記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

MEMO mushi

スレッド
★いい顔をしています★... ★いい顔をしています★ ★こんな感じ★ ★こんな感じ★ ★これはSサイズみたいです★... ★これはSサイズみたいです★ ★ハギレのリサイクルレザー製★... ★ハギレのリサイクルレザー製★ ★安かったです♪★ ★安かったです♪★

「メモムシ ブルー」

メモや名刺、写真等をはさむことができるメモホルダー(メモスタンド)。90°回転させると、ペンホルダー(ペンスタンド)としても使用可能。昼間立ち寄った セカンドストリート にて新品デッドストックとして格安でした。
#ステーショナリー #雑貨

ワオ!と言っているユーザー

セブンおでん10%引き

スレッド
★目にとまったお知らせ★... ★目にとまったお知らせ★ ★たまに開催される10%引き★... ★たまに開催される10%引き★ ★大根は多めに購入です★... ★大根は多めに購入です★
夕方立ち寄ったセブンイレブンで「おでん10%引きフェア」を知り、予定変更の夕食&夜食?用に2ケース(カップかな?)合計1,500円分程「ツユ多め」にて買い込みました。でも朧げな記憶で以前はもう少し具が大きかった様な気がします?

おでんのツユを日本酒のカップに入れて割って七味唐辛子を少し振る「だし割り」がお気に入り。とは言ってもアルコールに弱い方なのでかなり薄くしますが(日本酒2割ツユ8割程にて)・・・美味ですのでお勧めです。
#食品

ワオ!と言っているユーザー

純喫茶とあまいもの

スレッド
★限定オリジナルコースター付を... ★限定オリジナルコースター付を★ ★一度訪問してみたい六曜社珈琲... ★一度訪問してみたい六曜社珈琲店★ ★直筆サイン入りを★... ★直筆サイン入りを★
一度訪問してみたい京都の「六曜社珈琲店」が掲載されているので購入。

「純喫茶とあまいもの 京都編」

興味ある内容と綺麗な写真でのんびり眺めていられます。ちなみに京都へは過去2度のみ(修学旅行と10年以上前の業務出張)訪問していますが喫茶店訪問の記憶はありません(汗)
今回購入したのは著者の難波里奈さんの直筆サイン入り、限定コースター付でした。お勧め。
#喫茶店 #書籍

ワオ!と言っているユーザー

仙令鮨

スレッド
★仙台駅1階、表側にあります★... ★仙台駅1階、表側にあります★ ★平日ランチ案内★ ★平日ランチ案内★ ★特別ランチ握りは予算超え・・... ★特別ランチ握りは予算超え・・・★ ★カウンター席に案内されます★... ★カウンター席に案内されます★ ★定番握り★ ★定番握り★ ★新鮮美味★ ★新鮮美味★
以前は

「北辰鮨」

という店名で仙台駅1階と3階に店を構えていたのですが、いつに間にか店名変更されていました。
北辰鮨時代にあった「松島めぐり(10貫)1,650円(税別)」的なメニューがランチメニューになかったみたいにて「あおば」1,200円(税込)。鮮魚店直営にて新鮮美味。3階の店舗より価格は抑えられているそうなので、さっといただきたい時には1階店がお勧めかな?

☆仙令鮨 仙台駅1階店
☆宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1
#仙台市 #寿司

ワオ!と言っているユーザー

仙台駅

スレッド
★やはり人通りは閑散と★... ★やはり人通りは閑散と★
コロナウイルス感染拡大で仙台出張は当面ないかと思っていたのですが日帰りにて。
ランチは仙台駅あたりを予定、です。
#仙台市

ワオ!と言っているユーザー

食事処 栄

スレッド
★昔は寿司店だったそうです★... ★昔は寿司店だったそうです★ ★チャーハンセット、一番人気★... ★チャーハンセット、一番人気★ ★串揚げ定食★ ★串揚げ定食★ ★串カツ、のことみたいでした★... ★串カツ、のことみたいでした★
数年ぶりに訪問。変わらず「栄寿司」の看板が目立ちます。
カウンター3席と小上がり2卓の店内ですがレトロで落ち着きます。
ランチメニューは以前500円均一でしたが多少改訂ありにてちょっと気になった「串揚げ定食」600円(税込)を注文。
串揚げとは?と思っていたらいわゆる串カツで、豚肉と玉葱、定番美味。納豆が添えられるのも嬉しいです。
記憶同様、12:30過ぎには「ごはん切れ」にて暖簾が降ろされる模様です。

☆食事処 栄
☆札幌市東区北8条東6丁目12-74
☆駐車場店舗前
#札幌市東区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

思君楼 本店

スレッド
★駐車場表記が右手に★... ★駐車場表記が右手に★ ★基本は真冬でも冷たい蕎麦推奨... ★基本は真冬でも冷たい蕎麦推奨★ ★冷やしたぬき大盛り★... ★冷やしたぬき大盛り★ ★うどんっぽい太さで噛み応えあ... ★うどんっぽい太さで噛み応えあり★ ★760円★ ★760円★
恵庭市にある老舗手打ち蕎麦店。数年前に隣接していた広めの駐車場が使えなくなりちょっと混雑するお昼の訪問は遠のいていました。。。
定番の「大もり」と迷いましたが、久々に「冷やしたぬき」700円の「大盛り」60円プラス(いずれも税込)。
極太でコシの強い田舎蕎麦、何度も食べても美味。
ちなみに大盛りは見た目以上に多めです。

☆手打ち蕎麦 思君楼 本店
☆恵庭市本町53
☆駐車場は店舗右手に7台分程と離れた場所に数台
#恵庭市 #蕎麦

ワオ!と言っているユーザー

みつい食堂

スレッド
★暖簾は新調された模様★... ★暖簾は新調された模様★ ★レトロで広めの店内★... ★レトロで広めの店内★ ★裏メニューだったルー増しも記... ★裏メニューだったルー増しも記載されていました★ ★スパイスのいい香り★... ★スパイスのいい香り★ ★専門店以上の味わいかと★... ★専門店以上の味わいかと★ ★深皿にみっちりと★... ★深皿にみっちりと★
三笠市にある老舗食堂。店内もレトロ。
こちらはカレーが絶妙にて、「カレーのルー増し(50円プラス)」を考えていたのですが、やはり一番人気らしいルーとカツが多めと言う「ジャンボカツカレー」1,000円(税込。以前より100円価格改定模様)。
辛口なのに後味さっぱりのルーカレー、食べ進めて行くとスパイスで汗ばんできます。やはり美味お勧め。
いつもお昼に訪問しているのですが広めの店内はお昼どきでも席はほぼ空いています。と言うもはメインは出前にて注文電話と配達で大忙しにて、出前品はラーメンとカレーが多いみたいでした。

☆みつい食堂
☆三笠市多賀町19-12
☆駐車場なし(少し離れて公営無料駐車場あり)
#カレー #三笠市 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

切干し納豆

スレッド
★以前より気になっていた商品★... ★以前より気になっていた商品★ ★国産大豆ではなかったです★... ★国産大豆ではなかったです★ ★切干し大根と納豆、そのまま美... ★切干し大根と納豆、そのまま美味★ ★割引になっていたので即購入★... ★割引になっていたので即購入★
夜食として購入。一度食べてみたかった「切干し納豆」。
名称通りで美味でした。夜食に適していそう、かな?
#食品

ワオ!と言っているユーザー

季香園

スレッド
★目立っています★ ★目立っています★ ★お昼にてランチメニュー注視★... ★お昼にてランチメニュー注視★ ★ランチメニュー★ ★ランチメニュー★ ★味付けは若干辛め★... ★味付けは若干辛め★ ★ゆとりある店内★ ★ゆとりある店内★ ★気になる薬膳メニュー★... ★気になる薬膳メニュー★ ★駐車場表記あり★ ★駐車場表記あり★
駐車場台数が多めにあり、本格的四川料理が手軽にいただける、季香園。
厨房より中国語が多く聞こえます。
週替わりランチより「豚肉と白菜の四川風炒め」750円(税込)。
本格的中華、個人的にはちょっと辛さが強めなのですが美味しかったです。

☆季香園
☆札幌市中央区南9条西13丁目1-54
☆駐車場はマンション敷地内に7台分、その他あり。
#中華 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり