『世界遺産アンコール遺跡群とプノンペン』 その3
午前中はアンコール・トム観光(写真3)
アンコール・トムとは、アンコール・ワット寺院の北に位置する、一辺3kmの堀と、
ラテライト(レンガ)で作られた8mの高さの城壁で囲まれた、城砦都市遺跡。 【世界遺産】
『世界遺産アンコール遺跡群とプノンペン』 その4
午後は、アンコール・ワット観光(写真4)
アンコール・ワットは、主に砂岩とラテライト(レンガ)で築かれ、
西を正門とする寺院である。
境内は外周、東西1,500メートル、南北1,300メートル、幅190メートルの濠で囲まれている。
神聖な場所を飾る為、回廊は精緻な薄浮き彫りで埋め尽くされている。【世界遺産】
以上、今年最後の近況報告、『世界遺産アンコール遺跡群とプノンペン』のダイジェストでした。
良い年をお迎え下さい。
11月20日~23日 沖縄を、駆ける・観る・食べる。
この三日間、勤務が連休である。貴重な休暇。大事に使いたいと考え、
思い立ったのが10年振りの沖縄バイクツーリング。
前回の沖縄ツーリングは自前のHONDA Gold Wing GL1500 だったが
今回は現地調達のレンタルバイク。
世界遺産を見て、美味い物を食べようと言う魂胆。
沖縄は暑い! との天気予報を頼りに、夏の服装で行ったのが間違い。
到着したその日から気温が急に下がり、強風も吹いて寒いのなんの!
薄いダウンジャケットを持っていったのが役に立ち、何とか走り
ましたが寒い沖縄でした。
10月12日 東京散歩
友人で書道家『雷鼓』さんの東京表参道での個展詣で。
東京及び近郊在住の、県立福岡中央高校同級会参加。
そして、私が東京在勤の頃親しくして戴いた方々との懇親会を
目的に上京し、楽しい時間を過ごしてきました。その報告です。
表参道での個展詣では飛行機の到着遅れで、バタバタしてしまい、
そこで待ち合わせた、小学校(福岡県久留米市)の同級生や、
Silver Pegasus Touring Club(バイククラブ)の仲間と
ゆっくり話す事が出来なかったのが、残念の極みでした。
来年は何とかリトライを考えています。
10月9日 不破八幡宮例祭
不破八幡宮(ふばはちまんぐう)は、高知県四万十市にある神社。
祭神は品陀和気命、玉依姫命、息長足姫命。旧社格は県社。
本殿は国の重要文化財に指定されている。
「神様の結婚式」とも呼ばれ、毎年10月に催される。五摂家の一つである一条氏から見ると、逃れてきたこの地は蛮風の色濃い土地であった。一条氏はこの地に京風の習俗を根付かせるために、上げ馬、流鏑馬等の神事を行った。特にこの地で当時盛んであった「嫁かつぎ」と呼ばれる略奪婚の風習を京風に矯正する目的で始まったのがこの祭礼である。
不破八幡宮を男神とし、市内の一宮神社(いっくじんじゃ)を女神として祭典神事の中で結婚式を執り行う。一宮神社には「椎名御前(しいなごぜん)」、「徳益御前(とくますごぜん)」、「鉾名御前(ほこなごぜん)」の3柱の女神があり毎年くじ引きによって新婦を決定する。
『暑さ寒さも彼岸まで』とは、良く言いましたね。
長く続いた酷暑の夏も、暦通りに彼岸を過ぎると朝夕はめっきり過し易くなりました。
彼岸花も咲き、入道雲も消え空も高くなりました。
夏休みで混雑した四万十も、これからは静かな一番いい季節です。
どうぞ遊びにお出かけ下さい。お待ちしています。
台風の季節になりましたね。
9月20日から21日にかけて、台風15号が四万十市を通過しました。
早速、増水すると沈む『沈下橋』の状況を見に行きました。
四万十川の一番下流にある『佐田の沈下橋』です。間もなく沈んでしまいそうですね。
(この後、沈んだそうです)
写真上が、増水して沈む寸前の、佐田の沈下橋。
写真下が、通常の水量時の、佐田の沈下橋です。
…………………………………………… ↑ 写真をクリックすると拡大されます。
2011年の夏休み、その4最終章。
徳島の美術館と阿波おどり
徳島の大塚美術館。話には聴いていましたが聞きしに勝る美術館でした。
特長① 絵画から構造物まで全てを実物大で再現。写真に撮った絵画を精密に陶板に
..............写しての再現で、写真を撮ることも触ることもOK!
特長② 展示物を観て回るルートの総延長は4000mと広大。
特長③ 世界中の美術館からの収集で、同じテーマで異なる時代、異なる作者によって
..............製作された作品を同時に観賞できる。
残念ながら半日では、ほんの一部しか観ることが出来なかった。
徳島の阿波おどり。九州の友人が踊りに来る、と言うので写真を撮ってあげる積りで
出かけたところ、私も『にげか連(二外科=徳島大学病院第二外科)』に加えて貰って
踊ることに・・・。
『にげか連』が『ピンクリボン連』と『殿様連』と連合を組んでいる。
『ピンクリボン連』とは何とも色っぽい連だな~と思ったら大間違い!
何と、『ピンクリボン』は、乳がん早期発見・撲滅の、世界的なシンボルだそうです。
これで、私の今年の夏休みが終わりました。
この夏のバイクでの総走行距離は7000Km超。
次の冬休みまでは、四万十川の案内に尽力します。
どうぞ四万十川へお出かけ下さい。
........................................................ ↑ 写真をクリックすると写真は拡大されます。
2011年の夏休み その3 四国日帰りツーリング
こんぴらさん(金刀比羅宮)参拝と、さぬきうどん(釜揚げ)賞味、
愛媛県立総合科学博物館見物。
そして何より日帰りながらバイクで走る『15時間450Km』、
これが楽しい。
2011年の夏休み その1北海道 ↑ 写真をクリックして下さい。
北海道バイクツーリング。 写真は拡大されます。
友人に誘われ、3人で北海道をバイクで走る。
北海道をバイクで走るのはこれで5回目(これが最後かな?)。
天候に恵まれ、北海道の友人知人にも会い、道中のハプニングも幸運に恵まれ、
3人無事の帰還。素晴らしかった旅を写真で報告します。
ご参考までに会計報告を。
ガソリン代: 24,000円(3,100Km)
有料道路代: 13,000円(ETC割引あり)
フェリー代: 51,500円(往復、船中泊2泊)
宿泊費用 : 44,500円(7泊)
+α : α (食事代、手土産代など)
133,000円+α (=約18万円)
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ