記事検索

Ayaのブログ

https://jp.bloguru.com/aya
  • ハッシュタグ「#今年の漢字」の検索結果3件

フリースペース

ブログマス13⭐︎今年の漢字

スレッド
ブログマス13⭐︎今年の漢字
今年の漢字が発表されましたね。
今年は「金」でしたけれど、数年おきくらいに金のような気がします。
 
でも、今年はオリンピックで金メダル多かったし、裏金問題とか金の為に闇バイトとか。
振り返ってみると、納得の金です。
 
私の今年の漢字はなんだろう。
 
3月に母が亡くなって、母が私と同じくらいの時の年齢のことは、よく覚えているので、
ほんと人生ってあっという間だなって強く思いました。
人生ほんとに悔いなく楽しく生きたいです。
なので私の今年の漢字は「生」かな。
好きなバレエにも打ち込めてるしね。
 
 
 
セッションのお問合せ
↓↓↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ探せる #ブログマス #今年の漢字

ワオ!と言っているユーザー

ブログマス13☆ あなたの今年の漢字は何ですか?

スレッド
ブログマス13☆ あなたの今年...
今年の漢字が発表されましたね。
今年の漢字は「税」でしたけれど、税に関わるニュースでは、所得税が減税されるなら早くしてほしいなぁなんて思っていたことかなぁ。
 
私の今年の漢字は「挑」にします。
今年はバレエの発表会で演技に挑戦し、慣れないトウシューズを履いて出演しました。
トウシューズのレッスンも増やして、トウシューズと向き合った1年だったなぁと思ってます。
 
 
 
セッションのお問合せ
↓↓↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ探せる #トウシューズ #バレエ #ブログマス #今年の漢字

ワオ!と言っているユーザー

今年を振り返る

スレッド
来年の干支のうさぎのマヨネーズ... 来年の干支のうさぎのマヨネーズを買いました。
可愛い♡
今年もあと残りわずかになりました。
あっという間に終わった感が強くて、
何もせずに終わってしまったように感じていましたが、振り返ってみると、
昨年末に父が急死して年明けてすぐもバタバタしてたことを思いだしました。

父が住んでいた実家の片付けやその他諸々のことで頭が痛かったですが、
今年中に実家の解体も終わり更地にできたことは大きな出来事でした。

コーチング関係もセッションをしたり、講師に登壇したり、企業研修のアシスタントの機会もあったんだった。
何もせずボーっとしてた訳ではなかったよな。

バレエのレッスンを週2から週3に増やしたんだったな。

そうだ!そうだ!
ストレッチも続いたし、英会話レッスンの宿題も続いたんだっけ。
継続することが苦手だと思ってたけど、
自分に合うやり方があるとわかったんだった。

振り返ると意外にも変化があった年だ!

何もせずにあっという間にすぎてしまっていたと思っていても、丁寧に振り返ってみたら色んな出来事があったんですよね。

今年は変化があった年、
漢字に例えるなら「動」かな
旅行にも沢山いったしな。動きまわったな〜

今年のやりたいことリストは100のうち17叶いました♪

今年もあとわずか
大掃除続きをやるぞー
頑張れー

皆さま良いお年をお迎えください。
* ・ ∩🎀∩
  (⑉︎• •⑉︎)💕
┏━ O━O━━━┓
┃ 来年もヨロシクね♪┃
┗┳┳━━┳┳━┛
 ┗┛  ┗┛




セッションのお問合せ
↓↓↓
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ探せる #今年の振り返り #今年の漢字

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり