記事検索

CYANDYのブログ

https://jp.bloguru.com/CYANDY

フリースペース

☝️一部屋に収まるもの。

スレッド
☝️一部屋に収まるもの。
お気に入りを考えてみた。
いつもの自分に戻れるももの。

イオンくんは、柔らかくて心を休めるクッション。
ライヤーは、7弦。不協和音になりません。音色に夢中になりながら、いつのまにか寝てしまいます。
これぞセルフセラピー。
亡き姉が縫ってくれたコースター。
ギコギコ挽いて入れたコーヒー。

単に安らぎではなく、そこに思い出が広がり、創造的なもの。

本も、大事。するめちゃんも、出来たらピアノも、小さい一冊にまとめたアルバムも、テルーの唄も、やはり物欲なんでしょうかねー

こころの引き出しで、満足出来るひとに、まだまだなれそうにありませんねー🌷





🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️お気に入りは、なあに❣️

スレッド
なあに?




🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️咲いてくれています。

スレッド
☝️咲いてくれています。
彩り豊かに、花壇に咲きました。
介護帰省してもう直ぐ二年になります。
お庭も家も本棚もお気に入りになりつつあります。
困難な状況を快適にするのは、お気に入りに囲まれるのが、近道です。
今日散歩中、野うさぎに会いました。
ぴょんぴょんぴょーんと、焦茶と白のかたまりが、跳ねて行きました。
う、う、うさぎ。うさぎは跳ねる、ぴょんぴょん跳ねる。と、ことば音楽療法で使いますが、実際に見ると一目瞭然❣️生きた学びを知りました。




🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️アシナガバチさん、ごめんなさい。

スレッド
☝️アシナガバチさん、ごめんな...
ミツバチ🐝さんは、大丈夫ですが、アシナガバチさんは、刺されると怖いので、お酒を飲んでもらいます。
焼酎とオレンジジュースとお砂糖をよく混ぜ、切り込みを入れたペットボトルに入れました。
紐で結き木にぶら下げます。
毎日、草取り三昧で連休を終わりました。
昨日は、雨で、納戸の天袋にハシゴをかけ整理しました。
今日の雨で、蜂退治10本作り、晴れたら木にぶら下げようと思います。
雨の日以外は、ずっと草取りで、指がこわばって来ました。が、草取りしたところを見て歩く満足感は最高です。



🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️また、雨。石見神楽です。

スレッド
☝️また、雨。石見神楽です。
石見神楽を、老人会総会後 見せてもらいました。
15日式内石城神社1450年歳も雨でした。
今回も竜が、うれし涙を流しているんでしょうね〜
恵比寿さんが、大玉キャンディやお煎餅を撒いてくださり子どもたちは、大喜びでした。



🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️スルメが持っているのは?

スレッド
☝️スルメが持っているのは?
ピーターラビットに出そうな赤ちゃんにんじん🥕を間引きました。
🍓いちごも、続々摘んで食べ始めました。1番なりは、あま〜いですよ。
太陽^_^が良くあたるミニ菜園です。
東京のお庭は、ワイルドストロベリーをハンギングプランターで作っていましたが、赤くなるとヒヨドリに先に食べられていました。

アスパラとミニきゅうり🥒、黄色のズッキーニの苗を明日植えます。すっかり労作の手になりました。



🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️も〜もが、出来るぞ〜

スレッド
☝️も〜もが、出来るぞ〜



笛吹市で、朗読カフェに参加した時、桃屋さんに教わったとおり、お花を摘花しました。
大きくなあれ、と、楽しみです。

そうそうパペットミュージックセラピーは、毎回発見があります。
今回は、チェリーちゃんのマニュプレーションとして、ユマニチュードを加えました。
届く届く、前回よりハートに届いて、星影のワルツのサビ部分をゆっくり大きく口を開けてチェリーちゃんに歌ってくださいました。👏
ありがとうの気持ちでいっぱいになりました。
🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️ひとりごと。

スレッド
☝️ひとりごと。
介護帰省。
本人は、先の見えない不安で大変。介護者は、孤独と、決断、自分を試されるチャンスでしょうが、なかなか大変です。
草取り、母は、いろいろ考えながら草取りをすると言う。
わたしは、無心。だから好きな時間です。
何も考えず、お花の気持ちを察するだけ。買ったお花は、命を苗屋さんから託された訳で、責任を持ち大切に育てます。ふと、雑草とお見受けする 野芥子やこの紫の愛らしいお花が、「私たちも、もうすぐ咲くところなんです。」と、言った気がした。はあ〜い。残しま〜す。
そういえば、先日帰宅した時に行った よみうりランHANA―BIYORIは、いちめんのスギナに似た草が、ある部分植えてあって、風にそよぎ光って綺麗だった。
今日は、久しぶりのパペットミュージックセラピー。昨夜塗ったマニキュア爪の間に、ありゃ土が入っとる😅これも、おみやげ話にしますかねー💓




🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️ピーちゃん デビュー。

スレッド
☝️ピーちゃん デビュー。


お神輿待ちに、ピーちゃんがデビューしましたが、腹話術をするそうな〜と、聞いていたから、のぞいてみて良かったと言われた矢先、NHKのど自慢にも腹話術で参加された方がおいでで、先ず見てもらう事からだなぁと思いました。腹話術は、楽しいです。
今日は、クリスマスローズの周りを草取りしました。少し離れた場所にも愛らしい葉っぱが出ていましたから、草取りは、慎重にしなきゃです。


🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

☝️石城神社鎮座1450年御式年祭

スレッド
☝️石城神社鎮座1450年御式...
東京から帰り、お祭りの景品準備、委員会、灯籠の水出し、お茶だし、お神輿参賀、御旅所まで旗持ち。と、慌ただしくはありましたが、ワクワクの日々を過ごしておりました。
伝統文化は、こうして続いて行くんだなぁと、初田舎暮らしで。集落の暮らしに関わることが出来、感謝です。
義母の入院や草刈機を使っての草刈り、お庭にシートを張り土蜂対策や🐝バズーカを使って蜂の巣撃退など、目に入る仕事の多さに笑ってしまう毎日です。



🍎CYANDY &RIE🍎

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり