市民憲章の唱和で式典が始まり、主催者のあいさつやご来賓の祝辞がありました。続いて第二部では、アンサンブル四季の演奏をバックに、昭和歌謡を中心に10曲余り熱唱し、会場はさながら歌声喫茶となりました。西成東部中の女子生徒さん10名ほどが、受付対応やお楽しみ抽選会の景品配りなど、よくお手伝いをしてくれました。
式典後のアトラクションでは、今年も南部中ブラスバンドの演奏とフラダンスに歌謡ショーと多彩なプログラムが展開されました。
今年もお互いに顔を合わせて語らえる雰囲気の中で、アトラクションの舞踊を鑑賞しました。
26年度共同募金説明会とポスター
敬老会の会場設営完了、明日の敬老会を待つのみ(西成小)
9月14日午後1時30分から共同募金説明会が開催され、町会長と民生委員が集まり、その後15日の校区敬老会の準備に
講師は福祉課の岩田主査
9月12日(金)午後1時30分 瀬部公民館で高齢者教養講座の二日目が開催された。今日のテーマは「災害時要援護者支援制度について」で114名参加
民生委員・児童委員信条の唱和 稲垣西成小校長先生を囲んで
足立(瀬部小) 小泉(赤見小) 浅野(浅野小) 加藤(西成東小)各校長先生との懇談会
8月29日(金)午後1時30分から西成公民館大会議室で8月定例会が開催され西成連区5小学校の校長先生と民生・児童委員との懇談会が開催されました。。
8月21日(木)午後2時から「高齢者のための簡単料理教室」(高年福祉課主催)が、西成公民館で開催された。指導は名古屋文理栄養士専門学校講師(管理栄養士)の加藤治美さん
西成校区の敬老会の運営等について長谷川校区長のもと協議
8月19日(火)午後7時から西成校区敬老会準備会議が西成公民館大会議室で開催され、4校区から町会長・民生委員・公民館推進委員長・老人クラブ長等38名が参加しました。
9月15日には、4校区でそれぞれ敬老会が開催されます。
西成連区在住の75歳以上の対象者(8月1日現在)は4,083名で、そのうち80歳以上は2,132名(数え100歳以上は21名)です。
校区ごとの対象者数と企画内容は次の通りです。
瀬部:1,030名、舞踊/ 西成:1,621名、西中ブラスバンド・民謡・春明太鼓/ 赤見:482名、アンサンブル四季/ 浅野:950名、南中ブラスバンド・フラダンス・歌謡シヨー
日比先生[南部中] 山内先生(西成中) 西部先生(西成東部中)
7月24日(木)午後1時30分から2時50分 西成連区民生児童委員協議会7月定例会にて、連区3中学校長先生との懇談会を開催。学校の現状、指導方針、特徴、強い部活、ボランティア活動、民生児童委員への要望などお話しいただいた後懇談した。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ