停電した後の冷蔵庫
8月
18日
先のderechoで、うちは18時間の停電だったがエリアによって停電時間に差があった。
友人Eのところはまさかの停電なし(すげー!)。でも、彼女の家の通り向かい一帯は結構長い間、停電だったらしい。きっと配線関係で違うのだと思う。
別の友人Oのところは大木が電線を破壊したらしく、ここらでは最長の5日間弱。それより少しだけ早く復旧したKのところは3日強といったところ。
KからもOからも、なんと言っても冷蔵庫の食料の処理が大変、、、というメールが来ていた。我が家でさえもそうだったのだから、彼女たちのところはもっと悲惨だったろうと想像。
うちも、これって大丈夫かな?クエスチョンなやつは止めといたほうが無難だよね、なんて言いながら破棄した。
嵐の翌日のローカルニュースでも、Food Poisoning について警告すべく、冷蔵ものは4時間、冷凍のものは48時間以降には処分、と言っていた。冷凍ものって48時間も大丈夫なのか???と、驚いたが、密閉された状態(冷凍庫を開けたり閉めたりしない状態)での話らしい。
ちょっと気になったので、調べてみた。
→Food Safety During Power Outage
結構、細かいところまで記載されていて便利。
もうこんなことは起きて欲しくないけれど、メモとして取っておこう。
ところで友人Oは、アイスクリームは勿体無くて破棄できなかった。で、再冷凍して食べたら滑らかさがなくなってカチカチだったけど美味しかった、と言っていた。少々高価な抹茶アイスだったらしい。うん、気持ちはわかる。
アイスクリーム・・・先のチャートによると破棄処分。彼女には黙っておこうと思う。