐車場まで埋まるラーメン屋 これが今回の部屋からの眺め最後に見える小高い山が飯田山この麓に力達が待っているそうだ、力達が待ってる、はよ帰ろ ...
-
投稿日 2010-05-31 08:48
終列車の旅
by
しゅう
今朝の報告 みそ汁ししゃもおろしなめ茸和え*茶碗蒸し今回のシリーズ、これで終わらせる予定
-
投稿日 2010-05-30 19:56
終列車の旅
by
しゅう
右先隣の部屋、大勢の人ハンカチで目を覆う人携帯をかけまくる人目が赤い人左隣の敷地の打ちっ放し笑ったり、顰めっ面したりしてボールを打つ人気持ち良さそうに汗をふく人美味しそうに喉を潤す人楽しそうに談笑する人 ...
-
投稿日 2010-05-30 19:49
終列車の旅
by
しゅう
今日の報告 朝:みそ汁鶏レバーの甘辛煮しその実和え*茶碗蒸し 昼:クリームシチューレタスサラダ野菜スープ漬物カルシウム牛乳 夕:魚の田楽南瓜のそぼろ煮すまし汁果物 ...