記事検索

Social communication & IT communication

https://jp.bloguru.com/Hashimoto-satomi

フリースペース

【blog 63】keyboardのリロード機能

スレッド
【blog 63】keyboa...
よくネットをする人は

多いと思います



調べものなどなどに

よくネットを使用しますょね

それだけでなく

Google mapを利用したり

ざまざまな

用途に使用していると思います



そこで、

ホームページを更新したのに

変わってない(_ _。)・・・シュン



同じものをみている

相手と表示が違う



何故に❓



表示が古いのかなぁ❓



と感じた事はないですか、



簡単に説明すると

ネットを早く閲覧できるように

キャッシュというメモリに

情報をメモリしていて

そこから情報を呼び出しているので



上記のような事を感じた時

リロード(更新)する必要があります



アドレスバーの更新アイコンを

クリックするのもありですが



簡単にkeyboardで

リロードできるんです(⌒▽⌒)



Windowsの場合

F5を押せばリロードできます

Macであれば

Command⌘とRを同時に押します



このように少しだけWindowsとMacの

keyboardはちがうのですが…



マウスやタッチパネルで

リロードするのも良いですが



慣れてくると

keyboardで作業する方が

早い場合が多数あります( ◠‿◠ )







:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆


銀座コーチングプロコーチ・行動士・上級メンタルカウンセラー


はしもと さとみ


橋本  諭弥


*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:☆☆





#blog #keyboard #パソコン #リロード #橋本諭弥

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり