記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald
  • キーワード「3月3日はtokaraの日」の検索結果2件

フリースペース

3月3日はtokaraの日~♪

スレッド
この看板にいままで気づきません... この看板にいままで気づきませんでした。いい感じ。 お琴の音色が流れる店内は、雛祭... お琴の音色が流れる店内は、雛祭り一色。 トカラさんも笛で合奏。 トカラさんも笛で合奏。 ここにもお雛様が。 ここにもお雛様が。 外のディスプレイにもお雛様 外のディスプレイにもお雛様 うさぎさん。 うさぎさん。 こちらの水仙は、もう咲いていま... こちらの水仙は、もう咲いています。 肝心のさくら餅。さくらの葉の独... 肝心のさくら餅。さくらの葉の独特の香がたまりません~!
お雛祭りの3月3日、「tokara」さんでは特別に「さくら餅」の頒布会がありました。

琴や三味線の演奏が3時からあるとのことだったのですが、そこはまだ病み上がりの身ゆえ、さくら餅だけ受け取りに行きました。

2時過ぎに伺ったのですが、店内はすっかり雛祭り仕様になっていました。
演奏も始まっていて、楽しい雛祭りのひと時を味わうことができました。

さくら餅、とっても美味しかったです!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

3月3日はtokaraの日?

スレッド
3月3日はtokaraの日?
毎月第3日曜は「tokara」の日ですが、今日3月3日は、お雛祭りということで、特別に「桜餅」を作られるということで早速行ってきました。

店内には、綺麗なお雛様が飾られていて、お雛祭りのムード満点でした。

オプションで、京都のお雛祭りのお菓子「引き千切り」とイチゴ大福の「姫菓」が置いてあり、イチゴに目がない誰かさん、「姫菓」に目が釘付けになって、その場でトカラさんに桃のお茶をご馳走になりながら、いただきました。

こちらの「姫菓」、私も以前に米粉で自作したことがあるのですが、さすがプロの味!ほっぺが落ちそうなくらい美味しかったです。

そして、言わずもがなの「桜餅」~!こちらも本当に美味しかったです~!

アメリカでこんな美味しい和菓子がいただけるのって、幸せなことだとまた改めて思いました。(^▽^)

*コメント欄に他の画像あります。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり